越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

2024 タゲリ②

2024-12-19 07:23:41 | 野鳥

【2024 タゲリ②】

☆タゲリ(田鳧) ベース

☆2024 タゲリ 2024年3月16日

◎2024年11月12日 石川県にて 写真8枚 追加しました

 

 

◎2024年11月9日 石川県にて 写真8枚 追加しました

 

◎2024年11月8日 石川県にて 写真3枚

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 スズガモ

2024-12-18 07:20:10 | 野鳥

【2024 スズガモ】

☆スズガモ(鈴鴨) ベース

◎2023年11月12日 石川県にて 写真2枚 追加しました

 

◎2023年11月8日 石川県にて 写真2枚 追加しました

 

◎2023年11月9日 石川県にて 写真6枚

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 白いオカヨシガモ②

2024-12-17 07:27:01 | 野鳥

【2024 白いオカヨシガモ②】

☆白いオカヨシガモ ベース

☆2024 白いオカヨシガモ 2024年2月17日

☆2023 白いオカヨシガモ② 2023年11月22日

☆2023 白いオカヨシガモ 2023年1月11日

☆オカヨシガモ(丘葦鴨) ベース

◎2024年11月21日 富山県にて 写真3枚 + 動画

動画です・・・白いオカヨシガモ

◎2024年11月17日 富山県にて 写真10枚

今シーズンも来てくれました(3年間連続です)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 ハマシギ②

2024-12-16 07:10:21 | 野鳥

【2024 ハマシギ②】

☆ハマシギ(浜鷸) ベース

☆2024 ハマシギ 2024年2月13日

◎2024年11月12日 石川県にて 写真5枚 追加しました

シロチドリと

メダイチドリと

 

◎2024年10月31日 石川県にて 写真7枚 追加しました

海岸線にて・・・ハマシギとミユビシギの群れがいました。手前の黒っぽいのがハマシギ、奥の白っぽいのがミユビシギです。

 

◎2024年10月18日 石川県にて 写真11枚 追加しました

冬羽に換羽中のハマシギ

向こう側にまだ夏羽のハマシギがいます

 

◎2024年9月25日 石川県にて 写真3枚 追加しました

 

◎2024年9月14日 石川県にて 写真9枚

フラッグの付いたハマシギ‥‥カムチャッカでバンディングされた個体

別の個体

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 ミユビシギ②

2024-12-15 08:25:15 | 野鳥

【2024 ミユビシギ②】

☆ミユビシギ(三趾鷸) ベース

☆2024 ミユビシギ 2024年1月30日

◎2024年11月12日 石川県にて 写真6枚 追加しました

白っぽいのがミユビシギ、黒っぽいのがハマシギです。

 

◎2024年10月31日 石川県にて 写真6枚 追加しました

大きな群れ・・・手前がハマシギ、奥がミユビシギ(白っぽい方)

 

◎2024年9月14日 石川県にて 写真4枚 追加しました

 

◎2024年9月6日 石川県にて 写真12枚

かなり白くなってきました(冬羽)

まだ黒いのもいます

かなり大きな集団になってきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 立山初冠雪

2024-12-14 14:21:34 | 自然現象

【2024 立山初冠雪】

富山地方気象台は11月8日、標高3015メートルの北アルプス・立山の山頂付近に雪が積もって白くなっているのが、富山市内から確認できたとして、今シーズンの初冠雪を観測したと発表しました。

昨年より31日遅く、1939年に始まった観測史上で2番目に遅い記録となりました。最も遅いのは1977年の11月9日ということです。

立山では、夏が終わった後、富山市石坂の同気象台から山頂付近が積雪などで白く見えた日を初冠雪としている。

今年は平年の10月12日より27日遅かった。担当者は「9、10月は気温が高く、雪が降りにくくて雨が多かったことが原因だろう」と話しています。

◎2024年11月8日 富山県にて 写真11枚

県境・松根城跡 本丸跡から初冠雪した北アルプスを望む

自宅付近からの眺め・・・初冠雪の立山連峰

剱岳・・・初冠雪

立山連峰方面・・・初冠雪

薬師岳・・・初冠雪

剱岳・・・色づき始める

立山連峰方面・・・色づき始める

薬師岳・・・色づき始める

剱岳・・・夕日に染まる

立山連峰方面・・・夕日に染まる

薬師岳・・・夕日に染まる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 メダイチドリ

2024-12-14 07:15:37 | 野鳥

【2024 メダイチドリ】

☆メダイチドリ(目大千鳥) ベース

◎2024年11月12日 石川県にて 写真11枚 追加しました

 

◎2024年9月17日 石川県にて 写真13枚 追加しました

海岸線3か所に合計20羽を超えるメダイチドリがいました

 

◎2024年9月14日 石川県にて 写真15枚

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月の木星

2024-12-13 13:24:51 | 自然現象

【11月の木星】

11月の木星は双子座のあたりにいて、 東の空に見えます。

望遠鏡でみると、木星のまわりに「イオ」、「エウロパ」、「ガニメデ」、「カリスト」の4つの「ガリレオ衛星」が見られます。

◎2024年11月12日 富山県にて 写真4枚

木星にの近くに見える衛星・・・「イオ」(カビの生えたピザ)と「エウロバ」(潜在的に居住可能な衛星)

「イオ」、「ガニメデ」の反対側にも2つの衛星・・・「ガニメデ」(太陽系で最大の衛星)と「カリスト」(ヴァルハラはあそこにある)

双子座(オリオン座)もきれいに見えました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 シロチドリ②

2024-12-13 07:14:46 | 野鳥

【2024 シロチドリ②】

☆シロチドリ(白千鳥) ベース

☆2024 シロチドリ 2024年5月22日

◎2024年11月12日 石川県にて 写真4枚 追加しました

 

◎2024年10月31日 石川県にて 写真7枚 追加しました

ハジロコチドリと一緒に居ました

 

◎2024年9月6日 石川県にて 写真11枚

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 ハジロコチドリ

2024-12-12 07:19:35 | 野鳥

【2024 ハジロコチドリ】

☆ハジロコチドリ(羽白小千鳥) べース

◎2024年11月12日 石川県にて 写真7枚 追加しました

 

◎2024年10月31日 石川県にて 写真9枚

夏羽は嘴基部の橙色が特徴ですが冬羽では黒くなります。でも橙色の足は目立ちます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 ヤマガラ

2024-12-11 08:44:52 | 野鳥

【2024 ヤマガラ】

☆ヤマガラ(山雀) ベース

◎2024年11月5日 石川県にて 写真6枚 追加しました

 

◎2024年6月19日 富山県にて 写真6枚 追加しました

幼鳥

 

◎2024年2月28日 富山県にて 写真4枚

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火焔の様な紅葉

2024-12-11 08:43:43 | 自然現象

【火焔の様な紅葉】

山々の木々も徐々に紅葉が進み色づいてきました。

国道359号線の県境近くの4本の紅葉した木々。

山間の場所から4本重ねて見るとまるで火焔の様に見えました。

◎2024年11月9日 富山県にて 写真1枚

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 ルリビタキ②

2024-12-10 07:23:15 | 野鳥

【2024 ルリビタキ②】

☆ルリビタキ(瑠璃鶲) ベース

☆2024 ルリビタキ 2024年4月10日

◎2024年11月5日 石川県にて 写真12枚

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 ウグイス②

2024-12-09 07:40:18 | 野鳥

【2024 ウグイス②】

☆ウグイス(鶯) ベース

☆2024 ウグイス 2024年4月17日

◎2024年11月5日 石川県にて 写真3枚 追加しました

 

◎2024年10月29日 石川県にて 写真3枚

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 ヒドリガモ②

2024-12-08 08:16:05 | 野鳥

【2024 ヒドリガモ②】

☆ヒドリガモ(緋鳥鴨) ベース

☆2024 ヒドリガモ 2024年3月8日

◎2024年11月21日 石川県にて 写真3枚 追加しました

ちょっとアメリカン?

 

◎2024年10月25日 石川県にて 写真6枚

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする