![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ed/eccc8cc6ab6bbfc53658c51f7ac28c67.jpg)
明治8年創業の老舗「開化堂」さん、銅や真鋳を使った手作り茶筒が有名です。
河原町通にある約90年前の市電の車庫兼事務所を改装した建物に昨年カフェをオープン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/68/d6bd7041025980918067fbf8a24683dc.jpg)
店内はシンプルなたたきの床と壁、白木の家具が置かれ洗練されたインテリア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/24/20671047318e7365ce297e86b42f56fc.jpg)
焙煎コーヒーや緑茶などが楽しめます。
水出汁緑茶をオーダーすると試薬瓶(?)のようなガラス瓶に入ってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2d/4bc774f1203c5cc7a8782c651f172c57.jpg)
小さいトーストに餡をトッピング!この餡が美味しい~(餡トーストもあります)
竹のようなフォルムが美しいガラスのコップなどはオリジナルのものを使用。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ff/5e49275c7e58ae953bde3d0494cfd82d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b4/c661fbe262da5a79929a0e823a9d0804.jpg)
ノスタルジックなレトロな建物が開化堂さんらしいカフェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2d/78989aaa7fcbf15d00e95bd6208cf05e.jpg)