と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

餃子、餃子、水餃子・・楽しみじゃ

2013年06月05日 08時21分45秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

水餃子を作るのだ、中国語講座で(^0^)

 

 

 今日の夜、7時から居住地の公共建造物で中国語講座があって、参加させていただく。月に二回しかないという実にスパルタンな語学講座なのだ。しかも、愚生以外は全員秀才なのだ。たいしたもんである。話せる人がいるからである。愚生以外は。つまりまったくできないのが、と~ま君だけなんだよん。

(^0^)

 そして、中国人女性講師の提案で、なんと水餃子を作って食べることになったのだ。これしか楽しみがないと言えば、どんだけオレがあふぉ~であるかの証明みたいなものである。所詮、そんな程度である。そんな程度。しかし、日本人は餃子もおかずにして食べちゃうが、どうも中国ではそうでもないらしい。

 配偶者に、朝、聞いたら食文化が日本と中国、あるいは西洋ではまったく違うのだそうだ。ごはんとおかずというように明確に別れているのが日本。西洋のコース料理でも、パンは後から出てくる。確かにそうである。中国料理も、西洋料理と同じような感じがする。考え方が。

 オレのように、旨いご飯があったら最初にぱくつくのとはワケが違う。さらに、ナイフと、フォークちゅうのもあんまり得意ではない。だから、箸を頼むことが多い。なんだか、正式に、マナーを守ってというように食事をしていると、食べたものがどっかに行ってしまったような気がしてならんのだ。所詮、オレは常民であるから。今更、気取ったってしょうもねぇのだ。

 さらにワインというのが、どうもオレは相性がよくない。酒は、日本酒の旨いのを、ちょっとだけ呑むに限る。日本人のオレによく合う。米からできているから、旨い。ちなみに、最近はやりの焼酎も、泡盛がいい。なぜなら、やはり米からできているからである。屁理屈だけど。呑めばなんでもいいのではないかと言われるから。しかし、ビールだけはいただけない。泡がたくさんあって、すぐゲップが出る。満腹になっちまう。カンパイの時に、ビールを最初にやるが、あれは上へ持ちあげるだけで、オレは呑まない。下に置いて、すぐ日本酒にする。もったいないのだ。(^0^)

 それにしても量はほどほどにしないと、健康を害する。当たり前だ。ところが、これができない。困ったもんだ。だから、一升瓶は買わない。小さいのを買うと、飲み過ぎることがない。これがコツだ。コツだなんて、えばるほどのことでもないが。そもそも、ノンべぇは、自慢しちゃならんでっせ。酒は基地外水であるとも言うではないか。そんなもんを呑んで、やたらと議論をして、喧嘩して、血だらけになっていたんじゃ、話にならん。

 だから、オレは酒で議論したりはしない。ひたすら旨い、旨いと呑んで、寝るだけである。量は呑めない。酒豪ではないのだ。勘違いしないでほしい。? つまり、オレと一升瓶を挟んで、どっちがどんだけ呑めたかという競争には参加いたしませんということなのだ。そういう人が現れたら、オレは逃げっちまう。あっという間に、いなくなる。

 ごめんよ。

 逃げるのは、昔から得意なんだ。

 あははははははは

 安全第一だから。これが定年まで仕事をさせていただいたコツでありまするよん。

 

 

 またくだらないことを書いてしまった。

 今日の餃子を作る会の写真は、また後でアップしておきます。

 

 

 さ、これから城西国際に行くのだ。るんるんとだ。ちょっと、クラスメイトの具合が悪そうだが。それが唯一の気がかりだけんど。

 

 行ってきま~す。

 

 

 (^_-)-☆

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月4日(火)のつぶやき

2013年06月05日 05時21分02秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

この歌、実にいい。特に「心に潜む 愛いとしみ 自分らしさ 追いかけよう」っていう歌詞はなかなかのものだ。 blog.goo.ne.jp/tym943/e/d3e16…


ケベック旧市街の歴史地区【カナダ】【文化遺産】 pic.twitter.com/Pl3j2dZXU1

と~ま君さんがリツイート | 33 RT

ウザイとかメンドッチイと自覚しながら、それがまた嬉し楽しということもあるから、社会と文化は難しいのよねえ。

と~ま君さんがリツイート | 3 RT

だから、食事を主とする饗宴の正客を尊者と稱すると考へるのも、不自然な想像ではない樣である

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

今月16日は「中将姫 髪供養会」です。
毛髪をお供えして導き観音さまに祈願します。
taimadera.org/news/p2.html#6… pic.twitter.com/ZkQhZcgsVJ

と~ま君さんがリツイート | 2 RT

悪い奴は朝起きるのが早い。って言うでしょ?ゆっくり寝よ?疲れ取ろ?

と~ま君さんがリツイート | 3 RT

猪木は観て楽しむものであって、自分の人生を託すものではないと言う基本的な原則、プロレスファンなら分かってるよな?あいつとビジネスして幸せになったやついるか?いないだろ?そういう事だ。

と~ま君さんがリツイート | 128 RT

尊者は、賓頭盧(ビンヅル)尊者の略號なのである

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

↓最近,レフリーつきの学会誌に論文を投稿していない。サボっている。2009年の社会教育学会の紀要が最後。そろそろ1本仕立てないとな。

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

今日の人々は、愛に飢えています。愛だけが、孤独とひどい貧困に対する唯一の答えとなるのです。

と~ま君さんがリツイート | 35 RT

学界誌の投稿というのは面白くて,あるとき妙に続けてたくさん投稿されたと思ったらしばらくパッタリと投稿がないみたいなことが繰り返される。何年分かの記録を調べてみてもとくに何月に多いとかの法則性があるようでもない。

と~ま君さんがリツイート | 4 RT

私の主観だけど、日本人は「鑑賞する文化」が発達せず、茶道、花道、武道、芸事など何事も「習う文化」の方が中心で、「他人の至芸を鑑賞する」より「自分が努力する」事の方が大事、という価値観が根強くある気がする。だからバレエ教室は星の数程あるけど、バレエ公演は満席にならないとかね。

と~ま君さんがリツイート | 388 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/