京都&神楽坂 美味彩花
京都と神楽坂を行ったり来たり、風景などを綴っています。
 




祇園まで出たので建仁寺さんの境内をふらり・・・三門の裏辺りに白梅が咲いていました。
良い香りが漂う、矢の根門近くには蝋梅。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





ハートマークに見えるとInstagramで話題になっていた興正寺の猪の目文様ごしに見る紅梅

手水舎の上にある小さい猪の目紋から紅梅を入れてピンクのハートに撮るのがなかなか難しい



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





八坂神社本殿裏でひっそりと咲く白梅。

外国人観光客の撮影スポットになっていました。

今年の大絵馬はこんな感じ。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





久しぶりに知恩院に行くと阿弥陀堂前の白梅が咲き始めていました。

写真を撮るのも久しぶり・・・

撮り方を忘れかけてます

寒桜はまだちらほら・・・



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





京都御苑の出水の小川辺りに咲く白梅が見頃になっていました。

辺りに甘い香りが漂う蝋梅も咲いています。

梅園の梅はこれから



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





東寺の梅園は不二桜の横に少しだけあります。盆栽の様な見事な枝ぶりの枝垂れ梅。

梅園の向こうに見える金堂と講堂

開花はやや遅めでしたが週末には満開になると思います。

観智院の枝垂れ梅の開花はまだでした。

五重塔は3月18日まで特別公開中。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





アップしそびれた先日の梅小路公園、梅園の梅。早咲きが多く終盤の木もありました。

近くの交通博物館の機関車が通ると絵になりますが夕方なので終了。

公園の案内板に置かれたリアルなサンショウウオのモニュメント。
周囲を一周すると良い運動になります



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





丸太町七本松通を少し上がった所にある「地福寺」さん、京都十二薬師第五番にもなっているお寺
日限薬師とも呼ば耳の病気を治すご利益があるとされています。

七本松通に枝垂れるように咲く梅が見事です。

先の方に沢山蕾が付いていたのでこ暫く見頃が続くと思います。

通りに面していますが車で通ると見落としそうになるかもです。

観光寺院ではないので静かに通りから見るだけですがとにかく見事な枝垂れ梅です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





京都の城南宮で3月22日まで行われている「しだれ梅と椿まつり」
満開少し手前で5,6分咲き?といったところですが見頃を迎えていました。

この日は時々晴れ間はのぞくものの曇空。

ピンクと白の枝垂れが咲き揃っています。

有名な散り椿としだれ梅の人気スポットは少し椿が少なめでした。


境内には120種400本の椿があるそうで様々な種類の花が咲いています。

期間限定の源氏物語「椿餅」を買ってきました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ