麒麟琳記〜敏腕Pの日々のつぶやき改題

還暦手前の身の回りのこまごま。
スポーツや映画演劇など。

ヤングなでしこ好発進?!

2012年08月20日 | スポーツ
ヤングなでしこ、こと
サッカー日本代表女子U-20が
堂々のゴールデンタイム生中継!
      
独W杯、ロンドン五輪と
全力で疾駆して、多くの国民に
勇気を与えた「お姉さん達」の
人気を背景に異例の快挙(?)だ。

「青春」目線でいえば
NHKの野球、日テレのサッカー、
TBSのラグビーにフジのバレーと
「高校スポーツ」の全国大会は
各局で中継されている……けれど。

現在開催中の
女子野球ワールドカップで
三連覇に王手をかけた
「マドンナ・ジャパン」の情報が
ほとんど入ってこないこと

五輪前と時期も悪かったが
女子ソフトが世界一になったのに
ほったらかしだったこと。
どちらも「フル代表」なのに…。
そういう背景からも「20歳以下」の
大会が大きく取りあげられるのは異例。

「FIFA女子U-20ワールドカップ」は
日本を舞台にしていて、
前述の野球とソフトは開催地が
遠きカナダって違いはあるし、
そもそも論として「若い世代」の大会が
注目されること自体は良いことだ。

がよりによって、放送するのが、
メグカナやサオリン等「スター選手」を
煽り……もとい作り上げ、加えて、
アイドルをぶっこんで来るのが
大好物の8チャンネル
ってのが宜しくない。

で幸か不幸か「ヤングなでしこ」には
フジ垂涎の選手が盛りだくさん。

絶対エース・京川舞を怪我で欠きながら、
(さらに五輪出場の岩渕真奈も未招集)
藤田のぞみ、猶本光(ともに浦*1)、
仲田歩夢、田中陽子(ともに神*2)ら
技術は勿論ビジュアルでも注目度の高い
プレーヤーがピッチで躍動している。

*1=浦和レッズレディース
*2=INAC神戸レオネッサ

初戦のメキシコ戦は4-1で快勝
乃木坂46達は一所懸命応援してた。
彼女たちは悪くない。
悪くないけど本当に必要ない……

ロンドン五輪・女子平泳ぎ。
マスコミ大注目の高校一年生
渡部香生子が力を発揮できず、無冠。
かたや無印の鈴木聡美が銀と銅。。。

アスリートとして取り上げるのと
興味本位で持ち上げるのと、
その境界線は難しいけれど。
「ヤングなでしこ」と
フジテレビのコラボに
頭を抱えているのは僕だけじゃない筈。

しかも「ワールドカップとフジ」
ってのが、バレーボールの馬鹿騒ぎを
思い出さずにはおれないしね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする