![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/08/86cb41b3dbad4e367b7983a782e95e42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1c/ed6928c4ab74e827959501b650bd0081.jpg)
バレンタインなので京都のチョコレート関連をリストアップしてみました。
茶舗さんなどの宇治抹茶を使ったものが多ですが、最近はチョコレート専門店も増えてきました。
京都に本店のある茶舗さんやお菓子屋さんのチョコレート![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
福寿園さんの「碾茶入り抹茶チョコレート」&「濃茶トリュフ」他
中村藤吉本店さんの「濃いめの抹茶チョコレート」
伊藤久衛門さんの「宇治抹茶生ちょこれーと」&「まっちゃ綴り」
大谷園茶舗さんの抹茶生チョコレート「古都の恋心」
嵯峨野松風さんの「嵯峨乃彩」シリーズ「2008年」・「2009年」・「2015年」
金閣寺売店限定「金閣寺チョコレート」(伏見の洋菓子屋「フランス屋」さんの商品)
チョコレートショップ&専門店![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
マールブランシュさんのチョコレートショップ「加加阿365」
チョコレートショップ「マリベル」&祇園白川「カカオマーケットバイマリベル」
三条通商店街のカカオチョコ専門店「ダリケー」さん
平安神宮近くのチョコレート専門店「京都生ショコラ オーガニックティーハウス」さん
チョコレート専門店「ショコラティエ ドゥーブルセット」さん
チョコレート系菓子![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0072.gif)
祇園小石さんの飴ちゃん「黒みつちょこれいと」
緑寿庵清水さんの「究極のチョコレートの金平糖」(本店のみの販売で予約必須)
京都限定「キットカット」(八ッ橋風味・宇治抹茶・ほうじ茶)
小倉山荘さんの柿の種チョコ「恋いろ想いそめし」
このページは未完成です
情報は追記します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)