アンビリバボーな話
* * * * * * * * * *
本作はドキュメンタリーなのですが、
まさに「アンビリバボー」な話で、圧倒されてしまいました。
1970年、アメリカで2枚のアルバムを出しデビューしたものの、
全く売れなかったメキシコ系のシンガーソングライター・ロドリゲス。
彼はそのまま音楽シーンから姿を消してしまいます。
ところが、70年代後半、アパルトヘイト時代の南アフリカ。
ここで、彼のアルバムが大ヒットとなる。
体制への抵抗運動を続けていたリベラル派の若者たちから熱狂的に支持されたのです。
その後も彼の曲は放送禁止などを受けながらも南アフリカの人々に愛され続け、
大人から子供までロドリゲスの名を知らぬものはいない、アイドル的存在となったのです。
ところが、そもそも南アフリカで売りだされたこのアルバムというのが、海賊版だったのですね。
だから、歌っている本人の情報も何もなく、
「ロドリゲスは、ステージで演奏中に拳銃自殺した」などという話が
伝説のように伝わって信じられていた・・・。
さて一方、アメリカの人々はもちろん、当の本人までもが、
南アフリカで彼の曲がこんなにヒットしているということを少しも知らなかった。
90年代になって、南アフリカで本気でロドリゲスの消息をあたってみようという人が居て、
それでようやく、ミシガン州デトロイトで本人を探し出します。
本作で驚かされるのは、ロドリゲスが本人の全く知らないところで、スーパースターになっていたということ。
そして、死んでいると思われていたこと。
でも実は生きていた!!
当人は何も知らず、ミュージシャンへの夢破れ、
家の解体や清掃など肉体労働をして、ほそぼそと暮らしていたのです。
いや、そしてまたその先が驚きなのです。
消息がわかった後、
南アフリカへ何度も招かれたロドリゲスのコンサートは、すべてソウルドアウト。
熱狂的に迎えられたロドリゲスは、淡々と曲をこなし自国へ帰っていく。
これまでのアルバムの売上は何も彼の手には渡っていないのは仕方ないとして、
ここではある程度稼げたはず・・・ですよね。
けれど彼はそのお金を家族などに分けてしまって、自らは以前と同じく実に質素な生活。
う~ん、私はここの部分にもかなりやられました。
信じがたい話が世の中にはあるものです。
下手な小説や映画よりもグンと胸に響く。
70年代の曲というので、私の青春時代でもあり、
するりと耳に入ってくるギターの弾き語り。
歌詞は過激ですが、曲調はやさしい。
確かにいい曲です。
なぜにアメリカではやらなかったのか。
当時彼を見出したレコード会社のプロデューサーが
絶対はやると太鼓判を押したというのに。
まあ、世の中というのは皮肉でミラクル。
だから面白い。
ちょっと勘違いしてしまいそうですが、「シュガーマン」は彼の曲の名前で、
“麻薬の売人”の意味です。
あくまでもミュージシャンの名前はロドリゲス。
もしかして、この名前が良くなかった・・・?
彼の娘が語ったエピソードが胸に残りました。
初めて南アフリカに招かれた時。
「飛行機を降りて、重い荷物を引いてとぼとぼ歩いていたら、
立派なリムジンが私達のそばに来て止まった。
私達は、誰かVIPのじゃまになると思って、どけようと思いそのまま通り過ぎた。
でも違った。
それは私達のための車だった。」
「シュガーマン 奇跡に愛された男」
2012年/スウェーデン・イギリス/85分
監督:マリク・ベンジェルール
ミラクル度★★★★★
満足度★★★★★
* * * * * * * * * *
本作はドキュメンタリーなのですが、
まさに「アンビリバボー」な話で、圧倒されてしまいました。
1970年、アメリカで2枚のアルバムを出しデビューしたものの、
全く売れなかったメキシコ系のシンガーソングライター・ロドリゲス。
彼はそのまま音楽シーンから姿を消してしまいます。
ところが、70年代後半、アパルトヘイト時代の南アフリカ。
ここで、彼のアルバムが大ヒットとなる。
体制への抵抗運動を続けていたリベラル派の若者たちから熱狂的に支持されたのです。
その後も彼の曲は放送禁止などを受けながらも南アフリカの人々に愛され続け、
大人から子供までロドリゲスの名を知らぬものはいない、アイドル的存在となったのです。
ところが、そもそも南アフリカで売りだされたこのアルバムというのが、海賊版だったのですね。
だから、歌っている本人の情報も何もなく、
「ロドリゲスは、ステージで演奏中に拳銃自殺した」などという話が
伝説のように伝わって信じられていた・・・。
さて一方、アメリカの人々はもちろん、当の本人までもが、
南アフリカで彼の曲がこんなにヒットしているということを少しも知らなかった。
90年代になって、南アフリカで本気でロドリゲスの消息をあたってみようという人が居て、
それでようやく、ミシガン州デトロイトで本人を探し出します。
本作で驚かされるのは、ロドリゲスが本人の全く知らないところで、スーパースターになっていたということ。
そして、死んでいると思われていたこと。
でも実は生きていた!!
当人は何も知らず、ミュージシャンへの夢破れ、
家の解体や清掃など肉体労働をして、ほそぼそと暮らしていたのです。
いや、そしてまたその先が驚きなのです。
消息がわかった後、
南アフリカへ何度も招かれたロドリゲスのコンサートは、すべてソウルドアウト。
熱狂的に迎えられたロドリゲスは、淡々と曲をこなし自国へ帰っていく。
これまでのアルバムの売上は何も彼の手には渡っていないのは仕方ないとして、
ここではある程度稼げたはず・・・ですよね。
けれど彼はそのお金を家族などに分けてしまって、自らは以前と同じく実に質素な生活。
う~ん、私はここの部分にもかなりやられました。
信じがたい話が世の中にはあるものです。
下手な小説や映画よりもグンと胸に響く。
70年代の曲というので、私の青春時代でもあり、
するりと耳に入ってくるギターの弾き語り。
歌詞は過激ですが、曲調はやさしい。
確かにいい曲です。
なぜにアメリカではやらなかったのか。
当時彼を見出したレコード会社のプロデューサーが
絶対はやると太鼓判を押したというのに。
まあ、世の中というのは皮肉でミラクル。
だから面白い。
ちょっと勘違いしてしまいそうですが、「シュガーマン」は彼の曲の名前で、
“麻薬の売人”の意味です。
あくまでもミュージシャンの名前はロドリゲス。
もしかして、この名前が良くなかった・・・?
彼の娘が語ったエピソードが胸に残りました。
初めて南アフリカに招かれた時。
「飛行機を降りて、重い荷物を引いてとぼとぼ歩いていたら、
立派なリムジンが私達のそばに来て止まった。
私達は、誰かVIPのじゃまになると思って、どけようと思いそのまま通り過ぎた。
でも違った。
それは私達のための車だった。」
シュガーマン 奇跡に愛された男 DVD | |
ロドリゲス | |
角川書店 |
「シュガーマン 奇跡に愛された男」
2012年/スウェーデン・イギリス/85分
監督:マリク・ベンジェルール
ミラクル度★★★★★
満足度★★★★★