小学1年の息子いわく
「くしゃみや咳が出そうなときには、口を腕で覆うこと!」
なのだそうな。
加えて「それがエチケット」なのだと胸を張ることも忘れない7歳児。
学校でそう習ったのだそうで、
それはそれで理にかなっているように思います。
ちゃんとやればね…
しかし我が息子、風邪ッぴきの上に
不意な咳の時に「エチケット」は遠いお空に飛んで
いってしまうようで
「ゲェ~ッホ、ゲホ!
」
とご丁寧に私に向かって咳をします。
いや、正確には
隣の家内に咳をかけまいと向いた方向に
「たまたま私がいた」ということのようです。
そう、
そうね。
お母さんとお父さんを天秤に掛けたら
「お母さん」だよね。
おかげでお父さん、のどが痛いよ。
咳き込む私を見て息子
「エ・チ・ケッ・ト!
」
私「はい
」
「くしゃみや咳が出そうなときには、口を腕で覆うこと!」
なのだそうな。
加えて「それがエチケット」なのだと胸を張ることも忘れない7歳児。

学校でそう習ったのだそうで、
それはそれで理にかなっているように思います。
ちゃんとやればね…

しかし我が息子、風邪ッぴきの上に
不意な咳の時に「エチケット」は遠いお空に飛んで

「ゲェ~ッホ、ゲホ!

とご丁寧に私に向かって咳をします。
いや、正確には
隣の家内に咳をかけまいと向いた方向に
「たまたま私がいた」ということのようです。
そう、
そうね。
お母さんとお父さんを天秤に掛けたら
「お母さん」だよね。

おかげでお父さん、のどが痛いよ。

咳き込む私を見て息子
「エ・チ・ケッ・ト!

私「はい
