と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

美人は骸骨が歩いているように思え?

2013年06月09日 19時04分38秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

美人学特講・・

 

 

 美人が美人に見えてしまって、オレはなんという悪人なのだろうか?とずっと自問自答してきたのだ。それが、オレの青春の苦悩だったのだ。(^0^)

 つまり、オレは全ての欲望を滅して、美人は骸骨が歩いているように思えと自己規制をしてきたし、オノレの全ての欲望(食欲、金銭欲、名誉欲・・・とかとか)はみっともないものとして、毛嫌いしてきたのである。だから、今でもカネも、地位も、名誉もねぇのだが。しかし、それが自己成長のためには不可欠であると思ってきたのだった。まるで苦行僧のように。信じられないだろうけど。

 だから谷川の清流のような生き方に憧れてきたのである。清い生き方というのは、なかなかできないからである。聖者というか、そういう方々の伝記を読んだりして、やたら感動していたものである。

 隠者というか、世捨て人のような方々にも憧憬した。今でもそれはある。若干ながら。そして、そういう方々の文章を読んでため息をついているのである。

 つまりオレにはできないからである。もう無理だ。否、最初から無理だった。

 とてもじゃないが、聖人にはなれない。当たり前である。オレ如き人間が、なにをかイワンヤである。馬鹿じゃぁねぇかと言われるのがオチだ。

 それでもいいから、一度は、聖人のまねごとをしてみたいと思う時がある。ムリ、ムリと友人達に言われてしまったが。

 奴らは、オレをからかうのだ。

 いい年こいて、何がいまさら大学生だ?ということを言われるのだ。若い大学生とコンパ三昧なんだろうとも言ってくる。

 冗談言っちゃならねぇよん。

 オレなんかと、コンパ?

 そんな奇特な学生は誰もいない。一人もいない。あははははである。あたりめぇだ。じじいでっせ。こっちは。なんか勘違いしていませんか? アンタラ。オレはマジに、勉強をしたいと思って城西国際に入学させていただいたのである。まだまだ未熟モノであることを、オオイニ自覚しているからである。遊びに来ているんではない。このままでは、死ぬに死ねないからである。のんべんだらりと生きていたって、しょうもないではないか。(^0^)

 それにオレは、まだまだ悟っていない。美人が美人に見えてしょうがないのだ。世の中は骸骨だらけであるとは、ゼッタイに思えないし、綺麗なものは、綺麗に見えて仕方がないのである。

 だから、修行不足なのである。簡単に言えば。

 悟っていないのである。

 これをいけないことだとするか、ま、それでいい加減妥協すればぁとやるかは、個人の好き勝手なんだろうけれども。

 そもそも、オレは宗教的な人間ではない。まったくない。世俗にまみれた、ただの俗人である。悩みも、苦しみも、病も経験してきたし、老いということも現在進行形で、今、味わっている。あとは、死ぬことだけだ。それだけは、まだ経験していない。残念でしょうけど。まだまだ、すこぶる元気だからである。

 夕方になるとささやかな美酒をちびりちびりと味わいながら、世間話に家族と興じて日々を過ごしているだけの、ただのじじいである。

 なんだか、非常に間違ったイメージを持たれているような気がしてならないのである。

 

 さっき、ジムに行ってきた。行く前に、英作文の参考書を買ってきた。中古本である。「減点されない英作文」ってやつ。学研の。半値である。おまけに、ジムで、自転車こぎながら、その参考書をじーっと見つめていたのである。これだもの、孤独なじじいになるわけである。

 なんのおもしろみもないからだ。

 冗談一つ言えないし。そもそも、世の中はそんな程度のものだろうよんと思っているからである。これだもの、オレなんか。

 さ、明日はお江戸の千駄ヶ谷に行く。国立能楽堂である。あ、オレ一人で行くのである。一緒に行ってくれる人なんているわけもない。いつもそうだ。孤独な一人旅だ。(^0^)

 能の精霊を追いかけて、ふらふらと。お江戸の美しい風景と、歩いている美人達を鑑賞しながらである。そして、見るのは、能楽の「胡蝶」である。美しい蝶の精霊である。

 オレもチョウチョになって、お江戸の空をあっちふらふら、こっちふらふらと飛びまわりたいもんである。一人だったら、誰も気がつかないだろうから。

 

 楽しみだなぁ、実に楽しみ。

 

 

 

 (^_-)-☆

 

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日「のうのう」と能を見にいく

2013年06月09日 14時11分19秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

おしめではじまり、おしめで終わる。

 

 

 今日は日曜日だ。当たり前である。毎日が日曜日だと、曜日の感覚がズレッちまう。朝、ちょこっと駄文書きをして、後は配偶者のお手伝いをしていた。明日から、リフォームの業者さんが入るから、片付けなくちゃならない。トイレも二つ、一階と二階のを総取り替えだから大変なんじゃ。

 それでいて、オイラは、明日「のうのう」と能を見にいくのだから始末に負えない。よく怒られないものだ。と、言っても、オイラなんかいねぇほうがいいくらいだしなぁ。なんの役にもたたねぇから。(^0^)

 駄文を書いていて、突然気がついたことがある。それは論文の最初に要約を書くのだが、それを英語で書かなくちゃならんことを、である。しかも、今月中だ。ある大学に提出しなくちゃならんのだ。

 その前に、駄文では、寺院の縁起を比較する試みをしているから、日本文と漢文で書かれた原典を分析しなくちゃならない。こちらの方はかなりハードである。資料としては、三種類あって、難語句がてんこ盛りだ。旧字体もいやになるほどある。変換が実に大変じゃ。

 英語の方は、できるかな。できねぇだろうなぁと思うが、やってみるしかない。やってみたら、意中の人に添削してもらおう。(?そんな人いたっけかな?)今日辺りから、英作文もやらなくちゃならん。塾でやっているような高校受験レベルじゃ、話にならんだろうからなぁ。

 できなかったら、撤退だ。退学するしかない。そんな程度だ。オイラなんか。

 さっきも配偶者と話をしながら、昼飯をいただいた。その時に、上記のような話が出たのだ。オイラのように、学校を出ても就職する必要はないし、大学としては就職の面倒を見てやることもまったくないし、こりゃ実に楽な学生だということになるだわなぁと意見が一致した。珍しく。いつもはいろいろ対立しているのにねぇ。(^0^)

 学位だって、とれなきゃとれないで、トシだからしょうもないって諦めるだろうからな、オイラ程度の人間は。それにあれだ、奨学金も要らないときている。全部てめぇのカネで学んでいるから。

 でもねぇ、いい経験をさせていただいていますよ。まったくこんな体験はなかなかできないものであったと思っています。あ、過去形ではないですな。現在進行形。まさに。

 それに数は少ないけど、知り合いや友人もできたしねぇ。ありがたいことですよ。それも全員オイラより若くて活き活きしていて、善男善女、美男美女の方ばかり。生きる力をいただいていますよん。魅力ある方々ばっかりじゃ。ひからびているのはオイラだけでごじゃる。わははははは。

 さすがに、学部時代のような呑み会とかはまったくないですから、気楽なもんだ。誘ってもくれまへんし。当たり前だ。そんな物好きはどこにもおりませんからのぉ。学部時代の呑み会っていうのは、結構辛いものがありましたからねぇ。なんてったって、政治と安保と密接にからみあっていて、いつ殺されるかわからん時代だったですから。オイラの世代っていうのは。さらに、働きながら昼間の学校に通学していたし。今じゃ、とても考えられないっすね。できねぇ相談ですわい。

 ま、じじいは、一人で生きていくことには慣れておりますから。最後は、一人で死ぬんでしょうからね。当たり前です。おしめではじまり、おしめで終わる。それが一生であります。

 それでおしめぇだぁ。。。。。

 

 

\(^^@)/

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月8日(土)のつぶやき

2013年06月09日 05時22分29秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

千葉県郷土史研究連絡協議会文化講座・古文書講座 goo.gl/9HLQH


富士山「10年以内に噴火」危機!“奇妙な連鎖”が意味するもの - ZAKZAK zakzak.co.jp/society/domest… @zakdeskさんから

と~ま君さんがリツイート | 5 RT

豊作願い「相内の虫送り」 dlvr.it/3TzMnM

と~ま君さんがリツイート | 2 RT

応長の大津波が襲った相模国金沢の富岡では,、津波被害がなかったことを八幡社の加護によるものだと感謝し、「浪除け八幡」と称えるようになった。徳川家康は江戸を拓く際、たびたび高波に見舞われた深川に、金沢富岡の八幡神を分祀した。 pic.twitter.com/V9SRDEX2Jj

と~ま君さんがリツイート | 6 RT

高校中退:年5万人 転校、制度の壁 保護者の転勤不問、都方式 支援団体「全国に整備を」 mainichi.jp/feature/news/2…「柔軟に学校を移れないことが、中退増につながっている」。

と~ま君さんがリツイート | 5 RT

宝菩提院願徳寺木造菩薩半跏像:肉体とそれを覆う衣、そこにできる皺を完璧にとらえた一木彫の名作。体部を複雑に廻る天衣も矛盾なく表され、頭髪が額に垂れ、耳を覆う表現にも実在感がある。表情は異国的で、唐の影響とみられる。twitpic.com/9cs63p

と~ま君さんがリツイート | 2 RT

是の日、緇侶の進退、復法門の趣なし

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

【天草版平家物語とは】外国人宣教師の日本語学習教材として、日本人修道士(イルマン)のハビアンが、当時すでに古典となっていた平家物語を平易な口語に直したもの。当時の口語の重要な資料です。出版は1592年。キリシタン版平家物語とも言います。

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

奈良と京都、二つの當麻寺で「當麻曼荼羅織成1250年記念法要」。
facebook.com/photo.php?fbid…

と~ま君さんがリツイート | 2 RT

金沢文庫「瀬戸神社 ~海の守護神~」は、中世の相模灘沿岸部に展開した独自の神像表現を紹介する、とても佳い展覧会でした。明日まで! planet.pref.kanagawa.jp/city/bunko/ten…

と~ま君さんがリツイート | 7 RT

中世雅楽の楽譜 糸島市の旧家で発見 #nishinippon nishinippon.co.jp/nnp/item/367473

と~ま君さんがリツイート | 2 RT

称名寺の赤門脇、長浜山慈眼院福聚海寺の跡地。応長元年(1311)の大津波の際、海辺に住む人びとの身代わりになって流された一体の観音像があった。その三十数年後、漁師の網にかかった霊像を、ここに観音堂を建てて祀ったのだという。 pic.twitter.com/oD678UFSZq

と~ま君さんがリツイート | 8 RT

奈良朝の記録には、神護景雲元年八月乙酉、參河國に慶雲が現れたので、西宮寢殿に、僧六百人を招いて齋を設けた

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

鞍馬寺木造毘沙門天及吉祥天・善膩師童子立像:平安遷都の頃、京の北方から押し寄せてくる邪気を食い止め、都を守る為に京の北に位置し霊験あらたかな鞍馬山に北方の守り神である毘沙門天を祭ったという。twitpic.com/9cs83m

と~ま君さんがリツイート | 4 RT

わらわが女じゃと思うて、ほしいままなことを申す。わらわが疾う来たは定(じょう)でござるに、何と致いてようござろうぞ。(虎明本「連尺」)

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

比企の方からお電話を頂き、先日青鳥城(おおどりじょう)を案内できなかったから今度と。青鳥城を知らなかったので検索。比企丘陵と岩殿丘陵にはさまれた台地上の中世城郭。小田原攻めの時に前田利家が陣を敷いた城と。ここかあ、土地の人が「あの有名な前田利家が比企に来たのよ」と言われた場所は。

と~ま君さんがリツイート | 2 RT

金曜日は妙心寺の中にある如是院さんの和尚さんに二頭の流れを教えて頂きました!ありがとうございました!二人同時に動く動作があって、息合わせるのが難しいです(^^;でも出来たら相当カッコいいです!(*`・∀・´*)頑張るぞぉお! pic.twitter.com/kghBVkMKK2

と~ま君さんがリツイート | 3 RT

去年は、伊勢の神宮の参拝者は800万人位だが、今年は1000万人を超すのではないかと言われている。

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

勝常寺木造薬師如来坐像:勝常寺は、会津五薬師の中心寺院。建立した法相宗学僧・徳一は、天台宗の宗祖・最澄と三一権実論争と呼ばれる、天台宗と奈良の旧仏教の優劣に関わる論争を行った。如来像特有の相である眉間の白毫相を表さない点が特徴。twitpic.com/9cfoln

と~ま君さんがリツイート | 4 RT

大西洋岸森林南東部の保護区群【ブラジル】【自然遺産】 pic.twitter.com/GmU1mblchC

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

グローバル人材、もう無理…高校・大学の半数超 : 社会 : (読売新聞) yomiuri.co.jp/national/news/…「大学生の半数以上が「自分はもうグローバル人材になれない」と諦めていると回答」。グローバル人材にならないといけない,ということはないけど。

と~ま君さんがリツイート | 3 RT

相内の虫送り、こんな感じで、素晴らしい祭りでした。境内でのフキの葉踊りや、田んぼへのダイブも最高でした。→ RT @47newsVideo: 豊作願い「相内の虫送り」 dlvr.it/3TzMnM

と~ま君さんがリツイート | 2 RT

民俗芸能STREAM新聞 is out! paper.li/souryukutsu/13… ? Top stories today via @minzokugeinou @kmauiupopo @tetyon

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/