京都&神楽坂 美味彩花
京都と神楽坂を行ったり来たり、風景などを綴っています。
 




今日は夏越の祓で京都では多くの神社で行事がおこなわれます。
昼間は雨が激しく降りましたがあちらこちら回ってきました
八坂神社の神事は午後3時からですが参拝したのは昼頃です。

例年は南門楼門を入った正面に茅の輪が設置されますが
今年は本殿横になっていました。

沢山の人が茅の輪くぐりに訪れていました。

29日・30日と2日間で八ヶ所も回ってました



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





安井金毘羅宮は本殿横に茅の輪が作られていました。
行事は午後6時で昼間はくぐる人は少なく、本殿や縁切り縁結び碑の所がいつもどおり賑わっていました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





ゑびす神社は午後5時から悪疫諸病退散や商売繁盛、交通安全を祈願する行事が行われます。
昼間は雨で訪れる人もまばらでした。
 
持ち帰り用の茅が用意されますがすぐに無くなっていました。
こちらは鉄の枠組みにがっちりと固定された茅の輪です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





麩屋町通五条上るにある小さな神社「朝日神明宮」さんにも立派な茅の輪ができていました。
地元の方達で用意された茅の輪が良い感じです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





女性に人気の「市比賣神社」にも茅の輪ができていました。
午後7時から神事が行われた後、神職がお祓いをしながら近くの高瀬川に向かい
橋の上から人形(ひとがた)を川に流して祓い清めます。
 
”高瀬川 夕さりくれば水無月の ふるきためしの 大祓する”という句が添えられています。
神事の後には水無月餅の授与もあるそうです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





夏越の祓の前日(29日)に上賀茂神社を訪れました。
茅の輪の正面に見えるのは舞殿(橋殿)、左側は細殿

二の鳥居を入った正面に茅の輪ができています。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今宮神社は今年は拝殿から比較的近い所に茅の輪ができていました。
東門を入った橋のわきにも小さな茅の輪が作られていて
こちらはくぐることはできませんが茅之小輪と名付けられていました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





下御霊神社、拝殿前の茅の輪。よく見るとどの神社も少しずつ違って特徴があります。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





四条烏丸から1本北へ上がった錦小路通、西に入り少し歩いた所にあるのが
紅茶専門店「ムレスナティーハウス京都」さん
神楽坂のお店は11時オープンですがこちらは12時からとちょっと遅めのスタート

店舗前のデッキにはオープンテラス席もあります。
(祇園祭の時はお店の前が占出山の会所になるので一休みするには良い場所かも!)
赤いムレスナティーポットに白いポット・・・

ウェルカムドリンクは小さいフロランタンとチョコレートと一緒に
アイスティーが出てきます。

店内は赤い長椅子に赤チェックの椅子、赤い紅茶缶が並び
赤がポイントとになったインテリア。

京都のお店はティーフリーではなく1つずつオーダーする通常スタイルで
ストレートフレーバーティかミルクティーブレンドを選べます。
コンチネンタル・ロイヤル・ミルクティーは大き目のカップに注がれたミルクティの上に
たっぷりのホイップクリームがのった濃厚な1杯!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 
大久保通り沿いの紅茶専門店「The tee Tokyo」さん、スリランカのティーのブランド、ムレスナティー専門店。
ムレスナティーといえば京都にも錦小路通烏丸西入に専門店がありますが東京では珍しいかも

店内は販売コーナーと喫茶コーナーに分かれ
紅茶を頂く際は名前を書いて席の案内を待ちます。

紅茶はティーフリーと言われるスタイルで、ホットかアイスかを選ぶと
その日に提供される様々香りの紅茶が次々にカップに注がれていきます。
飲み終わると店員さんがポットを持って来てくれます。

フレーバーリストが置いてあるので見ながらチェックしていくと楽しめます。
伺った日はマスカットグレープ・アールグレイショコラ・姫いちご
洋なしのおいしい紅茶・レモンサワーサップ・なな色のバラ・白桃ジャスミン等々・・・
それぞれに特徴のある香りが良く美味しかったです。
この日は出てきませんでしたがメニューには『京都四条の香り』という紅茶もあります。
 
フード類はホットケーキか自家製のマフィンを使ったサンドイッチがあり
ホットケーキをオーダーするお客さんが多いですが両方楽しめるコースもあります。

牛込神楽坂駅から歩くと徒歩2,3分といったところですが
神楽坂通りからは牛込郵便局近くまで歩くので少し遠く感じるかも?

ティーフリーを楽しむには少し時間がかかるので
お友達などとゆっくりお茶を楽しみたい時に余裕を持って行くのがベストかもです



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ