goo blog サービス終了のお知らせ 

越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

オシドリの銀杏羽

2021-04-11 07:07:10 | 野鳥
【オシドリの銀杏羽】

◎オシドリ(鴛鴦) ベース

◎2021年4月6日 富山県にて 写真8枚
オシドリを1羽見ましたが、なぜか銀杏羽が伸び切っていないような個体でした。














コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オシドリ(鴛鴦) | トップ | コシノコバイモ(越の小貝母) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
オシドリ (チョウキチ)
2021-04-12 11:13:53
tulipculbさん
オシドリはあちこちで見られるのですか。
返信する
チョウキチさんへ (チューリップ)
2021-04-12 20:37:42
私の撮っている場所では山間のため池やダム湖で見ることが出来ます。
毎年来る場所は決まっていますね。
返信する

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事