ここ2,3日の陽気で、わたしのお気に入りの花たちが咲き出しました。
椿。 他の椿が終わりかけた頃咲き出します。 まだ子どもの背丈ほどしかない小さな椿ですが、たくさん花をつけています。
この間知人と話していて、3月の花は黄色よね、という話になりました。 菜の花の黄色、黄水仙の黄色・・・・・
でも、うちの周りを見渡すと、多いのは白。
白花の沈丁花。 沈丁花にはことのほか思い入れがあります。
風に揺れるユキヤナギ。
娘の誕生記念に植えた紅白の木蓮。 紫木連のつぼみが開きかけていますが、例年だとこれは4月の花です。 今年はやっぱり咲くのが早いです。
白い木蓮は・・・・・上の方にだけ。 やっぱり切りすぎだと思う
車で走っているとひときわ目立つ白木蓮があります。 ちょっと車の中から撮らせてもらいました。
残念、ちょっと撮るのが遅すぎました。 よくよく見ると、すでに茶色い斑点が出始めています。
4年前、わたしは白木蓮を染めるためにこのおうちの木蓮の写真を撮らせていただいたのです。 庭先で草取りをしていたおばあさんに、いきなり塀の外から声をかけて・・・・
黒い犬にしっかり吠えられました。 トラックに乗り込もうとしたおじいさんもおられて、快く撮らせてくださいました。
それから2.3年して、犬の姿もおじいさんの姿も見えなくなりました。 空き家かと思われるほどひっそりとしているのですが、おばあさん一人で静かに暮らしているようです。
簡素なお庭の華やかな白木蓮は、この家の静かさをいっそう際だたせているように思えるのです。