京都&神楽坂 美味彩花
京都と神楽坂を行ったり来たり、風景などを綴っています。
 




6月30日は水無月を食べる日ということで
氷室に似せたこのお菓子を食べて暑気払いをするという意味があります。
今年は「みな月」が評判の「亀屋廣和」さんのものを頂くことに・・・
場所は御所南の丸太町通沿い、堺町御門を出て反対側へ渡り少し西に行った辺りです。

評判の「みな月」は売り切れることも多く
お昼過ぎに伺った時は最後の1つでした
看板にも”元祖”と書いてあるとおり黒糖が人気のようで
濃くがありしっかりとした味の美味しい水無月でした。

亀屋廣和さんは火曜日が一応定休日ということですが
行事その他により月曜日や水曜日にお休みすることもあるそうで
月・火辺りに行かれる時は電話で確認した方が確かかもしれません。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





6月30日は夏越祓の神事があちこちの神社で行われます。
この行事は元々宮中のものだったようで国民の罪穢れ祓ったとされ
応仁の乱以降一次途絶えましたが江戸時代に復活し今に続いているようです。

茅の輪をくぐり半年間の罪のけがれを祓い夏以降の疫病除けを祈願をします。
御所西の護王神社さんでも午後3時から行事あるようです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





ワールドカップ祈願で参拝者が増えているという御所西にある「白峯神宮」さんへ行ってきました。
夏越大祓の神事が明日午後5時から行われます。境内には茅の輪が用意されお参りできるようになっていました。
  
白峯神宮は公卿の飛鳥井家(あすかいけ)邸地に建てられ飛鳥井家が蹴鞠の宗家であったことから
「精大明神」を守護神とし”まりの神様”として崇敬されるようになったそうです。

ワールドカップ祈願の為に奉納されたサッカーボールをはじめ
バレーボール、バスケット、ラグビーなど沢山のボールがご奉納されています。
  
境内には応援メッセージを書き込む大型絵馬が用意されパラグアイ戦に向けて熱い思いが書き込まれていました。
  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





祇園の複合施設「くろちく倭美座」さんに新しく入った「京都室町 六角庵」さん
6月1日にオープンしたばかりのお店で入り口のすぐ右側です。

「くろまるロール」という竹炭を使った黒いロールケーキが有名な会社が
新ブランドを立ち上げ、その看板商品第一弾に出されたのが「黒糖ラスク」
京都っぽい和のロゴが貼られた袋に一口大に四角くカットされたラスクが入っています。
1袋367円とお値段もお手頃
お土産用は2袋籠入りセット945円や3袋箱入りセット1260円もあります。

フランスパンの「パン・ド・ミ」に自家製黒糖をたっぷりと染み込ませ焼き上げてあるそうで
普通のラスクに比べて堅くなく口当たりが軽くサクッとしています。
味はバターに黒糖の甘みがしっかりと感じられる和洋スイーツっぽいお菓子
ほうじ茶、煎茶にも紅茶や珈琲にも合いそうです

「くろちく倭美座」の他には嵐山、京都駅ビル10階に入る「eXcafe(イクスカフェ)」さんでも購入可!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





祇園白川沿いに咲く大輪のくちなしの花、近くまで行くとなんとも良い香りがします
  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





7月11日(日)まで特別公開されている建仁寺塔頭寺院「両足院」さん(6月30日は拝観不可)
半化粧(はんげしょう)という珍しい植物が庭を覆い今だけの美しい光景を見ることができます。
  
門をくぐり中に入ると白い花が咲いているように見えますが・・・
これは葉の一部が今の時期だけ白くなる現象で花はその葉の下の房の様に垂れ下がった部分です。
   
緑と白のコントラストがなんとも清らかで、他の花では味わうことのできない独特の趣があります。
  
部屋の中ではお庭を見ながら説明を聞くことができます。
両足院さんに伝わる掛け軸、伊藤若沖筆による雪梅雄鶏図のクリアファイルがあったので1つ頂く事に・・・
その時お寺の方が教えてくれた話によると屋根に入っている月星は千葉氏の家紋なのだそうで
このお寺は千葉氏にも縁のあるということで、模様は千葉市マークのモチーフにもなっているそうです。
  



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





京のあめ屋「祇園小石」さん
店舗改装の為6月上旬に臨時休業していましたが
2階のギャラリーが新しい茶房スペースになったようです。

1階部分は以前と変わらず手前は販売コーナー
奥が茶房になっていて混雑していない時はこちらで頂くようになっています。

そろそろかき氷~といきたいところですが
定番「抹茶シフォンパフェ」を・・・
抹茶アイスに抹茶ゼリー、抹茶シフォンに白玉や小豆など
色々入っていて楽しいパフェです

つい抹茶の方を頼んでしまいましたが「茶房こいし」さんの
一番人気は秘伝の黒蜜を生かした「黒糖シフォンパフェ」
抹茶シフォンやゼリー部分が黒糖味になっています。

6月の飴ちゃんは「青うめ飴」を販売中!
新定番飴の「チャイあめ」は紅茶に身体を労わるスパイスを効かせてあり
普通の紅茶飴とはちょっと違った面白い味わい。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )








  




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





智積院さんの金堂横から裏に広がる紫陽花はまだ株は小さいものの
色が豊富でかなりの本数があるので以外と見応えがあります。
特に名所に指定されているわけではありませんが裏は紫陽花畑の様に広がっています。
  



  



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ