京都&神楽坂 美味彩花
京都と神楽坂を行ったり来たり、風景などを綴っています。
 




今年も祇園祭行事の縮小に伴い神輿渡御(神幸)神輿渡御(還幸)神輿洗式などが中止となり
八坂神社の舞殿には3基の御神輿が鎮座していました。

祭提灯に照らされて夕暮れ時には幻想的な風景


7月31日に行われる疫神社夏越祭の茅の輪が鳥居に設置され
自由に参拝できるようになっていましたが本年も持ち帰り用の茅は無いそうです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





創業享保二年の大丸さん、暖簾がかかる正面玄関。

コロナ対策で1階出入口は1か所になっています。

ショーウィンドウを飾る山鉾ミニチュア

店内にも展示してあります。

地下通路の展示は山鉾イラストの前をミニチュアがくるくる回って移動。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





京都高島屋さんのショーウィンドウは祇園祭山鉾屏風
店内には提灯を展示しその下では巡行の様子など映像を流していました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





新町通の大船鉾町に築80年の町家を改築したお店を構えるごはん処矢尾定さん。

例年は祇園祭限定のお弁当を出していますが今年は中止だそうで竹籠弁当になっています。

1階には各山鉾の粽が飾られ、2階からは大船鉾の町会所が見えるなど祇園祭らしい店内。

展示されている鉾の車輪は1,2階から見ることができます。

お昼はお手頃な定食も人気!

祇園祭に立ち寄りたくなるお店。

室内もパーテーションやエアコンをつけたまま窓を開けるなど感染対策には気を配られていました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





京小物や雑貨などを扱うくろちくさん、毎年恒例バーゲンは今年も12日~24日まで行われています。

新町通の本店とくろちく万蔵の2ヶ所、例年よりも規模は縮小されていますが会場は賑わっていました。

※24日の最終日は午前中のみ!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今年は技術継承を目的とした鉾建てということでお天気が不安定なこともあり
懸想品にはビニールがかかっている山鉾が殆どでした。

四条通の函谷鉾



密にならないように町会所前の他にも所々授与品の販売所を設けて対応されていました。

函谷鉾オリジナルマスクを頂いて来ました。水でぬらすと少しひんやり?



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





本来は宵山で賑やかな夜になるはずですが今年は巡行が中止になり
山鉾提灯も消灯しお囃子も早々に終了。

月鉾提灯だけが明るく灯っていました。



月鉾の一番の見所、豪華な大屋根破風の装飾。

屋根裏は円山応挙の草花図、破風奥には左甚五郎作と伝わる白兎の彫刻。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





室町通南側に白楽天山の町会所が開かれていました。
16日まで授与品販売も行われています。

今年限定の疫病退散合格祈願マスクはネットでも授与可。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





室町通南に建つ鶏鉾



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ