![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f5/45a6d7e638e12be4e9de35e29a2f5cfe.jpg)
毘沙門様の斜め前、楽山ビルと近江屋ビルの間に居酒屋「うおさん」さんがあります。
昼間は見過ごしてしまいそうですが夜は明かりの灯る看板と
一見居酒屋らしからぬモダン(?)な入り口が目印
全国から取り寄せたという日本酒や焼酎
その他もこちらのお店は飲み物のメニューが豊富で充実しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/85/ec76d7402b0071ec6519225ada95a6e3.jpg)
値段もリーズナブルで少人数用の個室もあり
(2人、4人、6人、8人用等、予約が無難)
神楽坂としての立地も良いので”使える居酒屋”という感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a9/b4fdccf44f383bbd79958629dc6aaf0d.jpg)
店内に入り席に着くとまず最初に三段重のお通しが出されます
小さいお重ですがちょっとビックリー!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp07.gif)
中身は季節等によって変わるようですが
だいたいこんな感じ
女性にはウケるかも~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a9/d89b8cb2cd9fc01d49c127eee442927a.jpg)
見た目これだけでも満足した気分になるお通しですが
味もそれぞれ丁寧に作られています。
さて、飲み物はというと・・・・日本酒や焼酎の他に
”果実リキュール”なるものがとても充実しています。
もも、あんず、じゃばら、ゆず、ラフランスの他季節限定フルーツ等
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/79/50f9b6d561bcb309cfc2e14c408ba64c.jpg)
マンゴーやカシスなど梅酒と割った”フルーツ梅酒”もあります。
焼酎割りと違いロックで楽しめる果実酒は濃厚で美味
以外とどんなお料理とも合い特に女性向きかもしれません。
お料理はというと色々頼んだものの最初と最後しか撮れず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
あまり意味の無い2枚しかなくて申し訳ありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4e/49d0fd0344a548428f61828deb3f0a0a.jpg)
笹かれいと〆のおにぎり
全く参考にならずです。
とにかくこちらはお刺身類やサラダ類も美味しく
別の日に行った友達はアジのなめろうがお勧めだとか言ってました。
魚ギョーザも人気らしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ec/d7987b00511308d45ee4a8f791b2a12e.jpg)
ということでお勧めの「うおさん」さんなのですが
HPが無いのでサントリーさんのグルメガイドも参考にしてみて下さい。
ただ、土曜日に行った人の情報によると
普段の日よりもお料理が出て来るのが若干遅かったということで
たまたまスタッフさんが少なかったのかもしれませんが
そんな情報もありましたのであしからず![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)