名店A・RAJに行ったのだが臨時休業だったので、
最寄のインド料理店でまだ行っていなかったこの店に行った。
川越街道の向こうの店には開店した当時から、
足しげく通ったものだったのだが、
こちらの店舗が開店してからは初めてだった。


住 所:豊島区東池袋1-28-1タクトTOビル201
電 話:03-5952-5676
予 算:880円~
<食したメニュー>
レディスセット 880円
(カレー2種類、サラダ、バナナ、ライス又はナン)
<店内の雰囲気>
以前の店舗より広々としており立地条件も遥かに良い。
4人×4席、2人×7席、3人×4席、6人×1席、カウンター4席
店主の顔が見えなかったが、変わったのだろうか
<感想と評価>

写真左側の
チキンカレーは基本である。
初めての店では私はチキンカレーと決めている。
これが美味しければ他のカレーも美味しい可能性が高い。
逆にこれがイマイチであれば他もいただけない事が多いのだ。
中辛を所望したのだが・・・全然辛くない。
見るからに水分が多く薄そうに見えるのだが・・・
やっぱり
薄かった。スパイス感も感じられなければ、
コクもさっぱり感じられない。
チキンに味も染みこんでいなかった。
写真左から二番目の日替わりカレーは、
プリプリの海老とかぼちゃのカレーと書いてあった。
タダの海老ではない。わざわざプリプリ
と書くくらいであるから、
プリプリ
でなければ詐欺である。

こちらも中辛を所望したのだが、かぼちゃの甘味で全く辛くなかった。
サラダはキャベツ、トマト、コーンにドレッシング。
ライスは日本米で固めであった。
値段が安い=美味しくない・・・のでは普通である。
安くて美味しいからこそ価値が高まるのだ。
メディアに取り上がられているそうだが、
どうしてだか
見当がつかない。
昔から知っている店だけにガッカリした。



評価は● (非常に残念。)
(3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)
≪ 関連記事 ≫ 
今日のカレー(No.18) ~サフラン~(池袋)
今日のカレー(No.18) ~サフラン~(池袋)再訪
にほんブログ村
最寄のインド料理店でまだ行っていなかったこの店に行った。
川越街道の向こうの店には開店した当時から、
足しげく通ったものだったのだが、
こちらの店舗が開店してからは初めてだった。



住 所:豊島区東池袋1-28-1タクトTOビル201
電 話:03-5952-5676
予 算:880円~
<食したメニュー>
レディスセット 880円
(カレー2種類、サラダ、バナナ、ライス又はナン)
<店内の雰囲気>
以前の店舗より広々としており立地条件も遥かに良い。
4人×4席、2人×7席、3人×4席、6人×1席、カウンター4席
店主の顔が見えなかったが、変わったのだろうか

<感想と評価>

写真左側の

初めての店では私はチキンカレーと決めている。
これが美味しければ他のカレーも美味しい可能性が高い。
逆にこれがイマイチであれば他もいただけない事が多いのだ。
中辛を所望したのだが・・・全然辛くない。
見るからに水分が多く薄そうに見えるのだが・・・
やっぱり

コクもさっぱり感じられない。
チキンに味も染みこんでいなかった。
写真左から二番目の日替わりカレーは、
プリプリの海老とかぼちゃのカレーと書いてあった。
タダの海老ではない。わざわざプリプリ

プリプリ



こちらも中辛を所望したのだが、かぼちゃの甘味で全く辛くなかった。
サラダはキャベツ、トマト、コーンにドレッシング。
ライスは日本米で固めであった。

安くて美味しいからこそ価値が高まるのだ。
メディアに取り上がられているそうだが、
どうしてだか

昔から知っている店だけにガッカリした。





(3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)


今日のカレー(No.18) ~サフラン~(池袋)
今日のカレー(No.18) ~サフラン~(池袋)再訪
