![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/43/e2d3f81be98404c6fcbb5e19ce64ae71.jpg)
表参道や湘南等にもお店を展開している「パンとエスプレッソと」さん
嵐山店は京都府指定文化財、築210年の旧小林家住宅をカフェにした京都らしいお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a9/f0d30464793fb7ecf4baf0722ece0df0.jpg)
人気店ですがコロナ禍でソーシャルディスタンスため
座卓やテーブル席などかなり余裕をもって配置ていあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/6e/9f6fab9fc976b90fa34f0573769a12d7.jpg)
入店待ちがある場合は外の縁側などで間隔を空けて待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/48/02e78aa376fe2b2deb3ad0ca9f9f70a2.jpg)
手を消毒し入口で電子マネーなどで支払いを済まてから席に案内。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9f/e707b0f843a90814d943eb1a2d1db3b5.jpg)
ドリンクの一番人気、カプチーノが美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/43/342d06237586cbfcd251c920aff562a7.jpg)
朝からでもオーダーできるランチセットのブランティーセットは
アフタヌーンティーの様なスタイルで焼き立てパンにキッシュやカヌレ
サラダに生ハム、季節のフルーツサンド、ティラミスなどが盛り付けられ
ボリューム満点!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/34/49d206182a23ed5171be8a3bd052b410.jpg)
食べきれないパンはお持ち帰り用の袋が用意されてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/63/58147ef09af8380b0ce603f10b1d2d5e.jpg)
長時間の食事はご遠慮下さいとのことで
食事後は速やかに店を出る形をとっているので
皆さん黙々と食べてビックリする程早くお店を出て行かれる方もいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c6/16f5bcbf173f1f4a16622c6779386df0.jpg)
敷地内の庭を通り別の建物はテイクアウト用パンの専用棟。
京都でしか食べられない抹茶のフレンチトーストも買えますが
この日は朝でまだできていませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9a/e70c664be507891b059ab3e11308f106.jpg)