と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

体調維持

2008年09月10日 19時18分03秒 | 先公ごっこ2008年から2012年
 今日は英語と地歴公民を見てきました。授業観察です。

 よく勉強しているなぁと思います。そして、専門外の授業から得るものは大変に大きい。思い出すこともあり、知らなかったこともありという次第です。県銚の先生方に感謝しています。生徒ともども。

 9月に入り、そろそろ空調も切り替わりの時期。使ったり、使わなかったりしています。しかも、季節の変わり目になってきました。そうすると夏バテがやってくる生徒もいるのかもしれません。健康に注意しましょう。中学生の皆さんも。健康あっての学校生活です。注意するにこしたことはありません。

 体調維持には運動が一番いい。それに食事。不規則が一番良くない。カントという哲学者は散歩を欠かさなかったそうですが、時間がまったく正確でした。カントの住んでいる村の人々は時計を訂正するのにカント先生が来たときに、直していたということです。自己に厳しかった人なのでしょう。生活習慣の大切さを感じます。ただし、一分一秒たりといえども間違いを許さないというのでは、これはやや問題ありですが。

 食べ物については、専門の先生もおられるので、門外漢としてはふれてはならないのかもしれません。しかし、大変に重要です。何を食べ、どういうふうにすると体にいいのか、特に脳にいい食べ物は何かということは、もっと追求されていいことだと思っています。所詮素人ですから、ここでは取り上げませんが、再度繰り返します。重要です。

 生活習慣こそ、ただすべきですよ。

 でたらめな生活を送っていると、今に、とんでもないことになりますよ。そんな生徒はいないと思いつつ、あえて書かせていただきました。 



※カントは規則正しい生活習慣で知られた。早朝に起床し、少し研究した後、午前中は講義など大学の公務を行った。帰宅して、決まった道筋を決まった時間に散歩した。あまりに時間が正確なので、散歩の通り道にある家では、カントの姿を見て時計の狂いを直したと言われる。これは、カントの性格の一部でもあったようで、素行の悪さの故に従僕ランペを解雇したあと、新しい従僕になじめず、メモに「ランペは忘れ去られるべきである」と書き付けた。
ある日いつもの時間にカント先生が散歩に出てこないので、周囲の人々はなにかあったのかと騒ぎになった。実はその日、カントはジャン=ジャック・ルソーの「エミール」を読みふけってしまい、いつもの散歩を忘れてしまったのであった。
(ウキペディアより引用)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/