カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

スダッタ長者屋敷跡(マヘート)

2015年05月14日 21時49分59秒 | 北インド / NOUTH INDIA
アングリマーラのストゥーパ群の斜向かいにあるのが、
スダッタ長者屋敷跡である。



 スダッタはシュラバスティの長者で、
もともと親のない子に食べ物や着るものを与え、
貧しい老人を見ては食べ物や着るものを心を込めて与える人であった。

ある日、竹林精舎で釈迦の説法を聞き、
釈迦にマヘート(舎衛城)へ来て説法をして欲しいと思った。

そして精舎を建立するためにふさわしい場所を見つけ、
持ち主に譲ってほしいと頼んだところ、
「土地の表面に金貨を敷き詰めたら譲る。」と言われたため、
私財をなげうち地面に金貨を敷き詰め始めた。

さらに町の人々からのお布施も集まり、
最終的には土地の持ち主が不足分を寄付して、
この土地に舎衛城を建設したというエピソードがある。

 ≪ 関連記事 ≫ 

シュラバスティへの道のり。
【インドの宿泊施設】 ~ スリランカ寺 ~(シュラバスティ)
サヘート・マヘート。
祇園精舎の鐘(シュラバスティ)
アングリマーラのストゥーパ群(マヘート)

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする