京都&神楽坂 美味彩花
京都と神楽坂を行ったり来たり、風景などを綴っています。
 




こちらは「千葉神社」詳しくは千葉ブログにて



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





またまた神楽坂から離れますが千葉にも行って来ました~「千葉市動物公園」です。
かわいい立ち姿で有名になったレッサーパンダの”風太”クン
昨年生まれた2匹に続き、今年7月にも更に新しい家族が増えました詳しくは千葉ブログにて公開中です

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





リーフパイやクッキーでお馴染みの「洋菓子舗ウエスト」さん
外堀通り(電通どおり)に面した所に銀座本店があります。

店頭には焼き菓子以外にケーキも並び
奥がティールームになっています。

久しぶりにティールームでお茶とケーキを頂きました。

店内は白いテーブルクロスにカバーのかかった椅子
クラシカルな独特の雰囲気です。

スタンダードなシュークリームは有名
ふわっと焼き上げた皮にカスタードクリームがたっぷり(甘さは控えめ)

『モカケーキ』は珍しいバタークリームのケーキ

ライチティが美味しかったです。

『インペリアルショコラ』

アールグレイティ(飲み物はおかわりできます)

店内は禁煙ではありませんが、女性が殆どなので
たばこを吸う人はあまり見かけません。

とはいうものの、こちらのマッチは豪華~

煙草は吸いませんが思わず頂いて来ちゃいました

お土産には『サブレスト』を買いました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





銀座中央通りの8丁目角にある銀座「天国」さんは創業明治18年の老舗天ぷら屋さんです。

地下~3階まであり、1階がテーブル席になっています。

久しぶりに『天丼』を頂いてきました。

天丼メニューはA天丼(1480円)~C天丼(2835円)
かき揚げ丼や精進丼などがあります。

どの丼にもお味噌汁と香の物がつきます。
こちらはA天丼(海老・きす・イカのかきあげ・野菜・・)

江戸前天丼はごま油で揚げた天ぷらに甘くないタレが特徴
サクサクの天ぷらではなく、しっとり感が独特で
苦手と感じる方もいるかもしれませんがこればかりは好き好きです。

B天丼は丼ぶりからはみ出す程の穴子と海老2本、イカかき揚げ、野菜

何年ぶりかで食べた「天国」さんの天丼でしたが
変わらない味に満足でした~また食べたい!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





銀座通りも通勤していた当時のまま残っているお店やすっかり新しくなったビルなど様々ですが
アトランダムにいろいろ撮って来たので載せてみます。



よくお昼食べに行った「天国」さん(詳しくは次ページで紹介)


ランチの後の珈琲は「カフェーパウリスタ」さん


昼休みの立ち読みは「福屋書店」さん(もちろん本も買ってます)
よくサイン会なんてやっている所です。


仕事帰りのお遊びパーク「博品館」さん


部長のおごり定番甘味処!銀座「立田野」さん


取引先へのお土産はこちらの羊羹!


創業天保8年、170年の歴史をもつ和装小物屋店銀座「くのや」さん
ガーゼハンカチよく買いました。


ピンクのビルは「資生堂」さん

クッキーやチーズケーキが有名な「資生堂パーラー」さん銀座直営店


7丁目の銀座「ライオン」さん、昭和9年創建の歴史あるビアホール
製作年数3年をかけた1階奥のモザイク壁画は一見の価値あり!

平日はお手頃なランチが楽しめます


大正ロマン独特のレトロな内装が素敵な「椿屋珈琲店」さん
(この秋、有楽町イトシア2階にも店舗オープン)


日本で一番土地の値段高い場所?東京「鳩居堂」さん

バブル期は坪1億を越えていたとか・・・

銀座「ユニクロ」も沢山のお客さんが入っています。


待ち合わせの定番「和光」ビル

ウィンドウにはいつも素敵なディスプレイが光ります


創業110年の歴史をもつ「山野楽器」さん


4丁目「ミキモト」ビル

B1はフレンチの王道「レカン」さん

2丁目並木通りの「ミキモト」さんのかわいいピンクのビル
窓の形がユニークです。


お隣のビルがこれまた凄い形です。


リニューアルした銀座松屋さん(通称=銀松)のお隣ビルは12月完成予定の「ブルガリ」
11月7日には晴海通りに「アルマーニタワー」もオープン
銀座は更にブランドストリートとなっていきます。

「CHANEL」

「PRADA」

「Dior」

「FURLA」

「LANVIN」

「MaxMara」

「PaulStuart」

「LONCHAMP」
その他、「エルメス」や「カルティエ」「ティファニー」等々ブランドビルが目白押しです。
 


最中の「空也」さん土曜は4時まで日曜定休でした

こちらは通称=電通どおり(外堀通)目的のお店へ・・・続く



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





少し神楽坂から外れますが・・・銀座&有楽町ゾーンはこの秋色々なビルがオープンしています。

9月1日にオープンした「マロニエゲート」は銀座のマロニエ通り
プランタン銀座のお隣に新しく出来たファッションビル
1階~4階までは「ユナイテッドアローズ」はじめ各種ブランドが入り
5階~9階まで東急ハンズ銀座店(銀座ハンズ)10階~12階は各レストランが入っています。

館内のエスカレーターはフロアを少しずつ歩きながら
上り下りする形式でちょっと変わっているので最初は戸惑いますが
なるほどぉ~!という感じになっております。
10月12日にオープンした有楽町駅前の複合施設「ITOCiA」(イトシア)は
映画館やレストランが入る4階建てのイトシアプラザと
1階~8階「有楽町マルイ」と9階~21階オフィスが入るビルで構成されています。

2つのゾーンは地下のフードアベニューで繋がっています。
JR有楽町駅と直結していて便利!
交通会館前辺りも全て歩道になってすっきりしました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





香舗「椿屋」さんはお香や匂袋等を扱う専門店で神楽坂の雰囲気に合った和雑貨屋さんの1つ
全国のお香を取り扱われているそうで京都のお香等も置かれています。
場所は肉まんでお馴染みの「五十番」さん

季節感のある店頭のディスプレイが素敵です。

お香はかなり本格的なものが揃っています。

写真の右側にあるのは『塗香』(ずこう)というもので
仏様に塗ったりお参りする人が塗ったりしてケガレを除くものです。
香木を粉末にしたもので手や身体に塗ることので直接清めができる御香でもあります。
『絵葉書』は神楽坂の名所が描かれたもの(赤城神社・毘沙門様等々)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





「護国寺」は五代将軍徳川綱吉公の命により元禄10年(1697年)建てられたお寺で
母、桂昌院の発願によるものとされています。
観音堂(本殿)は関東大震災や東京大空襲にあいながらも元禄当時の姿をそのまま残してします。

東京は色々な災害があったので300有余年もの間
こうして江戸中期のものを残していること自体、大変貴重なのかもしれません

建物は250坪の面積で単層、入母屋造り屋根を持つ大建造物は
都内最大といわれています(重要文化財の指定)


壮大な建物と独特の雰囲気は京都に居るのでは?と錯覚する程で
本殿内の仏像の数々を見ると更に圧倒されます。

本堂内は撮影禁止ですが中には綱吉直筆の
「悉地院」の文字を見ることができます。


本殿左横にある『月光殿』は近江三井寺より移築されたもので
桃山期の建物(重文)


昭和になってから建てられた『多宝塔』


音羽通りから見えるのがこちら『仁王門』です。

仁王門の次に見えてくるのが中門の『不老門』です。

京都、鞍馬山の山門を模したものとされています。

富士山信仰もあり、登山用(?)の小さな山があります。

ちゃんと一合目から頂上まであります。


至るところに徳川の葵御紋が入っています。

境内には数多くの『茶室』がありますが
これは茶道家の高橋箒庵が京都紫野の大徳寺のような
抹茶の中心地を東京にも作ろうと尽力されたからだそうです。
現在は一般に茶室を借りることができ色々な行事が行われています。

『茶道茶碗供養塔』もたてられています。

また、護国寺の墓地には大隈重信や山縣有朋
大倉財閥の創始者、大倉喜八郎など数々の偉人のお墓があります。



『太子堂』

不忍通りに面した所にある『惣門』
江戸時代中期元禄年間に建てられた貴重なもの

お隣には豊島ヶ岡皇族墓地があります。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





護国寺方面に行ったら是非寄って欲しいのが『豆大福』で有名な和菓子の「群林堂」さんです。
創業は大正5年、現在2代目さんが頑張っています。

場所は越前そば「森信」さんが入る同じマンションの1階です(一番左端)
店の前にはいつも行列ができているのですぐにわかります。

さて、こちらがその『豆大福』(1個137円)です。
塩えんどうのたっぷり入った柔らかいお餅の中には粒餡が
とにかく豆の量が凄いですゴロゴロ入ってます。

”塩えんどう”好きにはたまらない大福で
正しく”おいしゅうございました”という言葉が出ます(あの先生も絶賛)

餡の入らない三角形の『豆餅』というのもあり
塩味の利いたえんどうの美味しさが直接味わえます。
営業時間は午前9:30~午後3:00までですが
午後は売り切れることもしばしばで無くなり次第、閉店です。
確実に購入するにはお昼までがお勧め(日曜定休)
電話予約等は不可です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





「鳩山会館」を後にして、音羽通りに出るとこの地域一帯は出版社とマンション街で高いビルが立ち並びます。



「講談社」さんや「光文社」さんもこの通りにあります。



一軒だけぽつりと戦前からの家があり、妙に風情が・・・
お洒落なイタリアンやフレンチの店も多いですが
個人的お勧め店はこちらの越前そば「森信」さんです。
場所は「講談社」さんや「大塚警察」前のマンション1階で、かわいい暖簾が目印です

店内はカウンターとテーブル席、お昼時はサラリーマンの皆さんで賑わいます。
天ぷら「おろしそば」を頂きました。
コシのある蕎麦におろしのタレがイケます

天ぷらは江戸前でごま油の風味が美味しく
特に甘エビを揚げた海老天が美味!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ