これは明らかに不誠実な言い方である。何故なら、パウロ六世は新しいミサを押し付け、聖伝のミサを廃止させようと試みてきた事実を隠そうとしなかったからである。何故なら、パウロ六世は1969年11月19日に次のように訓話をしているからである。「これから採用されようとしている改革は、教会の権威的な命令に対応しています。これは従順の行為であります。・・・これは法令であります。・・・私たちは喜びに満ちた熱心をもってこれを受け入れ、素早い全員一致の遵守によってこれを採用するようによく行わなければなりません。」(“The reform about to be implemented, then, corresponds to an authoritative mandate of the Church. It is an act of obedience…It is a law…We shall do well to accept it with joyous enthusiasm and to implement it with prompt and unanimous observance” (Address on the new rite of Mass, November 19, 1969).)