今日は肩の相談の多い事×2
午前中ずっと肩の相談でした。
最近こんな感じで五十肩やインピンジメントの相談が多いんです。
私の治療ではセルフケアをご提案することが多いのですが、
特にこの手の肩の故障はセルフケアを実施して頂けると回復が早いんです。
で、今日はセルフエクササイズ大好きなAさんのお話です。
○十肩のAさん。
来院当初のAさんの腕は、90度まで上げたところでがんとして動かない…
反対側の肩と脇の下にも、もちろん、後ろにも手がまわらず、不自由されておりました。
でも、週1回の治療で、実に順調に回復されました。
初回で痛みが緩和でき、
3回までで夜の痛みもなくなり、
4回の治療で固さと若干の痛みがありつつも万歳ができ、
5回の治療で反対側の肩が触れるようになり、
今日は脇の下が触れ出し、もうほぼ問題なく万歳ができるようになりました!
若干ですが手も後ろに回せはじめ、
とにかく経過は順調!
これも一重に 僕の腕
お伝えしたエクササイズをしっかりやり込んだ努力の結晶ですね!
ほんと僕も、小姑のように口酸っぱく お伝えした甲斐がありました!
しかし、まだ後ろに手が回らない… (*_*;
なんの!
そこんとこも解決済みですよ!
先日見つけたNEWエクササイズをお伝えしたところ、
可動域は着実に広がることが判りました。
してやったり!
効果が確認できたので、さっそく
私「では今日からこのエクササイズ も 薬代わりに行って下さい(*^_^*)」
と私。
Aさん「あ、じゃあ今までのはもういいんですね\(*^。^*)/」
私「いえ、今日のは追加分です(^_^;)」
Aさん「頑張ります…(^_^;)」
笑顔の強張るAさん。
全部やったって2~3分、もう一息一緒に頑張りましょう(笑)
来月でしたでしょうか、「肩峰下インピンジメント症候群」をテーマに講義をさせていただく予定です。
そこではこのエクササイズも早速お目見えする予定です。
このNEWエクササイズは手が後ろに回らない方のほかにも、
手は上がるけど下げる時に痛い方や、
反対側の肩を触ると痛い方にお勧めの方法です。
講義の模様が動画で取れたら皆さんにも公開させていただきますね。
では!