と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

またまた食べながらキーボードとにらめっこ

2013年06月03日 22時11分38秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

明日は男ばっかり*人と千葉市で呑もうと約束していたのだが

 

 

 いつもは、ブログの記事を書いてから、せっせせっせと駄文を書き始めるのだが、寺院の縁起ものをひたすら写しているだけの作業をずっとやっていたので、記事のアップが遅れた。写すだけなら、独自性を出す必要も、考えることもないから逆に楽である。だから、できるんだけど。

 おかげで、駄文の字数が5万字を超えた。ありがたや、ありがたや。(^0^)

 なんと、午前中10時から、午後4時までトイレに行く以外は、ずっとやっていたのである。昼食も、弁当を食べながら、キーボードを打っていたのだ。途中、クラスメイトに注意されてしまった。ご飯も食べないで打ち込みしているのか?ということである。マジで、ご心配をいただいた。いいクラスメイトに巡り会ったものである。本当にありがたいものである。しかし、こんなことばかりやっていると、精神的におかしくなっちまうという可能性もあるからなぁ。それをご心配いただいたのである。

 もう時間がない。オレには。こいつはオレのように、じじいになってみないとわからんことである。もう、61歳である。残りが少ない。さらに、城西国際を去ったら、他者のためにボランティアでやりたいこともたくさんある。だから、のんべんだらりと過ごしているわけにはいかない。

 別になにかになろうとして、しゃかりきになっているのではない。オレなりの生き方を徹底したいからというだけである。それだけなのだ。それだけ。

 

 話は変わる。(いつも変わってばかりだけど・・)

 今朝の産経新聞朝刊に「変わる働き方 生涯現役時代 シニア編」という記事が載っていた。シリーズで始まるらしい。今日は「再就職難 定年でいきがいも喪失」という話から始まった。

 65歳の愚生より先輩が、55歳くらいで大手の広告代理店会社を早期退職して、知人の人材派遣会社に勤めはじめたがここも退職。61歳から仕事探しに奔走して、清掃の研修を受けて、都内の私立大学で契約社員となって、働いておられるという。月24日間働いても、月収18万円だそうである。有給はなく、教授や学生との会話も禁止。教授の部屋で経済の話をしていたら、大学から注意を受けたとも書いてあった。

 一方年金で生活が保障されたとしても、「することがない」ために陥る弊害もあるとのことだ。定年を境に、アルコール依存症に陥ってしまった人、インターネットの出会い系サイトにはまった人、パチンコなどのギャンブルに依存してしまった高齢者が、病院の精神科に来るようになっているという。

 仕事が生きがいだった人は、その仕事がなくなったときのギャップが大きい。夫婦間のすれ違いが続いていた場合には、家での居場所がない。エネルギーを向ける相手がお酒であった場合には、最悪、死んでしまう場合もあるとのことである。

 定年になっても元気で働いていられる、あるいは勉強していられるというのはある意味理想である。まったく、オレのようにだ(^0^)・・ほら、オレは、酒も香水も嫌いだし、賭け事もまったくやらないし、まるっきり聖人君子のようなストイックな男ですから(冗談だけど)。

 だから、若い時から、アリさんのように、地味だけれども、あるいはひっそりであっても、努力していくしかないのである。

 

 再度、話が変わる。

 明日は、城西国際でのゼミがある。これまた楽しみである。まだ、オレが18歳で、紅顔の美少年であったころ(苦笑)、近代文学が好きで、本当にいろいろと勉強をさせていただいていたからである。しかも、以来44年。思い出して、あ、あんな本があったっけなとか、愚生の書庫で捜し出してはマンゾクしているのだ。

 苦学生で、やっとこすっとこ書籍を買って勉強させていただいていたっけ。今でもその時期の書籍は捨てられない。

 ドストエフスキー全集、椎名麟三全集、芥川全集、鷗外全集、漱石全集、太宰全集、露伴全集等々たくさんあってもったいないから全部読んできたんだっけ。・・・思い出がたくさんあるのだ。

 ある意味脇目も振らず生きてきたというのが、正解であろうと思う。だからじじいになっても、やりたいのだなぁと思う。

 

 実は、明日の夜は千葉市で旧友達十数人と一杯呑む予定であった。だから、今日は必死で打ち込みをしていたのだが、ナントそれが中止になったのである。残念無念。せっかく下手くそなカラオケでもやるか、1年半ぶりにと思ったができない。しかし、オレは男ばっかりでノンでいるなぁ。当たり前だ。女性で一緒に呑んでくれる人なんかいね~ってよん。野蛮人だから。

 ハハハハハ。

 千葉市のスナックにでも行こうかと約束していたのだ。しかし、不可能になった。

 相変わらす、オレは、アルコールと香水の匂いとはご縁がございませんようです。わはははである。

 

 

 明日は予定が違ったから、またまた食べながらキーボードとにらめっこですなぁ。あ、柔道に行こう。ちびっこたちの元へ。ちょっと動機が不純だけどね。ま、いいか。別に悪いことをしているんじゃないから。

 

 

 (^_-)-☆

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月2日(日)のつぶやき その2

2013年06月03日 05時23分18秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

水俣の問題は近代の宿命であり、今も火急の問題である。石牟礼道子を読もう。緒方正人、原田正純から学ぼう。砂田明を忘れずにいよう。川本輝夫に宿った、容易には語らない無数の患者たちの魂の声に耳を傾けよう。語らなくてもよい。読む、見る、聞くこともまた、未来を作る創造的な営みなのである。

と~ま君さんがリツイート | 14 RT

原田さんと対談したのは作家の石牟礼道子さん、胎児性水俣病患者の坂本しのぶさんの母のフジエさん、患者の浜元二徳さん、金子スミ子さんなど。水俣病のほか、カネミ油症や三井三池炭塵爆発事故、宮崎・土呂久の砒素公害といった戦後史に刻まれた事件の当事者の方々です。

と~ま君さんがリツイート | 6 RT

福島から石牟礼道子さんに匹敵する表現者は果たして現れるのだろうか、と最近よく考える。

と~ま君さんがリツイート | 3 RT

私も最高裁判決を機に、石牟礼道子さんの「苦海浄土」を読み直した。「なして目をあけたまんま眠っとるかい。ゆり。ほら、蠅の来たよ。蠅の来てとまったよ、眸に。まばたきもしきらんかねえ、蠅のとまっても、ゆり…」 mainichi.jp/feature/news/2…

と~ま君さんがリツイート | 4 RT

【本のニュース】 「苦海浄土」で水俣病と向き合い最後の講演 石牟礼道子さん:  「苦海浄土」で水俣病と向き合い、全集が今年完結した石牟礼道子が4月21日、福岡市で開かれた講演会で患者への思いを語った。... dlvr.it/3JyQgZ #bookasa

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

『図書』5月号はただいま発売中です.最新号の巻頭言は《書く人》石牟礼道子さん.以前,「現代の恋のさまざま」について,とある文学者の方に尋ねたという石牟礼さん.そのお相手と,粋な答えとは…….こちらからお読みいただけます.? iwnm.jp/tosho

と~ま君さんがリツイート | 9 RT

〈速報〉「水俣病患者の肉声知って」 石牟礼道子さんが寄稿 t.asahi.com/aoc1

と~ま君さんがリツイート | 6 RT

今月は石牟礼道子さんの著作が3冊出ました。『椿の海の記』(河出文庫)、道の手帖『石牟礼道子』、対談・講演集『蘇生した魂をのせて』 。 twitpic.com/ck47wl

と~ま君さんがリツイート | 5 RT

熊本で石牟礼道子さんにお会いしてきた。ミナマタとフクシマ。またこうやって人を切り捨てるのか、と思ったと。対談はいずれ『婦人公論』に。

と~ま君さんがリツイート | 59 RT

集英社インターナショナルWebサイト「おんなの本を読みなおす」最終回は石牟礼道子さん『苦海浄土』。苦しんで書いた。私でなければ書けないものになったとおもう。shueisha-int.co.jp/test/ueno/?p=3…

と~ま君さんがリツイート | 49 RT

現在『中央公論』の今月号を読んでいるが、特集の冒頭にある石牟礼道子さんのエッセイ、読んで背筋が寒くなる迫力。いわば「水俣の神義論」のエッセンスともいうべきものだと思った。

と~ま君さんがリツイート | 5 RT

原田正純先生「お別れ会」で石牟礼道子さんが、原田先生の「患者さんから学ぶ」姿勢について語っていた。これはどの医学分野でも大切なこと。しかし、殊に水銀や放射線など環境汚染物質については、この「患者さん(住民)が先生」という姿勢なしに、医師がその健康影響について語る資格はないと思う。

と~ま君さんがリツイート | 105 RT

ETV特集『花を奉る 石牟礼道子の世界』。水俣で「宝子」(たからご)について話を聞いたことがある。当時の水俣地区でなぜか出産後の女性が発症しない。母親のメチル水銀を胎盤を通して胎児が吸収していたのだと。この胎児性水俣病患者はーー母親の発症を救ったことから「宝の子」と呼ばれると。

と~ま君さんがリツイート | 11 RT

Youtubeに『苦海浄土』刊行に寄せた、石牟礼道子さんのビデオメッセージをアップしています(5分程度)。とても貴重な映像です。bit.ly/ux6z7H

と~ま君さんがリツイート | 4 RT

綺麗なものだけトゲがあるとは、かぎらない goo.gl/Qqy7g


だから、食事を主とする饗宴の正客を尊者と稱すると考へるのも、不自然な想像ではない樣である

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

高徳院阿弥陀如来坐像(鎌倉大仏):鎌倉の大仏として知られる本像は、『吾妻鏡』に1252年造立の記事がある。礎石跡の残る大仏殿は15世紀末の明応地震(推定マグニチュード8.6)で生じた津波で流失した。twitpic.com/8muvei

と~ま君さんがリツイート | 4 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月2日(日)のつぶやき その1

2013年06月03日 05時23分17秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

峨眉山と楽山大仏【中華人民共和国】【複合遺産】 pic.twitter.com/yY6FcCZRHz

と~ま君さんがリツイート | 9 RT

興福寺精進ふりかけ、第三の味のパッケージシールデザイン決定現場に潜入。コレに決定? #興福寺ふりかけ twitpic.com/curv3g twitpic.com/curv44

と~ま君さんがリツイート | 5 RT

「鎌倉仏教=宗教改革」論は一種の幻想ではある。しかし欧化を理想としていた時代がこの物語を日本中世に深読みすることまで否定したら、歴史学は成り立たないかもしれない。

と~ま君さんがリツイート | 6 RT

此宛て字を信じるとすれば、なめといふ語の含蓄は、極めて深いものとせなければならぬ

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

戊辰の敗戦から、この大震災と津波災と「東電の原発災」まで、東北の歴史はつながっているからね。

と~ま君さんがリツイート | 5 RT

戊辰戦争が終わるまで、八重の桜は見る気がしない。震災のビデオを見る気がしないのと、同じ感覚。

と~ま君さんがリツイート | 2 RT

此行事に關した物忌みが、にへのいみ、即にふなみ・にひなめと稱せられて、新甞と言ふ民間語原説を古くから持つて居る

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

つまり、金のため、世間でいう名声のための大志は抱くなとクラークは言ったのだ。柳井氏の心得違いは、ほとんど噴飯ものである。

と~ま君さんがリツイート | 1482 RT

Boys, be ambitious! Be ambitious not for money or for selfish aggrandizement, not for that evanescent thing which men call fame.

と~ま君さんがリツイート | 1754 RT

ユニクロの柳井社長が、講演でboys and girls, be ambitious like this old manと言ったそう。北大の教師として正文を紹介する。

と~ま君さんがリツイート | 1530 RT

明日は、遠野市の郷土芸能のイベントで、剣舞を舞ってきます!!そして、9月には、平泉の中尊寺でも舞う事になるかも!オファーが来てるみたいなんだよね。行きたい!

と~ま君さんがリツイート | 2 RT

折口以後の不文律、民俗芸能の意義は古代始原素朴への回帰にあるという提唱は、東日本大震災において、故郷復帰という共同幻想が市民の中に確かに築かれているために成果をあげ、しかも肯定的に証明されているようにおもう。

と~ま君さんがリツイート | 2 RT

にへは神及び神なる人の天子の食物の總稱なる「贄(ニヘ)」と一つ語であつて、刈り上げの穀物を供(クウ)ずる所作をこめて表す方に分化してゐる

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

左府様に、義賢殿に任せていた荘園を私に預けるといわれました。義賢殿が年貢をおさめてくれないからとりあげたんですって。義賢殿何やってるんだか~【秦公春】

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

そもそもオレの日本語はかなり怪しいからなぁ。言語学的には、ズーズー弁というのだし。シカトされたので、はれぇ・・・となってしまった。当たり前である。オレのようなじじいにつきあっている暇はないからだ... goo.gl/9HOjf


窓に見る 葡萄の花や 形見分け pic.twitter.com/fatRlvf5Td

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

293/素性法師/もみぢ葉の流れてとまるみなとには紅深き浪や立つらむ #tanka #waka

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

此武塔神の場合に、御子(ミコ)神を隨へて居られるのは注意せねばならぬ

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

本日、千葉市美術館11F講堂で千葉氏顕彰会主催の「千葉氏の武士団編成と妙見信仰」なる講演ありとの情報が。席に余裕があれば一般も聴講可とのことなので、資料代500円を支払って無事入場。14時~16時の予定。盛況です。 #仏像半島

と~ま君さんがリツイート | 2 RT

思いやりのある行為への最も確かな近道は、言葉を使うことです。ただし、他人への良いことのために使いましょう。もしあなたが、人のことを良く考えるならば、人についても良く話すようになるでしょう。

と~ま君さんがリツイート | 30 RT

23日のいとうせいこうさんとのラジオ、25日の「脱原発」シンポ、26日の「死者論」トークイベントのすべてで、意図せず石牟礼道子さんの『苦界浄土』と祈りの問題が出てきました。今、石牟礼さんの文章が読まれるべき時にあることを改めて実感しました。

と~ま君さんがリツイート | 36 RT

「朗読と謡のための『花を奉る』」。この後半は石牟礼道子さんの『花を奉る』です。シテとなる女性のあわれが、共感を呼べるのかどうか。そして、最後に新しい試みをするのですが、それが上手く行くかどうか。

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

慶昌寺花まつり能楽らいぶ。昨年のこの会にも和合さんに来ていただいたのですが、その時はスポット参加だったのですが、今年は全面的に二人の「らいぶ」です。石牟礼道子さんの詩「花を奉る」を初めて舞ったのも昨年のこの会でした。

と~ま君さんがリツイート | 4 RT

新入荷。『石牟礼道子詩文コレクション 花』『過去の声 酒井直樹』『桂米朝句集』ユリイカ、現代思想、医療、原発・放射能本たくさん、脱ダム、環境、沖縄、食品表示、生協、落語、島尾敏雄、新島八重、上田正昭、川島秀一、安斎育郎など karaimo.exblog.jp/20283553/

と~ま君さんがリツイート | 3 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/