【ミサゴの巣立ち】
2012年7月23日
ついに今話題の OSPREY(オスプレイ)和名: ミサゴのヒナが巣立ちました。
抱卵が約35日間(4月下旬に開始)、そしてヒナがかえり(6月上旬)巣立ちまでが約50日間の合計3ヶ月間にわたる子育てでした。
7月17日はヒナドリが巣の上での飛翔の練習・・・何度も巣の端から片方の端まで飛んでみたり、羽根をバタつかせていました。



飛び上がりました



7月23日
親鳥に続いて飛び立ちました
親鳥の飛び立ちをじっと見てるひな鳥


そしてひな鳥も飛び立ちました。

今は、巣はカラで、近くの木ににひな鳥がいるみたいです(見えません)。
親鳥が巣の近くで見守っていました。
こちらの親鳥夫婦も、3ヶ月間 お疲れ様でした。
2012年7月23日
ついに今話題の OSPREY(オスプレイ)和名: ミサゴのヒナが巣立ちました。
抱卵が約35日間(4月下旬に開始)、そしてヒナがかえり(6月上旬)巣立ちまでが約50日間の合計3ヶ月間にわたる子育てでした。
7月17日はヒナドリが巣の上での飛翔の練習・・・何度も巣の端から片方の端まで飛んでみたり、羽根をバタつかせていました。



飛び上がりました



7月23日
親鳥に続いて飛び立ちました
親鳥の飛び立ちをじっと見てるひな鳥


そしてひな鳥も飛び立ちました。

今は、巣はカラで、近くの木ににひな鳥がいるみたいです(見えません)。
親鳥が巣の近くで見守っていました。
こちらの親鳥夫婦も、3ヶ月間 お疲れ様でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます