京都&神楽坂 美味彩花
京都と神楽坂を行ったり来たり、風景などを綴っています。
 




「ル・プチメック」さんの定番『渋皮つき栗と柚子』のパン
秋限定というわけではありませんが、栗好きにはたまらない1品
ライ麦パン生地の中に柚子ピールが入り上に渋皮栗が丸ごと1個のっています。
ややハード系の味わい深いパン(本店さんにはバケットタイプもあります)
昨年の夏にできた2号店は御池通りから少し入った所

赤が基調の本店さんに対し、外装も店内も黒を基調としている為
”黒メック”さんという愛称でもよばれています。
種類はやや少ないですが、店内はショーケースにパンが並びケーキ屋さんの様な雰囲気

自分でトレーにのせるのではなく、対面式で店員さんが取ってくれます。
サンドイッチやバーガータイプのパンもひと味お洒落デリもあります。

ショコラ・キャラメル・紅茶・トマト・ハチミツ・シナモンレーズン等々・・・
10種類程あるフレーバータイプの食パンは
普通のサイズよりもやや小さめですが
2枚入りに小分けにされたものがあり気軽に色々な味が楽しめます。
1本買うと箱に入れてくれるのでお土産としても喜ばれるということで雑誌等にも載っています。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





このところ涼しいを通り越し一気に気温が下がり寒いと感じられる位です。
あわててカーディガンを出しました
秋ということで・・・”栗”の季節ですね~
丸太町堀川の交差点近くにある和菓子「くりや」さん
創業安政2年(1855年)園部のくりや本店さんから明治に暖簾分けしたお店です。
「金の実」という看板商品が有名ですが新栗が出回る9月中旬から11月下旬まで
栗を使った「栗おはぎ」が限定販売されます。

周りの餡は全て栗だけで出来ています。
少しお砂糖を加えてあるそうですがほぼ栗だけの甘さという感じで
栗本来の濃厚な味を堪能できる美味しいおはぎ

とにかく栗好きにはたまらないです
甘さ控えめということもあり何個でも食べられそうな美味しさ
お店には2個入りと3個入りが並んでいます。
しかし人気商品の為、売り切れることが多いので予約がベスト
(朝電話しておくと確実です)

こちらが看板商品の「金の実」
大正と昭和の2度、天皇陛下もお買い上げになられたとか・・・

しっとりとした栗の甘納豆、お酒を使わない”和風マロングラッセ”ということで
砂糖だけを使った品の良い甘さです。

こちらは「栗どら」

どら焼きの中に栗が入っています。
京都で三笠ではなく”どら”というネーミングは珍しいかもしれません。

この他、金の実を使った羊羹(金の実羊羹)や最中、焼き菓子などがあります。
因みにお店の方のお話によると「栗おはぎ」は毎年11月下旬の勤労感謝の日前後までの販売でしたが
今年は12月初旬位まで販売する予定ということでした。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





色々な表情の羅漢像の中にはよく自分に似た像があるといわれます。

喜多院の五百羅漢、京都の羅漢像とはまた違った趣です。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





記事はこのまま残しますが神楽坂ピエトロさんは地元の皆さんに惜しまれつつ2012年に閉店されました

神楽坂にはかつて夏目漱石などの文豪も通ったという老舗の洋食屋「田原屋」さんという店がありました。
毘沙門様のすぐ隣で相馬屋さんの前、今の「玄品ふぐ」さんの辺りです。

1階には高級フルーツが並び店の中の階段を上ると2階がレストラン
ハヤシライスやクリームコロッケ等、元祖洋食屋さんらしいメニューがあり
新宿「高野」の神楽坂版?という感じだったかもしれません。
小学生の頃、下校途中に田原屋さんの店の看板を見ては
ロゴの”田”の字が”図”に見え、友達と”図原屋”と言ったりしていました
洋食屋さんというのはどこかノスタルジックな感じがありますね。

前置きが長くなりましたが6丁目にある「ピエトロ」さん
イタリアンやフレンチなど新しいお店が次々とできる中
昔ながらの洋食屋の雰囲気を残しているお店です。

特にランチメニューやランチタイムというものはなく
お昼を食べ損ね3時頃行っても普通にご飯が食べられるという店で
神楽坂周辺は出版関係の会社が多いのでそういう意味で便利なのかもしれません。

お店の中には素敵な絵が飾ってあります。
時々入れ替わっていますがこの絵は
神楽坂建築塾の建築家、鈴木喜一さんの作品なのだそうです。

さて、お料理はというと・・・昔からメニューは全く変わりません
ピラフも炊き込んだタイプの洋食屋さんらしい味

ペスカとーレも”パスタ”というよりは太麺で
”スパゲッティ”ペスカとーレ”という感じです

ポークソテーマデラソースは骨付きの豚肉
付け合せの人参が、とにかくグラッセーです(笑)

ビーフシチューブルゴーニュ風

カニコロッケ、付け合せのサラダがたっぷりです。

ピザも洋食屋さんらしい味

コーヒーゼリー、以前は上にソフトクリームがのっていましたが
アイスに変わっていました。

アイスココアはメニューにはありませんが
裏メニューで注文すると応じてくれます。

一番上の写真のクリームソーダ同様飲み物もどこか昔風?
珈琲もまろやか

ピエトロさんに入ると何だか落ち着きます。
店の人の対応などは変わってしまったところもありますが
昔からあるお店というのは何処か心が安らぐのかもしれません



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





追記・・・「キャピトルホテル東急」はリニューアルされラウンジ「ORIGAMI」でバナナブレッドは健在です。

メトロ赤坂見附駅を下りると目の前(外堀通り)にあるのがこの「赤坂東急プラザ」さん
ホテルやレストラン他のショップが入った複合ビル
建物は昭和40年代に竣工された赤坂見附のシンボル的存在の1つ
白にピンクのストライプという斬新なデザインは昔からインパクトがあり
今でも古さを感じさせないです

こちらの地下1階に入っているレストラン「オリガミ」さんは
以前はキャピタル東急ホテルで有名なお店でしたが
ホテルが閉館した後、こちらに移ってきました。

さて今回は、もう1つ有名なこちらの『バナナブレッド』
完熟バナナ2本分を使って焼き上げてあります。

”ブレッド”とはいうもののかなりパウンドケーキに近く
バターはかなり控えめでパウンドよりもフワフワしているので
その辺りはパンに近いかもしれません。
バナナの香りと柔らかい食感、程よい甘さが何とも美味しいです

雑誌などでもよく紹介されていて
珍しいので東京のお土産にしても喜ばれます
1本735円とお値段もお手頃日持ちは3,4日だったと思います。
店売りもありますが焼く本数が少ないので(1日30本限定?)予約がベスト。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今回の神楽坂居酒屋シリーズラストは本多横町の民家風居酒屋「肴町五合」さん。
場所は本多横町の「鳥しづ」さんの角を曲がった路地の奥にあります。
古民家を改装した雰囲気のある入口

店内は炉端焼き風?カウンターと小上がり
土間にはテーブル席もあります。

お店の売りは産地直送の新鮮な魚と自家製の干物お刺身も新鮮
緑のワサビの手前に添えられている白ワサビは
普通のワサビに比べて香りが良く辛さもまろやか~

お通しの干物も炭火で焼くところが凄いです

ポン酢と大根おろしで頂く鶏炙りたたき

玉子焼き添えてある大根おろしはかなり荒めで存在感あり!

酒盗が乗った和風?ポテトサラダ、周りは焼き海苔

ネギと鰹節といしるが添えてある自家製豆腐

因みに〆のお勧めは店内奥にある竈で炊く富山のこしひかりが美味しいそうです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





東西線駅の神楽坂駅を降り早稲田方向に徒歩15歩位?とにかく直ぐ
居酒屋「竹ちゃん」はアクセスが良いというのも人気の1つかもしれません。

1階、2階が居酒屋、3階はカラオケ
しかも朝5時までやっているらしい?という面白い店。

この店の一番の売りは生ビールが安いこと
1杯280円日によっては190円?or180円?

とにかくこの値段でやってます。
1階にある自動ビールサーバーという機械が
安さの秘訣かもしれません

他の飲み物もリーズナブル

料理はいかにも居酒屋さんらしいものが揃っています。

メニューも豊富でこれまた値段はリーズナブル
味も全て無難な?感じです。

以下アトランダム・・・上はゴーヤチャンプル
生絞りサワー(グレープフルーツ)

海老の唐揚げ

鶏の唐揚げ

カシスソーダ

焼きそば

ガーリックピラフ、玉子ご飯

1,2階合わせると席数はかなり多いです(約100席位?)
2階席は奥に更に席があるという感じ
遅くに集まっても時間を気にしないで飲めるというのも良いかもしれません。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





新潟県魚沼地方の田舎料理を中心にした季節のお惣菜が美味しい居酒屋「和彩れとろ」さんです。

場所は3丁目、毘沙門様の少し手前、五十番さんの斜め前
神楽坂通りでも賑やかな辺りです。

回転寿司「元禄寿司」さんお隣(ニュージョウートーヤビル1F)
かなり前はよく通るけど気付かない場所?
1階の奥がお店になっていて、ビルの前に看板が出ています。

入口が少し分かり難いのでちょっと隠れ家的な感じもするお店です

店内は和風でどこか田舎が感じられる雰囲気も・・・
カウンターとテーブルの全22席で予約で貸切もできるそうです。

日本酒は新潟の地酒が中心、焼酎は約100種類と豊富
他は焼酎サワー、カクテル、ソフトドリンク等もあります。

さて、お料理お店の一番人気『小芋の煮っころがし』

人気の『お惣菜3種盛り合わせ』は
ひじきの煮物やきんぴら、かぼちゃのサラダなど

『ピリ辛ネギ味噌焼き』
新潟栃尾名産の油揚げに自家製のかんずりネギ味噌というものを
のせて焼いてある、ちょっとピリ辛の美味しい1品!

『若鶏の西京焼き』
新潟魚沼十日町の「松の井酒造」さんという所の酒粕と
越後田舎味噌に鶏肉を漬け込んで焼いたもの美味しいです

こちらは『じゃこと明太子のご飯』

他の看板料理としては越後十日町直送『へぎそば』
冬だけの季節限定!『越後の揚げ餅』どちらもちょっと気になります
お店は明け方4時まで(LO3時)やっているそうです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





’10追記・・・記事はこのまま残しますがアッシジさんはクローズされました

こちらはオーガニック素材を使ったお料理の居酒屋「アッシジ」さん
以前は恵比寿にお店があったようです。
場所は毘沙門様の横を入り、道なりに行き、パーキングの所を右に曲がり
坂を上り少し行くと右側に赤い扉が目印のかわいいお店があります。

以前はランチも営業していましたが今は夜のみ
店内は一見スナック風な?カウンターとテーブル席

奥には小上がりのお座敷、座卓が2つ程あります。
(友達の家に遊びに来た感じの落ち着けるスペース

飲み物はオーガニックビールやワイン、日本酒等があります
上は珍しい自家製の「サングリア」口当たりが良くて美味

ワイン

「枝豆」もさすが!有機栽培

さて、お料理はオーガニック素材を中心にしたものが多く
自然素材が生きています。上は「アボカドサラダ」

「レバーのパテ」バルサミコソースで頂くところが
添えてあるのはガーリックパン

こちらは自家製パン、やや固めの食感で素朴な味が美味しい

「イベリコ豚」の網焼き

お店の人が”まだ浅漬かりですよ~”と言うところを
”そこを何とかお願いします”と無理矢理頼んで出してもらった
美味しい自家製「ピクルス」

「ガーリックピラフ」

他にもサラダやオムレツ等取りましたが写し忘れました
メニューは色々と豊富です
穏やかな接客とオーガニック料理で癒やされる感じのお店
個人的には結構気に入っています
因みにお店は禁煙なので煙草吸わない人には嬉しいですが吸う人は少し辛いかも?



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





追記・・・閉店されたのかは不明ですが前を通ると門が閉められ休業中(?)のようです。

梨木神社さんのちょうど裏辺りにあるかわいいカフェ「メイプルツリー」さん
寺町通の1つ西側、梨木通に面した所です。
駐車場があるので(P6台)車でも便利

元々日本庭園があった所に作られたということで
中には小川が流れ緑が多く静か・・・

メープルツリーさんは全体がサンルームの様になっていて
店内は明るい開放的な雰囲気、どの席からもお庭が見えます。

席はカウンターとテーブル

使われているお水は京都の名水、染井の水(梨木の水)と
同じ水脈の地下水を使っているそうです。

ホームメイドケーキも各種ありますが
今回は自家製ポークミンチサンドを頂きました。
スパイスの効いたパテが美味しいです

紅茶はポットサービスでたっぷり豚肉とザーサイのピラフ

梨木神社さんに来た時、ちょっと一休み寄るのに良いお店です。
AM11時~19時までやっているのでランチタイムに食べそびれた時にも便利
木曜日が定休です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ