3月9日のJ3リーグ、ニッパツ三ツ沢球技場のY.S.C.C.横浜 vs ブラウブリッツ秋田戦。
試合後の様子から。

ハラハラ、ドキドキ、いい試合でしたよ。

応援席から負けなくてよかったという声が聞こえてました。
選手達の表情もそんな感じですね。

横浜の選手スタッフ達があいさつに来てくれました。
ブラウブリッツのサポーターから大きなエールと拍手…

秋田も横浜の応援席にあいさつ。横浜応援席から拍手が聞こえてきます。
試合後の相手チームへのエール、私のいちばん好きな時ですね。

そしてすれ違うときにお互いの健闘に二言三言、
与那城監督は相手チームのキーパーを称えて笑顔。

サポーターへのあいさつ。

スタッフ選手が集まって監督はどういう話をしたんでしょうかね。

今日の試合は結局ドローでしたけれど、ゴール裏の横断幕では、

アウエー秋田の勝利でしたね。

最後にハーフタイムのナマハゲさん、応援に記念撮影にと大忙し。
サポーターさんから差し入れのビール(左手タオマフの後ろに持っている)温くなっちゃたかな…
ハーフタイムで秋田のサポーターさんから「金萬」を頂きました。
昨年のJFL・横河武蔵野戦(リンク先2本目の記事)でも頂いておりまして、本当にごちそうさまです。
試合後の様子から。

ハラハラ、ドキドキ、いい試合でしたよ。

応援席から負けなくてよかったという声が聞こえてました。
選手達の表情もそんな感じですね。

横浜の選手スタッフ達があいさつに来てくれました。
ブラウブリッツのサポーターから大きなエールと拍手…

秋田も横浜の応援席にあいさつ。横浜応援席から拍手が聞こえてきます。
試合後の相手チームへのエール、私のいちばん好きな時ですね。

そしてすれ違うときにお互いの健闘に二言三言、
与那城監督は相手チームのキーパーを称えて笑顔。

サポーターへのあいさつ。

スタッフ選手が集まって監督はどういう話をしたんでしょうかね。

今日の試合は結局ドローでしたけれど、ゴール裏の横断幕では、

アウエー秋田の勝利でしたね。

最後にハーフタイムのナマハゲさん、応援に記念撮影にと大忙し。
サポーターさんから差し入れのビール(左手タオマフの後ろに持っている)温くなっちゃたかな…
ハーフタイムで秋田のサポーターさんから「金萬」を頂きました。
昨年のJFL・横河武蔵野戦(リンク先2本目の記事)でも頂いておりまして、本当にごちそうさまです。