goo blog サービス終了のお知らせ 

Credidimus Caritati 私たちは天主の愛を信じた

2024年から贖いの業の2000周年(33 - 2033)のノベナの年(2024-2033)が始まります

新年のお慶びを申し上げます。[聖母が天主の御母である]|聖母はイエズス・キリストに向かう障害物ではなく,聖母こそがイエズス・キリストへ近づけてくださる私たちの母親です

2023年01月02日 | お説教・霊的講話

アヴェ・マリア・インマクラータ!

愛する兄弟姉妹の皆様、2023年1月1日は主のご降誕の八日目です。

「テレワーク」方式ではありますが、皆様にYouTubeで「主のご降誕の八日目の説教」の動画をご紹介いたします。

この動画が気に入ったら、お友達にもご紹介くださいね。

SSPX JAPAN聖ピオ十世会日本にチャンネル登録もお願いいたします。

天主様の祝福が豊にありますように!

トマス小野田圭志神父


聖ピオ十世会 カトリック聖伝のミサの報告 Traditional Latin Mass in Japan SSPX Japan

2023年01月02日 | 聖ピオ十世会関連のニュースなど
アヴェ・マリア・インマクラータ!

愛する兄弟姉妹の皆様、
新年あけましておめでとうございます。天主のおん恵みで、新しい年を聖伝のミサで始めることができました。

全贖宥を受けることができる Veni Creator をミサの前に歌いました。ミサを直後には江戸時代の踏み絵を償う式を行いました。

1月1日の東京のミサに来られた方は、子供達も入れて合計99人でした。大阪では36人でした。

東京での二回目のミサは、故名誉教皇ベネディクト十六世の霊魂の安息のために捧げました。

1月5日には、修道院での朝のミサでベネディクト十六世のためのレクイエム・ミサを捧げる予定です。

明日の修道院でのミサは午前11時00分です。お間違えのないようご注意下さい。

新年も宜しくおねがいいたします。天主様の祝福が豊かにありますように!

トマス小野田神父

【報告】
Dear Fathers:

Shown below are the number of attendees at the masses in Tokyo today.

The total number of attendees at the masses in Tokyo today was 99 including children.

09:00 mass
M: 28 (incl. 6 children)
F: 37 (incl. 8 children)
Total: 65 (incl. 14 children)

11:30 mass
M: 17 (incl. 2 children)
F: 20 (incl. 2 children)
Total: 37 (incl. 4 children)

Total of 2 masses (excl. 3 people who participated in multiple masses)
M: 44 (incl. 8 children)
F: 55 (incl. 10 children)
Total: 99 (incl. 18 children)














--このブログを聖マリアの汚れなき御心に捧げます--

アヴェ・マリア・インマクラータ!
愛する兄弟姉妹の皆様をお待ちしております
【最新情報はこちら、年間予定一覧はこちらをご覧ください。】