麒麟琳記〜敏腕Pの日々のつぶやき改題

還暦手前の身の回りのこまごま。
スポーツや映画演劇など。

武蔵関の公園で

2012年08月04日 | 制作公演関連
今年11月に武蔵関にある
ブレヒトの芝居小屋にて上演される
『ROSE』(作/M・シャーマン、
翻訳/堀真理子、演出/高瀬久男)

企画・製作「W・ローズ」の
制作を担当します。
その宣材の撮影風景。


こんな感じで。

マーティン・シャーマンといえば
代表作は『BENT』。
そう昨年「はすいけタイムス」で
上演した作家に再び。


撮影場所は、上の写真の左上に
(わかるかしら)池があって。
その大きな池を囲むような公園。
西武新宿線の武蔵関と東伏見の
間にまたがるほどの広さの、
緑も豊かで鳥、魚、虫も沢山清む
都会のオアシスでした。


屈強の若者が走り、
初老の男性が歩き、
あるいはベンチで森林浴。

二枚めの写真の木漏日の中に
まるでスポットライトを浴びる
俳優のような「実」を発見。

おそらく『ROSE』も
そんな舞台になると思います。

80歳のユダヤ女性の一人芝居。
詳しくは、また改めて。

ちなみに撮影は少し過去の話、
7月30日の昼下がりでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする