たけじいの気まぐれブログ

記憶力減退爺さんの日記風備忘雑記録&フォト

久しぶりにたっぷり泳いで・・・、

2021年03月20日 22時07分30秒 | スイミング

しばらく泳いでおらず、体調もイマイチだったが
これ以上ブランクをあけたくないし・・、
今日こそ泳いでくるべし、
やおら重い腰を上げ、
本当に久しぶり
19時~20時のスイミングクラブ成人クラスレッスンに出席してきた。
今日は 孫娘のような若いU指導員による平泳ぎ中心レッスンだったが、
レッスン終了後も 居残ったベテラン女性陣6人の後ろにくっついて
5秒間隔スタート クロール、50m✕10本、4種目 25✕4本、
喘ぎながら なんとか泳ぎ切って引き上げてきた。
毎度のこと、泳いで帰ってくれば 
心地よい疲労感とそれなりのスッキリ感、身体が軽くなる。
昨年の今頃は どうだったのだろう?


gooブログから、丁度1年前に書き込んでいた記事が届いていた。
そうか、そんなだったかな・・、
振り返ってみれることも ブログの有難いところだ。

2020年3月20日の記事
🔻

 
「早春賦」

新型コロナウイルス感染拡大が 今尚続いている。専門家会議からは さらに都市部等で爆発的な感染拡大の恐れがあるとの警鐘が鳴らされている。「オーバーシュート」という新しい言葉が飛び出し......
 

 

コメント

春分の日、今日もまた花から花へ爺散歩

2021年03月20日 16時24分00秒 | 散歩・ウオーキング

当地、昨夜から未明に掛けて やや弱い雨が降ったようで地面が濡れていたが
午前中から薄曇りとなり しっとり穏やかなお彼岸の中日となっている。
今日もまた 午後になってから ちょこっと近くを歩いてきた。
毎度の事、コンデジでやたらカシャ、カシャ撮りながら
スマホの歩数計で 約8,000歩.

ホトケノザ(仏の座)

ヒメオドリコソウ(姫踊子草)

ボケ(木瓜)

ペチコート水仙

??スミレ・・・、

ネモフィラ

ハナモモ(花桃)

満開の桜
小彼岸桜?、寒桜?

君の名は?
(追記)
リナリア・マロッカナ(別名 ヒメキンギョソウ)
なのだそうです。
ame様と花が好き様に教えていただきました。
有難うございました。

宿り木

 

コメント (6)

過去に撮った庭先の花の写真を寄せ集めて・・・、

2021年03月20日 11時42分15秒 | 爺さんの備忘録的花図鑑

猫額庭も、1年で最も華やぐ季節になってきた。
放ったらかしで 年々絶えてしまった花達も多く、
今はもう、寂しい猫額庭となっているが 
「花の写真を撮るだけ係」の爺さんが 過去に撮った花の写真を
外付けHDから引っ張り出して寄せ集め、ZUISOにしてみた。
コンデジで撮った拙劣写真ばかりだが 
「懐かしい花のアルバム」のつもりで・・・。


ZUISO 「猫額庭を彩る春の花達」 → こちら


 

コメント