雨上がりの澄み切った青空
町田を出まして、小田急→井の頭線→京王で代田橋まで来まして、さらに歩くこと15分。
胡心房@町田からFRIDAY@方南町へと贅沢な食べ歩きであります~。
このお店は、昼は「地雷源」、夜はつけ麺の「FRIDAY」、金曜は味噌専門「HOLIDAY」と看板を代えて営業している特殊なお店なんですね。
「地雷源」の潮の旨味ソバはこちら。
「HOLIDAY」のコクまろ味噌ソバはこちら。
「FRIDAY」には1年4ヶ月ほど前にあーちゃんと来てまして~
また行きたいまた行きたいって言われてたんです。
店内に入ると~あれ?食券機がお目見えしてる。
「FRIDAY」のボタン区域を探してポチッとな。


濃厚つけ汁ソバ(850円)
あーちゃんも同じものを注文。
脂身の浮いたスープはしょっぱさに酸味と軽い辛味が加わったもの。
啜ってみると脂身の甘味も感じます。
麺はピロピロッとした平打ち。
モヤシとキャベツの茹で野菜、海苔とチャーシューが乗ってて胡椒がふりかけられてますね。
つけて啜ると~スープに沈んでいる細かく切られた炙りチャーシューの香ばしさも加わり美味しいですね~
胡椒も効いてきますっ。
チャーシューもジュワっとジューシーで旨いですし、野菜もいい箸休めになります
スープ割りはちょっとしょっぱめでしたが(お願いすれば調節してくれたみたい)~
しっかりいただいてごちそうさまでした
1日で東京を西へ東へ。
帰りには稲田堤で巨大な流れ星なんか目撃したりして
疲れましたが充実した麺曜日となったのでした。
『FRIDAY』東京都杉並区和泉1-39-10

町田を出まして、小田急→井の頭線→京王で代田橋まで来まして、さらに歩くこと15分。
胡心房@町田からFRIDAY@方南町へと贅沢な食べ歩きであります~。
このお店は、昼は「地雷源」、夜はつけ麺の「FRIDAY」、金曜は味噌専門「HOLIDAY」と看板を代えて営業している特殊なお店なんですね。
「地雷源」の潮の旨味ソバはこちら。
「HOLIDAY」のコクまろ味噌ソバはこちら。
「FRIDAY」には1年4ヶ月ほど前にあーちゃんと来てまして~
また行きたいまた行きたいって言われてたんです。
店内に入ると~あれ?食券機がお目見えしてる。
「FRIDAY」のボタン区域を探してポチッとな。


濃厚つけ汁ソバ(850円)
あーちゃんも同じものを注文。
脂身の浮いたスープはしょっぱさに酸味と軽い辛味が加わったもの。
啜ってみると脂身の甘味も感じます。
麺はピロピロッとした平打ち。
モヤシとキャベツの茹で野菜、海苔とチャーシューが乗ってて胡椒がふりかけられてますね。
つけて啜ると~スープに沈んでいる細かく切られた炙りチャーシューの香ばしさも加わり美味しいですね~

チャーシューもジュワっとジューシーで旨いですし、野菜もいい箸休めになります

スープ割りはちょっとしょっぱめでしたが(お願いすれば調節してくれたみたい)~
しっかりいただいてごちそうさまでした

1日で東京を西へ東へ。
帰りには稲田堤で巨大な流れ星なんか目撃したりして

疲れましたが充実した麺曜日となったのでした。
『FRIDAY』東京都杉並区和泉1-39-10