本日はひさびさにヴォーカルもので、サラ・ヴォーンを取り上げたいと思います。サラについては以前にマーキュリー盤「アット・ミスター・ケリーズ」をご紹介しましたが、ビリー・ホリデイ、エラ・フィッツジェラルドと並ぶ3大女性ヴォーカルの一人です。本作は1961年1月にサラが所属していたルーレット・レコードに吹き込んだもので、同じく当時ルーレット専属だったカウント・ベイシー・オーケストラとの共演盤です。ベイシー楽団のルーレット作品についても本ブログではたびたびご紹介していますね。基本的に同じ年に吹き込まれた「カンザスシティ組曲」と同じメンバーですが、ピアノを弾いているのはベイシーではなくサラの伴奏ピアニストだったカーク・スチュアートです。自分自身は録音には参加していないにも変わらずジャケットにデカデカと名前も顔も使われているあたりが大御所ベイシーの存在感でしょうか?
メンバーは総勢16人いるので全員列挙はしませんが、サド・ジョーンズ、ジョー・ニューマン、フランク・フォスター、ビリー・ミッチェル、フランク・ウェスらのスタープレイヤーが勢揃いしたホーンセクションに、フレディ・グリーン(リズム・ギター)、エディ・ジョーンズ(ベース)、ソニー・ペイン(ドラム)から成るリズムセクションです。さすがは黄金期のベイシー楽団と言いたくなる布陣ですが、基本的にはサラのヴォーカルの伴奏に徹しており、わずかにビリー・ミッチェルが”I Cried For You”でテナーソロを、ジョー・ニューマンが”Mean To Me"でカップミュートでソロを取るくらいです。
全11曲。基本は歌モノスタンダードが中心ですが、ビッグバンドの定番曲もいくつか取り上げています。オープニングトラックはエリントン楽団の”Perdido"。のっけから爆発するホーンセクションをバックにスキャットを交えてノリノリで歌うサラが最高ですね。9曲目”Until I Met You"はフレディ・グリーンが作曲したベイシー楽団の名曲”Corner Pocket"に歌詞を付けたものです。それ以外では情感たっぷりのバラード”There Are Such Things"、ロジャース&ハマースタイン作曲ながら歌われる機会の少ない”The Gentleman Is A Dope"もおススメです。サラの歌の上手さ、ベイシー楽団の伴奏のすごさについては今さらコメントするまでもありませんが、欲を言うならばもう少し各楽器のソロがあった方がより楽しめたかもしれません。なお、サラとベイシー楽団はずっと時代が下って1981年にも「センド・イン・ザ・クラウンズ」で共演しています。こちらもなかなかの名盤ですので、また機会があれば取り上げたいと思います。