まだラストじゃなかったですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
二条城から急行バスでやってまいりましたのはベタベタ観光地の金閣寺であります。
ここも修学旅行以来なんですが~金ピカ寺以外全く記憶にないんですよね。
道順まで覚えている友達は偉い!
池の周りから金閣を眺めて~、、あとすることないですね、ここ。
趣的にもまぁまぁってくらいだし。
あ、でも友達はなぜかここで千枚漬け買ってました。どこでも同じの売ってるのに^^;
敷地内をひとまわりして~次は龍安寺まで歩いて向かうことにしました~。
途中で京らしい雅な昼食を…二日連続なか卯で(笑)
いや~見透かされてるようになか卯があるんですよ。
豪勢に牛丼大盛に温玉までつけちゃいました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/86/ec47544046dc56862643964ad784e7c5.jpg)
ヒイヒイ坂を登って、、寝不足だし、足痛いし、もう死ぬ。。
で、あの世に行く前に龍安寺です。ここも修学旅行で来ました。
懐かしき石庭と再会。
ん~よく分かんないけど不思議と雰囲気のある空間ですよね。
以前はスピーカーから解説が流れてた記憶があるんですが、それはなくなってましたね。
![oishiine](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/91/f3ac9083eca7d60c07e7a37c54a91751.jpg)
![oishiine](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2d/a2ba2a30563fa661392c31301a992111.jpg)
薄っすらと陽のあかりで浮かび上がる襖の間。
これはボーっと眺めてしまいます。
それから、何のためにあるのかミニ石庭…
全然再現できてないし(笑)
龍安寺の駐車場まで戻ってきて全員が音を上げました。。
えらい(甲州弁)、けったるい、もー歩けん。
バスも立ちっぱなしで全く休まらないし…
もうへぇいいや!!ってことでタクシーに乗っちゃうことにしたのでした~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
二条城から急行バスでやってまいりましたのはベタベタ観光地の金閣寺であります。
ここも修学旅行以来なんですが~金ピカ寺以外全く記憶にないんですよね。
道順まで覚えている友達は偉い!
池の周りから金閣を眺めて~、、あとすることないですね、ここ。
趣的にもまぁまぁってくらいだし。
あ、でも友達はなぜかここで千枚漬け買ってました。どこでも同じの売ってるのに^^;
敷地内をひとまわりして~次は龍安寺まで歩いて向かうことにしました~。
途中で京らしい雅な昼食を…二日連続なか卯で(笑)
いや~見透かされてるようになか卯があるんですよ。
豪勢に牛丼大盛に温玉までつけちゃいました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/86/ec47544046dc56862643964ad784e7c5.jpg)
ヒイヒイ坂を登って、、寝不足だし、足痛いし、もう死ぬ。。
で、あの世に行く前に龍安寺です。ここも修学旅行で来ました。
懐かしき石庭と再会。
ん~よく分かんないけど不思議と雰囲気のある空間ですよね。
以前はスピーカーから解説が流れてた記憶があるんですが、それはなくなってましたね。
![oishiine](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/91/f3ac9083eca7d60c07e7a37c54a91751.jpg)
![oishiine](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2d/a2ba2a30563fa661392c31301a992111.jpg)
薄っすらと陽のあかりで浮かび上がる襖の間。
これはボーっと眺めてしまいます。
それから、何のためにあるのかミニ石庭…
全然再現できてないし(笑)
龍安寺の駐車場まで戻ってきて全員が音を上げました。。
えらい(甲州弁)、けったるい、もー歩けん。
バスも立ちっぱなしで全く休まらないし…
もうへぇいいや!!ってことでタクシーに乗っちゃうことにしたのでした~。