教育カウンセラーの独り言

今起こっている日本の教育の諸問題と受験競争の低年齢化している実態を見据えます。

台風遠くても 四国〜関東で非常に激しい雨の恐れ

2019年10月24日 17時43分20秒 | ニュース
 
 

台風遠くても 四国〜関東で非常に激しい雨の恐れ

台風遠くても 四国〜関東で非常に激しい雨の恐れ

台風遠くても 四国〜関東で非常に激しい雨の恐れ

(tenki.jp)

あす25日(金)にかけて四国から関東甲信に発達した雨雲がかかります。道路があっという間に冠水するほど非常に激しい雨の降る所があるでしょう。

台風は本州から離れて北上 でも大雨の恐れ

画像A

きょう24日(木)の日中は四国や紀伊半島を中心に発達した雨雲がかかり、高知県では1時間に30ミリを超える激しい雨の降った所がありました。雨の範囲は夜には関東甲信へと広がるでしょう。あす25日(金)にかけては局地的に非常に激しい雨が降る恐れがあります。
この雨の原因のひとつが、西日本の南岸を東へ進む低気圧と、小笠原諸島に猛烈な風をもたらしている台風21号です。台風21号は24日(木)午後3時現在、非常に強い勢力で父島の北を北上しています。台風はあさってにかけて本州から離れた海上を北上しますが、台風21号周辺の湿った東よりの風と、低気圧に向かって流れ込む湿った南よりの風が四国から本州でぶつかり、雨雲が発達するでしょう。

雨のピークと降り方 四国・近畿

画像B

四国はあす25日(金)の未明にかけて局地的に非常に激しい雨が降るでしょう。滝のようにゴーゴーと降り続き、道路があっという間に冠水してしまうほどです。暗い時間に雨が強まりますので、早めに安全な場所に移動しておくとよいでしょう。近畿は今夜の帰宅時から、あす早朝に激しい雨の降る所がありそうです。多くの人が移動する時間に雨のピークが重なりますので、時間に余裕を持って行動するとよさそうです。

雨のピークと降り方 東海・関東甲信・東北南部

画像C

東海は、三重県で明け方から非常に激しい雨の降る所があるでしょう。強い雨のエリアは次第に東へ移動し、朝から昼過ぎにかけては所々に発達した雨雲がかかりそうです。朝の通勤・通学の時間帯は名古屋など市街地でもどしゃ降りの雨となることが考えられます。関東甲信も朝のラッシュ時に雨脚が強まります。昼前後に雨のピークとなり、局地的には滝のように非常に激しく降るでしょう。アンダーパスなどの低い所を通る道路は冠水するかもしれません。東北南部はあす未明から雨の降りだす所があり、昼過ぎからは激しい雨の降る所があるでしょう。

わずか1日で10月ひと月分の雨の降る所も

画像D

こちらの図は26(土)午前9時までの60時間に予想される累積降水量の最大値を色分けしたものです(23日21時計算)。総雨量は四国から関東甲信、東北南部で300ミリ以上の所があり、多い所で400ミリに迫る可能性もあります。わずか1日程度で、平年10月ひと月分に相当するような雨の降る所もあるでしょう。台風19号で被害を受けた地域では普段より少ない雨でも土砂災害や洪水の危険度が高まります。崖などの急な斜面や増水した川には近づかないようにしましょう。
なお、風のぶつかる位置により、雨の強まるエリアが変わる可能性があります。tenki.jpで、最新の雨雲の動きをチェックしてください。

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踏切で立ち往生の80代救った中3「とっさに体動いた」 2019/10/24 09:11朝日新聞

2019年10月24日 17時24分20秒 | ニュース

 

 

踏切で立ち往生の80代救った中3「とっさに体動いた」

踏切で立ち往生の80代救った中3「とっさに体動いた」

感謝状を受けとる青木叶夢さん=2019年10月21日午後4時34分、浜田署

(朝日新聞)

 踏切内で立ち往生していた80代の女性を踏切外に救出したとして、島根県警浜田署は21日、近くに住む浜田市立第三中学3年の青木叶夢(かなむ)さん(15)に感謝状を贈った。

 青木さんや署によると、青木さんは9月28日午後7時前、同市日脚町(ひなしちょう)のJR山陰線大久保踏切で、高齢の女性が手押し車の車輪をレールに引っかけ、立ち往生しているところを通りかかったという。

 警報機が鳴り、遮断機が下り始めたため、青木さんはとっさに、女性を助け出そうと踏切内に入った。2人とも転んでしまったが、女性は青木さんに助けられながら踏切を脱出。青木さんには「ありがとう」と言い残していたという。

 山﨑孝雄署長から感謝状を受けとった青木さんは当時を振り返り、「警報機が鳴り怖かったが、とっさに体が動いた」と話した。将来の夢はボクシングの世界チャンピオンになることで、ジムや自宅でトレーニングを重ねている。一緒に署を訪れた母親のかほりさん(38)は「周りの人にもやさしい子。息子の行動がうれしいです」と話した。(水田道雄)

 

日頃からボクシングジムに通い練習しているので、突さの機敏な判断と行動が、出来たと思います。

ボクシングは、フィリングが、大切です。

人命救助で、二人とも怪我をしないで、本当に良かったですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島中国ネット大炎上<本澤二郎の「日本の風景

2019年10月24日 16時47分15秒 | 国際・政治

福島中国ネット大炎上<本澤二郎の「日本の風景」

2019-10-24 03:26:45 | 日本の風景


福島中国ネット大炎上<本澤二郎の「日本の風景」(3474)
<放射能汚染土袋数千個流出!日本は危険!>より、転載させていた

 15号に続く19号台風は、初めて国際社会にも、大きな波紋を投げかけた。地球温暖化を象徴するような、米国のハリケーン並みの強力な台風襲来に、日本の気象庁も初めて本格的な予報に徹したものの、案の定、関東から東北にかけて、超豪雨で河川が次々と決壊、人も住宅も田畑も泥水に呑み込まれた。防災小国を決定づけた。その被害は甚大である。

 誰しもが不安に駆られたのは、東電のフクシマ原発の放射能被害の様子だが、政府も新聞テレビも蓋をかけ続けた。黒い袋に詰め込んで、たなざらしの放射能汚染土の流出が少し報道されたが、肝心の原発被害の現状は報道なし。そんな時に、中国のネットが大炎上、福島どころか日本があぶない、と報じられたようだ。それも当然で、放射能汚染土の袋は、なんとその数2千数百個も河川に流出、大気も土壌も危険な状態に追い込まれた、というのである。

 在日中国人社会に衝撃が走っている。中国ネット大炎上である。

<「危ないから戻れ」と在日中国人社会混乱?>
 福島を観察している者であれば、危険な放射能汚染土の黒い袋が、いたるところ野積みされている事実を知っている。そのすべての個数はどうか。ともあれ2千数百個が河川に流出、そこから海へと呑み込まれた?という。
 個数については、正確かどうかはともかく、相当数の汚染土が流出したことは間違いない。河川の氾濫で至る所、放射能汚染土が除染以前の危険な状態に戻ったことは間違いないであろう。

 日本政府の報道管制が、余計に風評被害を拡大することになる。「危ないから早く国に戻れ」という家族からの連絡が入って、日本国内の中国社会の混乱に輪をかけている。知らぬは日本人ばかりなのだ。

 2011年からの必死の除染作業も、元の木阿弥になってしまったものか。ここは福島県の各市町村は、放射能再測定の必要が出てきたが、それの報道は全く届いていない。放置されているのか。「危険な福島」が再び定着するのだろうか。

<阿武隈川周辺のため池汚染物資も流出>
 日本のネットでも、福島原発関連情報は、住民の健康被害など頻繁に流布しているが、当局の対応は皆無だ。国会で野党が追及しているとの報道も見られない。福島報道は極端に少ない。なぜならば「福島はアンダーコントロールされていて心配ない」とする安倍の大嘘を、政府・議会・裁判所も、依然として踏襲しているからだ。

 ところが、ここにきて韓国が日本の放射能汚染を、様々な角度から取り上げて、国際社会に発信している。「来年の五輪は大丈夫か」と多くの国民も感じ取っている。「IOCがマラソン競技を北海道に移した背景の理由の一つ」との憶測も浮上している。

 ネット情報だと、今回の台風で氾濫した阿武隈川の周辺には、たくさんのため池があるという。ため池には、放射能が蓄積されており、それが豪雨であふれ出して、再び汚染を拡散・拡大させている!確かであろう。河川から海への垂れ流しとなると、太平洋の汚染測定が急務であるが、政府も自治体も沈黙して動こうとしていない。

<1000個近い汚染水タンクがあふれて、海に垂れ流しは本当か>
 まだある。福島東電原発管内の汚染水を溜め込んでいる1000個近い巨大なタンクが、今回の暴風雨でどうなったのか。
 あふれ出して路上を汚染、ついで海へと流れ出ている?ありうる想定である。
 これの処理について、前環境大臣は「海に流すしか方法はない」と明かしている。政府方針であろう。漁民が反対すると、大阪市の極右市長が「大阪湾で引き取る」と言い出して、新たな波紋を投げかけている。

 千葉県の俳優崩れの知事は、恐ろしいことに房総半島の水源地に1万トン以上の放射能汚染物資を投棄した。これに君津市が訴訟を起こしている。安倍晋三顔負けの独裁知事である。
 この真実を、新聞テレビの多くは黙殺している。これも驚きである。日本はとうの昔に民主の旗を引きずりおろしてしまっている。そのせいで新天皇の即位礼にG7の元首どころか、世界の指導者は欠席した。166億円のの効果ゼロである。

<原子炉内の溶けた燃料棒は?>
 福島に懸念を抱いている専門家のほとんどは、肝心かなめの、崩壊した原子炉内の溶けた燃料棒のことである。
 誰も口を開こうとしない。
 誰も現場に立とうとしない。安倍も菅・二階も、山口那津男・太田ショウコウも逃げている。311の場面で現地入りした、当時の首相・菅直人の健康は今どうなのか?

 「現地には、事情を知らない外国人労働者や、貧困層を集めて、やくざ暴力団が作業の指揮を執っている。やくざ利権に、東北復興費が変質してしまっている。これが安倍・自公・日本会議の正体といっていい」とは、官邸の中枢で働いてきた元大臣秘書官の指摘なのだ。

<日本政府は報道管制を止めて真実を公表せよ>
 無様な東北棄民政策を、新聞もテレビも報道しない。外国のメディアさえも、福島の原発現場に立とうとしない。
 当然のことであろう。命の保証がないためだ。日本のチェルノブイリは、これから数十年、数百年続いていくのかもしれない。

 報道管制で真相を隠している日本政府と同調する新聞テレビによって、日本国民も世界の人々も、盲目を強いられている。

 今回の中国ネット炎上は、報道管制の下で表面化したものであろう。悪天候に見舞われた皇居での新天皇即位礼についての感想は、大いにはしゃいでいたテレビの報道関係者の、おぞましい姿のみが、印象に残った。

 日本の前途に、暗雲が垂れ込めたままであろう。
2019年10月23日記(東京タイムズ元政治部長・政治評論家・日本記者クラブ会員)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホルムズ海峡への自衛隊派遣の必要がなくなっているのに、安倍晋三首相や麻生太郎副総理兼財務相らは、何を勘違いしたのか、自衛隊派遣を決めた

2019年10月24日 16時26分36秒 | 国際・政治

 板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」

~ニュースにブログ~

 
 

ホルムズ海峡への自衛隊派遣の必要がなくなっているのに、安倍晋三首相や麻生太郎副総理兼財務相らは、何を勘違いしたのか、自衛隊派遣を決めた

2019年10月24日 05時57分33秒 | 政治
本日の「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」
ホルムズ海峡への自衛隊派遣の必要がなくなっているのに、安倍晋三首相や麻生太郎副総理兼財務相らは、何を勘違いしたのか、自衛隊派遣を決めた

◆〔特別情報1〕
 ホルムズ海峡への自衛隊派遣について、上皇陛下のごく近くにいる吉備太秦は、「日本が完全に独立したということは、米国を含めて内外みんなわかっているので、これまでのように米国一辺倒で米国に追随していてはだめだということだけは明白になってきている。一応いまだに日本の石油の8割は中東に依存しているので、違法ではないが、実際には自民党をはじめ、みんなどうしていいかわからないなか、自分の頭で考えて決めなくてはならなくなっているので、手探りでことを決めている状況にある。そこで我々のほうで、米共和党重鎮のキッシンジャー博士と話をつけた。つまり、ホルムズ海峡への自衛隊派遣の必要がなくなっているのに、安倍晋三首相や麻生太郎副総理兼財務相らは、何を勘違いしたのか、『あ、それだったら自衛隊を派遣しても安全ですね』と言って、自衛隊派遣を決めた。要するに、あの二人は何も考えていない。思考が停止している。自衛隊を派遣する必要などない。必要ないのに、勝手に派遣すると発表した。不必要であり、何の意味もないし、お金の無駄遣いでしかない。まったく思考が停止している。」という。一体、これはどういうことなのか?

つづきはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話からのアクセスはこちら→「板垣英憲(いたがきえいけん)情報局」*有料サイト(申し込み日から月額1000円)
携帯電話から有料ブログへのご登録

「板垣英憲情報局」はメルマガ(有料)での配信もしております。
お申し込みはこちら↓


板垣英憲マスコミ事務所からも配信しております。
お申し込みフォーム

南北首脳会談から米朝会談を経て南北統一へ、そして中国の民主化のシナリオが書かれています。このときから始まっていました。必読です。


日本の覚悟 イルミナティ解体 「新機軸」発動 人類補完計画 この一大事に世界を救う盟主となる
クリエーター情報なし
ヒカルランド


中国4分割と韓国消滅 ロスチャイルドによる衝撃の地球大改造プラン 金塊大国日本が《NEW大東亜共栄圏》の核になる (超☆はらはら)
板垣 英憲
ヒカルランド


その改訂版がこれ。併せてお読み頂きたい。

[新装完全版]ロスチャイルドによる衝撃の地球大改造プラン 米国とイスラエルの力を借りて皇国の理念「NEW八紘一宇とNEW大東亜共栄圏」の実現へと向かうNIPPON!
クリエーター情報なし
ヒカルランド


【『一由倶楽部 鉄板会』】
令和元年10月26日 (土)13時~16時

会 場 都内某所
参加費 5,000円




第95回 板垣英憲「情報局」勉強会のご案内
2019年11月9日 (土)
13時30分~16時45分
演題「れいわ新選組・山本太郎が遂に安倍長期政権を倒す」
~選挙の神様「小沢一郎衆院議員」直伝「選挙戦術10か条」の秘密とは?

会 場 小石川後楽園内「涵徳亭」(円月・不老)
参加費 2,000円


にほんブログ村 政治ブログへ
オフレコ懇談会
2019年11月16日(土)13時~16時
元毎日新聞記者・政治経済評論家歴45年!
板垣英憲が伝授する「必勝!」のための情報キャッチ術・情勢判断学~情報4重層「表・裏・陰・闇」とジレンマ情勢予測秘術
会 場 都内某所
参加費 5,000円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HOME 天木直人のブログ ロシアの手に落ちたシリアと中東のさらなる混迷

2019年10月24日 16時14分17秒 | 国際・政治

ロシアの手に落ちたシリアと中東のさらなる混迷

2019-10-24

 トルコとクルドの戦いは、どうやら最悪の事態を脱したようだ。

 プーチン大統領とエルドアン大統領の6時間に及ぶ交渉の末、トルコ国境からクルド武装勢力を引き離し、安全地帯を設けることで合意したからだ。

 これを見たトランプ大統領は、自分の手柄のようにツィートしているらしいが違う。

 ペンス副大統領を派遣して、口先だけで無理やり5日間の停戦を押しつけたのとはわけが違う。

 シリアのアサド大統領を支配下に置くロシアが、クルドの武装勢力を軍事力で黙らせた上での停戦である。

 思えば、オバマ大統領がシリア市民の命がけのアサド独裁打倒の声を裏切って、アサドを生き残らせた時からシリアの混迷が始まった。

 その隙をついてプーチン大統領が独裁アサドの命の恩人になり、シリアに入り込んだ。

 そして、今度のトルコ・クルドの停戦を実現したことにより、プーチン大統領はアサドのシリアを完全に手に入れたのだ。

 問題はそれでクルド問題が片付くかだ。

 もちろん片付かない。

 新聞のどこを読んでもクルドの行き先は書かれていない。

 米国からロシアに中東支配の主導権が移っても移らなくても、国を持てないパレスチナとクルドは人権の無いままだ。

 弱者の犠牲の下に、覇権国家が中東を支配続ける構図はいささかも変わらない。

 中東情勢の混迷は終わらない。

 ロシアの介入でますます複雑になっていく。

 日本は中東に関わってはいけない(了)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HOME 天木直人のブログ どこまでも安倍首相の露払い役をくり返す枝野立憲民...

2019年10月24日 16時04分07秒 | 国際・政治
 

どこまでも安倍首相の露払い役をくり返す枝野立憲民主党代表

2019-10-24
 安倍首相と李洛淵韓国首相との会談に先立って、きのう23日、与野党の幹部がそれぞれ個別に李洛淵首相と会談したらしい。

 自民党や公明党の幹部が会っても意味はない。

 安倍首相と同じ事をくり返すだけだからだ。

 果たして野党第一党の枝野代表は、李首相と何を話したのか。

 そう思って今日の各紙を読んで驚いた。

 元徴用工をめぐる問題で、「日韓請求権協定という重たい歴史があるということをも踏まえ、解決策をしっかりと導いてほしい」と李首相に申し入れたというのだ。

 これでは安倍首相の言う事と同じだ。

 まるで露払い役を買って出ているようなものだ。

 それにしても、日米同盟重視といい、消費税増税容認といい、枝野立憲民主党代表は、どこまで安倍首相を助けるのか。

 いっそのこと、旧民主党の連中は再び一つになって、 中村喜四郎を党首にして再出発したらどうか。

 まだそれのほうが期待が持てる(了)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極端な“早寝早起き”は睡眠の質を下げる!? 年を取ると早起き

2019年10月24日 08時51分33秒 | 健康・病気
×
今日のニュースがパッとわかる!gooニュース無料 - 公式アプリ
ダウンロード
 

極端な“早寝早起き”は睡眠の質を下げる!? 年を取ると早起きになる理由

極端な“早寝早起き”は睡眠の質を下げる!? 年を取ると早起きになる理由

極端な“早寝早起き”は睡眠の質を下げる!? 年を取ると早起きになる理由

(FNN PRIME)

「年を取ると、早く目が覚めてしまう」「若い頃みたいに、長時間寝られなくなった」なんて話はよく聞くが、実際に睡眠時間は短くなっていくものなのだろうか。

 

科学的根拠があるのか、はたまた感覚値に過ぎないのか。睡眠医療の第一人者である秋田大学の三島和夫教授に、加齢と睡眠の関係性について教えてもらった。

早く起きて太陽光を浴びると早く眠くなる「早寝早起き」サイクル

「年齢と睡眠時間の関連性は昔から研究されていて、年を取ると早く目が覚めるようになることが証明されています。その理由は、年齢とともに必要睡眠量が減っていくからです」(三島先生・以下同)

 

幼年期、青年期、中年期、高齢期と年を重ねるにつれて、徐々に基礎代謝や筋肉量は落ち、日中の運動量が減っていき、必要な睡眠量も減る。そのため、同じ時間に寝たとしても、若い世代より高齢者の方が早く目覚めてしまうのだ。髪が白くなっていくことと同じ加齢変化の一つで、決して病気などではない。

 

起きる時間が早くなると、その分、寝る時間も早くなっていくという。そのキーとなるのが、太陽光だ。

 

「太陽光には、午前中に浴びると体内時計の時刻を早める効果があり、浴びる時間帯が早ければ早いほど、体内時計の時刻も早まります。そして、眠くなる時間帯は体内時計で決まるので、時刻が早まれば、眠気が襲ってくるタイミングも前倒しになります。つまり、早朝に起きて太陽の光を浴びると、夜も早々に眠くなるというわけです」

 

就寝時間が早まれば、目覚める時間もさらに繰り上がり、より早い時間帯に太陽光を浴び、早寝早起きが加速していく。三島先生は、「布団に入る時間が極端に早くなりすぎると、かえって睡眠の質は下がる」とも明かした。

極端な早寝早起きが“睡眠の質”を下げる

「高齢者の中には、朝からアクティブに活動して、ますます朝型が強まり、21時頃にはうとうとして寝床に入る方がいます。70代くらいだと、健康な人の必要睡眠量は6時間程度なので、3時頃には目が覚め、日の出の頃から光を浴びる。このような早寝早起きが辛くなければ、問題ありません。ただ、せめて夜が明ける時間帯まで眠りたいのであれば、体内時計を朝型に進める早朝の光は避けた方が無難です」

 

三島先生は、「あまりにも早い時刻から寝床に入ることも問題」という。

 

「体温が下がり、睡眠を促すホルモンなどが分泌し始める時間帯より前を『睡眠禁止ゾーン』と呼びます。若い世代だと平均で20時〜22時、高齢者でも平均で19時〜21時頃で、非常に個人差があるのですが、『睡眠禁止ゾーン』にうとうとすることがあっても、それは疲労から来るものであり、眠気とは異なります。そのまま寝てしまうと、深い睡眠が取れないことが多いのです」

 

早朝の光によって体内時計の時刻は前倒しになるが、一般的な20代の若者と比較してもせいぜい1時間〜1時間半程度とのこと。現役時代に0時過ぎに寝ていた人が、リタイア後に21時に布団に入るのは、体内時計の観点からしても早すぎるのだ。

 

「リタイア世代は睡眠時間帯を自由に決めやすいと思います。6時に起きる人の場合、理想の睡眠時間帯は、23時〜6時。この7時間の間にコンパクトに眠ることで、睡眠の質も高まります。早朝覚醒を防ぐ意味でも、科学的に推奨されている時間帯です」

夕方から深夜にかけて強い光を浴びて「体内時計」をリセット

理想的な時間帯があるとしても、加齢による早寝早起きのサイクルから抜け出すことは、難しいように感じる。睡眠時間を調整する方法とは?

 

「午前中に太陽光を浴びると体内時計は早まりますが、夕方から深夜にかけて浴びる光は、太陽光でなくても体内時計を遅らせます。若い世代が夜型生活から抜け出せない理由は、体質的に夜型が強まる年代であることに加えて、遅い時間帯にテレビやスマホ、パソコンの強い光を浴びているからだといえるのです」

 

白っぽく明るい光には脳の覚醒作用もあるため、朝型の人であっても、深夜に明るい光を浴びると眠気が覚めてしまうという。「若い人は夜間の光をシャットアウトすることで、睡眠の質を高めるケースが多いですが、極端に早く寝てしまう高齢者の方は、あえて夜に光を浴びるよう指導することがあります」と、三島先生は話す。

 

「夕方から深夜にかけての時間帯は明るい照明をつけたり、テレビを見たりすると、眠くなる時間が後ろ倒しになっていきます。深夜になればなるほど、夜型化の効果は強くなります。早朝に目が覚めてしまった時は、カーテンを開けず、6時頃まで太陽光を浴びないようにしましょう。睡眠時間が短くなることは、加齢変化なので避けがたいですが、寝る時間帯を調整して、質の高い睡眠を取ってほしいです」

 

「年を取ると、早く目が覚めてしまう」は、科学的根拠のある話だった。睡眠時間が短くなっていくからこそ、質を高めることが重要になる。改めて日々の生活を見直し、23時〜6時に睡眠を取れるサイクルを作っていくと、生活全体の質も高まるだろう。

三島和夫

秋田大学大学院医学系研究科精神科学講座教授。1987年に秋田大学を卒業し、秋田大学医学部精神科学講座助教授、米国スタンフォード大学医学部睡眠研究センター客員准教授、国立精神・神経医療研究センター睡眠・覚醒障害研究部部長を経て、2018年より現職。専門は精神医学、睡眠医学、時間生物学。著書に『かつてないほど頭が冴える! 睡眠と覚醒 最強の習慣』『朝型勤務がダメな理由』など多数。

「人生の1/3を豊かにする“良質な睡眠”」特集をすべて見る!

 
シェア
 
ツイート
goo blog
 
今、あなたにオススメ
  •  
    ラグビー日本代表 感動をありがとう!激闘を振り返る(スコットランド戦、戦略編)
  •  
    年金はこう変わる!|知らないままでは危険すぎる2020年改正
    AD(三菱マテリアル on gold.mmc.co.
  • All About
  •  
    「寝る子は育つ」って本当なの?その理由を医師が解説!
    All About
  •  
    合計6万円!?決死の思いで試した育毛剤がとんでもなかった
    AD(ダブルヘリックス)
  •  
    たったそれだけ?携帯電話料金を手間なく安く出来る方法
    AD(カブドットコム証券)
  •  
    8時間でたった3780円から!お得にHondaをレンタルしよう
    AD(Honda EveryGo)
Recommended by
 
 

新着トピックス一覧

 
    • 小笠原諸島、台風21号が最接近へnew!

    • 民家の浴槽で姉妹が死亡 大阪市

 
    • バスと車が正面衝突 6人重軽傷

    • 百貨店売上 駆け込みで23.1%増

    • 「悪行」で高官6人解雇 タイ国王

 
  • 睡眠の質低下?極端な早寝早起き

  • 巨人・阿部慎之助 2軍監督就任へ

  • 三田佳子 孫に会うのためらう?new!

  • ココリコ田中、徳井申告漏れ言及new!

  • 元乃木坂衛藤と西武源田が結婚

注目のニュースをもっと見る
今日24日(木)の天気 明日にかけ大雨のおそれ 小笠原は非常に強い台風直撃

今日24日(木)の天気 明日にかけ大雨のおそれ 小笠原は非常に強い台風直撃

(ウェザーニューズ) 06:48

路線バスと乗用車が正面衝突 乗客ら6人が重軽傷負う

路線バスと乗用車が正面衝突 乗客ら6人が重軽傷負う

(神奈川新聞) 10月23日 19:21

関連ニュース

    • 朝食の“卵かけごはん”は健康にぴったり!? 「機能性表示食品 伊勢の卵」

      (マガジンサミット) 10月23日 14:00

    • ダイエットは毎日継続することだからこそ、日々の生活の仕方を改善していくことで、日常的にダイエットに取り組む習慣を身に着けるようにしましょう。

      NOストレス!「食事制限なし」で痩せる10のルール

      (All About) 10月21日 21:50

 
    • 14〜16時に眠くなりませんか?「午後の睡魔」の撃退方法とは

      (毎日が発見ネット) 10月21日 11:25

 
    • あなたはどれ?「超朝型」から「超夜型」まで知っておきたい「5つのタイプ」

      (毎日が発見ネット) 10月18日 11:25

    • ○森田麻里子(もりた・まりこ)/1987年生まれ。東京都出身。医師。2012年東京大学医学部医学科卒業。12年亀田総合病院にて初期研修を経て14年仙台厚生病院麻酔科。16年南相馬市立総合病院麻酔科に勤務。17年3月に第一子を出産。小児睡眠コンサルタント。Child Health Laboratory代表

      “週末に寝だめする子”は肥満傾向に 適切な「子どもの睡眠」とは?

      (AERA dot.) 10月16日 07:00

 
  • ※写真はイメージです(写真=iStock.com/ljubaphoto)

    たくさん眠れば「やせる」というのは本当なのか

    (プレジデントオンライン) 10月14日 17:15

  • ※写真はイメージです(写真=iStock.com/demaerre)

    「一日に必要な睡眠時間は8時間」は都市伝説

    (プレジデントオンライン) 10月12日 17:15

  • ※写真はイメージです - 写真=iStock.com/Nattakorn Maneerat

    人間は「早起きの習慣化」では朝型に変われない

    (プレジデントオンライン) 10月10日 17:15

  • 睡眠リズムの乱れが老け肌を招く?美肌を育む「寝る前習慣」

    (Life & Aging Report) 10月01日 20:30

  • Point of view - 第143回 林 光緒

    (ジンジュール) 09月27日 10:00

<iframe id="aswift_0" name="aswift_0" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" width="654" height="223"></iframe>
  • 小笠原諸島、台風21号が最接近へ

  • 民家の浴槽で姉妹が死亡 大阪市

  • バスと車が正面衝突 6人重軽傷

  • 百貨店売上 駆け込みで23.1%増

  • 「悪行」で高官6人解雇 タイ国王

  • 睡眠の質低下?極端な早寝早起き

  • 巨人・阿部慎之助 2軍監督就任へ

  • 三田佳子 孫に会うのためらう?

  • ココリコ田中、徳井申告漏れ言及

  • 元乃木坂衛藤と西武源田が結婚

  • 「カフェ」と「喫茶店」違いは?

  • 睡眠の質低下?極端な早寝早起き

  • 相次ぐ台風被害 液体ミルク重宝

  • ドライアイ 甘く見てはいけない

  • 医師が見た「ストレスに弱い人」

  • 各国の年金格付け 日本はDランク

  • 吸われているのは?ポスター話題

  • ラ王CMの子役 主婦層を癒す理由

  • ネガティブな人限定バー 話題に

  • 幼保無償化なのに負担増 嘆く声

OCNからのおすすめ

<iframe class="gooad-iframe" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" width="1280" height="22"></iframe>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする