ぼっけもん日記

一期一会
once in a while、once in a lifetime chance

ダメージ・・・

2012-12-10 08:58:26 | つぶやき
朝、起きたら足首を曲げると痛い

お尻も痛い

足首は昨日スタート直後と同じ痛みが

ハム筋、脹脛、膝は大丈夫だ

原因は不明・・・体育館のカーブ?

寒いのにストレッチなし
    アップなしの代償か

いや、アップしてもアノ寒さは
         冷え切ってしまう

ランパン、ランシャツ、ノー手袋の選手は
    寒くはなかったのか
関東圏の人は寒くても外ランが出来るから
    寒さに強い・・・

取りあえず今日は湿布を貼っておこう

今夜は休足日・・・

 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐野ラーメン紀行

2012-12-10 06:55:48 | ランニング
12月10日 月曜日 

|* ̄o ̄|お|* ̄O ̄|は|* ̄。 ̄|よ

寒い~ついに降ったぁ積もったぁ

昨日は朝4時半にイ○んで待ち合わせのTいちくんと
雪降る関越自動車道を
吹雪きで前が良く見えずセンターラインも分からず
今季、初雪上ドライブは恐かったぁ~

目的地はカーナビに入ってない北関東自動車道
佐野田沼ICで降りて佐野市運動公園陸上競技場へ
駐車場は河川敷にもあり広かったです
車は前面雪の塊が側面は塩で真っ白に

いあぁ~関東は青空でいいわぁ
さぁて佐野ラーメン食べるぞ
って何しに来たんだっけさのマラソンだぁ
受付もスムーズで高速で抜かれたマークさんと合流

気温は低い寒いギリギリまでトイレ
軽くアップ1周だけして5分前にスタートラインへ
もうスタートしてから徐々に身体を温めよう…
設定は4分半で入りコース図にある急勾配まではいこう

緩やかな上りが続き向かい風
寒い…筋肉が強張っていく
 1km  4:34
 2km  4:27
 3km  4:47 前部の足首が何故か痛い
 5km 22:26 寒い
10km 21:58 温泉に入りたい
15km 22:32 ラーメン食べたい
20km 22:45 走りたくない
25km 24:00 急勾配は…たいしたことはなかった
30km 25:08 エイドは立ち止り食いまくり
35km 25:27 待たせるのも悪いから収容されたいな
40km 28:51 歩こうかな
41.195km 歩きましたよ…9:33
42.195km 最後は走ろう…6:12

結果は記録証で


完走のご褒美がきました50位の飛び賞が

これを呑んで温まれってことかな

速攻で日帰り温泉へ直行でした
会場からも近くで良かったです
露天へ入っても顔、首がスースー寒い
身体も温まり佐野ラーメンを食べに
食べログ上位は時間も3時過ぎで時間外
4位のお店へ
お腹はペコペコで当然大盛り注文
喜多方ラーメンに近い平麺で美味しかったです

帰り道は雪の為長岡~三条区間が通行止め
まぁユックリ走って行けば解除されるだろうと
磐越道経由も考えたがそのまま関越道へ
赤城高原SAでカレーパンにアップルパイに珈琲
越後川口SAで道路情報を確認すると
通行止めは解除されてる良かったぁ
無事佐野遠足も21時にいOんに到着

勝田に向けてまず寒さに強くならなければ
ホッカイロも必需
それより走り込まんかい


12月走行距離 100.3km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする