【ヘラシギ(箆鷸)】
野鳥 : チドリ目 シギ科 ヘラシギ属
生活型 : 数少ない旅鳥 (世界的な稀少種)
生息地 : 干潟、砂浜、埋立地、湿地、水田など
時期 : 春・秋 (秋の飛来が多い)
全長 : 15cm
世界的な稀少種で推定個体数は1,000羽以下。
雌雄同色。
へら状の嘴が大きな特徴です。
頭を左右に振りながら独特の採餌方法をします。
夏羽は頭部から胸が赤褐色で、頭部は黒褐色の縦斑があり、冬羽は上面が淡い灰褐色で白い眉斑があります。
嘴と足は黒い。
①ヘラシギ(箆鷸)
②リラックス(ヘラシギ)
③羽ばたき(ヘラシギ)
④餌取り(ヘラシギ)
◎2017年9月9日 写真9枚
トウネンの群れの中にいました
野鳥 : チドリ目 シギ科 ヘラシギ属
生活型 : 数少ない旅鳥 (世界的な稀少種)
生息地 : 干潟、砂浜、埋立地、湿地、水田など
時期 : 春・秋 (秋の飛来が多い)
全長 : 15cm
世界的な稀少種で推定個体数は1,000羽以下。
雌雄同色。
へら状の嘴が大きな特徴です。
頭を左右に振りながら独特の採餌方法をします。
夏羽は頭部から胸が赤褐色で、頭部は黒褐色の縦斑があり、冬羽は上面が淡い灰褐色で白い眉斑があります。
嘴と足は黒い。
①ヘラシギ(箆鷸)
②リラックス(ヘラシギ)
③羽ばたき(ヘラシギ)
④餌取り(ヘラシギ)
◎2017年9月9日 写真9枚
トウネンの群れの中にいました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます