goo blog サービス終了のお知らせ 

カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

トリブバン空港(ネパール)

2019年01月07日 21時50分59秒 | ネパール / NEPAL
ネパールの首都カトマンズにある国際空港で、
第8代の国王トリブバン・ビール・ビクラム・シャハの
名前が付けられている。

空港内には小さな土産物屋と
スナック・スタンドを兼ねたコンビニがあるのみ。
コーヒーやサンドイッチが300NPR~と高く、
アルコール販売はなし。

建物の出口付近に銀行と旅行会社、
プリペイド・タクシーのカウンターがある。

市の中心は西約6Kmでタクシーで30分ほど。
空港のプリペイド・タクシーを利用するとタメル地区まで、
700NPR(ネパールルピー)タメルから空港へは500NPR。
なお1NPRは約1円なので換算する手間が省ける。

山岳部にあるため離着陸の難しい空港と言われているので、
若干怖かった・・・・。

 

最近でも・・て言うか直近!
2018年3月12日14:20にダッカ発カトマンズ行きの
USバングラ航空211便が着陸に失敗し、
乗客67名、乗員4名のうち49人が死亡し、
22人が怪我を負う事故があったばかりだ。
2015年には2件、2014年にも1件の事故が起きている。



無事到着。空港ビルまではバスで向かう。



 

昔の香港の啓徳空港が有名だったけど、
他の離着陸の難易度の高い空港は以下の通り。

ジブラルタル空港(イギリス領 ジブラルタル)
マデイラ空港(ポルトガル領 マデイラ島)
プリンセス・ジュリアナ国際空港(オランダ自治領 シント・マールテン)
クールシュヴェル飛行場(フランス)
グスタフ3世飛行場(フランス領 サン・バルテルミー島)
ファンチョ・E・ヨラウスクィン飛行場(オランダ領 サバ島)

まぁこの辺りは何処にあるのかすら判らないので、
利用する事もないとは思うけど。

サンディエゴ国際空港(アメリカ)
テンジン・ヒラリー(旧・ルクラ)空港(ネパール)
バラ空港(イギリス・スコットランド)

この辺りは利用された方もいるだろうと思う。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする