と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

院生室から出かけます

2014年01月31日 14時07分28秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

ふううううううう。


これくらいにしまひょ。
A4で164枚になった。本当に遅々たる歩みである。
毎日やっているからここまでこれたのだが。
また明日大学に来る。
明日は、船橋で宴会だから、それまで物書きをしているつもりである。
 ☆
院生室に一人でいると、実に快適である。
考えることができるからだ。
さらに、若手研究者の方々に刺激を受けることができる。
これからの人々だからだ。
オレはもう終わっちまったしなぁ。
わはははっはは。
 ☆
明後日は、旧海上町の神楽を見せていただく。
カメラを持っていくのだ。
撮影OKであったから。
これもまた、オレの呆けた頭の中で、全部つながったりして・・
そうなったら(*⌒▽⌒*)ねぇ。

さ、そろそろ千葉市に出かける予定である。
帰りは終電である。
たぶん。
おそらく。
わはははっはっは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【追悼番組】渡部昇一&小野田寛郎、大東亜戦争と戦後日本を語る[桜H26/1/25]

2014年01月31日 11時38分54秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

【追悼番組】渡部昇一&小野田寛郎、大東亜戦争と戦後日本を語る[桜H26/1/25]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【青山繁晴】峻別すべき思想と、区別の意味が無い思想[桜H26/1/24]

2014年01月31日 11時14分52秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

【青山繁晴】峻別すべき思想と、区別の意味が無い思想[桜H26/1/24]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこまでも生涯学習は続けるつもりである

2014年01月31日 11時08分58秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

 

午前中から院生室にいる。誰もいない。

 

 

今日は午前中から院生室にいる。誰もいない。実によい環境である。可能ならば、毎日院生室に来て、ここで生活したいくらいである。(^_^)

しかし、こんな生活もあと一年しかできない。困ったもんだ。もっとも進級できたらという条件付きであるが。可能ならば単位取得できて、満期退学くらいは最低でもしたい。論文は評価を伴うし、それに愚生は研究者にはなれないから、郷土史の分野でチャレンジしていくしかない。さらに、さらに、愚生は生涯学習者でもある。否、こっちの方がメインだ。だから、一度学んだ中央仏教学院に入り直してさらに課程のレベルを上げてみようかと、今は思っている。

なにかの形で学ぶことに関わっていないと、オレは確実に呆ける。

退職して、wifeと毎日朝から晩までずっとにらめっこしていたのでは、短命で終わる。わははっははである。やることはあるのだが、あまりおもしろくないのだ。それはwifeにとって気に入らないからだ。つまりパーフェクトにできないのだ。家事が。

皿の洗い方も気に入らないのでは、これは困る。それでも、なんとかおだてて、使ってくれればいいのだが、できないのだ。wifeは。

人を褒めて育てようという意志がないとアカンのでっせ。

旦那は褒めて育てましょう!

マジに。

 (^_^)

 

今日は、院生室で論文を書いて、午後には大学から千葉市に出かける。宴会がある。5時からだ。二次会もあるだろう。今までの経験から。その前に郵便局に行って、カネを支払ってくる。西本願寺の聖典集をyahooオークションで買ったからだ。6000円が、1000円程度で落札できた。感謝である。ありがたいものだ。

なんでそんなもんを買ったのかというと、中央仏教学院の通教生であった時の教科書であったからである。かなり昔の時だから、今はもう無いのだ。もう一度買い直したいと思ったからである。入学できれば、また3年くらいは勉強できる。論文書きができる。スクーリングで京都にも行ける。

どこまでも生涯学習は続けるつもりである。

なぜなら、オレにとってこれで終わりは無いからである。

棺桶に入って初めて終わるのだろうなぁ。

可能なかぎり、長生きしていきたいものであるけれども。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月30日(木)のつぶやき その2

2014年01月31日 07時44分56秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

研究者が着想を得る場として風呂が有効に機能する例は多い。大学に温泉の設置を義務付けるべきではないか。

と~ま君さんがリツイート | RT

舞台というものは技を見せるところで、すのママを見せるべきではないんです。馬や鹿や木々ではなくて、馬や鹿や木々の「象徴」を見せなくてはいけないのです。このところ、現代演劇では、人工的な技が日常生活的なものに変わっている状況が見受けられますが、まさに非芸術的です。『童話の森通信』

と~ま君さんがリツイート | RT

宮本常一が撮った“嬰児籠”。上は香川ので「ツグラ」、下は秋田ので「いづめっこ」と表記されている(『記憶の島ー岡本太郎と宮本常一が撮った日本』より)。 pic.twitter.com/19DsS2J4kD

と~ま君さんがリツイート | RT

結局愚生は人間が好きなんだなぁと思う。騙されても、騙されても、相手を許してしまうのが、欠点ですなぁと思う。とくにじょせー。わはははっはである。
... blog.goo.ne.jp/tym943/e/2e1d8…


Facebookのアルバム「2014沖縄」に写真を4枚アップロードしました fb.me/2Nyt4fMha


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月30日(木)のつぶやき その1

2014年01月31日 07時44分55秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

Facebookのアルバム「2014沖縄」に写真を16枚アップロードしました fb.me/6qbaNOTR9


日本各地を開拓した一族である。

この一族が房総も開拓したという話を知って、楽しくなってしまったのである。もっとも、この話には真偽の点でいろいろな学説があるということは百も承知である。阿波忌... goo.gl/rvD9CG


娘の小学校の授業で、「お父さんの名前をネットで検索してみよう」というものがあったらしい。そしたら、僕が赤フン一丁で郵便ポストに乗っかっている写真が出てきてしまったらしく、以後、娘は僕と口をきいてくれない。バカッターをやらかした代償は大きい。ごめんよ、娘。

と~ま君さんがリツイート | RT

理解できないと投げ出す前に、理解しようと相手と同じレベルに立って感じることを心がけましょう。

と~ま君さんがリツイート | RT

【本部】国内外の個性豊かなランを集めた沖縄国際洋蘭博覧会が2月1日から11日まで、海洋博公園内の熱帯ドリームセンターで開かれる。
okinawatimes.co.jp/article.php?id… fb.me/6pKEn98nx

と~ま君さんがリツイート | RT

戦争はある秩序を創設し、それに対して誰も距離を取ることが出来ない。戦争の秩序に対しては、だからなにものも外部的ではありえない。戦争が、外部性や、他なるものとしての他なるものを明らかにすることはない。戦争はむしろ、〈同〉の同一性を破壊してしまうものなのである。-全体性と無限-

と~ま君さんがリツイート | RT

【初参式(しょさんしき)】初参式とは、ご家庭に生まれた赤ちゃんが初めてお寺にお参りするお式です。お子様の誕生を喜び、感謝して阿弥陀様にご奉告(ほうこく)する大切なお式です。築地本願寺では随時お申し込みを受け付けております。お電話ににてどうぞ。03-3541-1131

と~ま君さんがリツイート | RT

能《田村》は、作者不明の部類だったかと思うのですが、味方健先生は金春禅竹作ではないかと仰っていたように思います。ともかく、修羅能は意外に形式があるようで典型がなくて、一曲一曲違って面白いです。まあ、観音賛美の祝言である《田村》が修羅能といえるのかという問題は別に置いての話。

と~ま君さんがリツイート | RT

手を拍つ事は、酒宴の興に乘つて拍子をとり、囃すものと思はれて來たが、後世の宴會の風から測つた誤解である

と~ま君さんがリツイート | RT

42 - Stickam JAPAN!(スティッカム) pic.twitter.com/ZrD9hXmTJM

と~ま君さんがリツイート | RT

■「山がなければ、登れない。登れなければ、上へは行けない。上へ行けなければ、人生に意味はない。」【作者不詳」

と~ま君さんがリツイート | RT

昨日発表された万能細胞「STAP細胞」について、山中伸弥・京都大iPS細胞研究所長は「誇りに思う」とコメントしています goo.gl/pt4ZWe #iPS細胞 #STAP細胞

と~ま君さんがリツイート | RT

80万元(約1400万円)を受け取った全豪オープンテニス女子シングルスで優勝した李娜選手。不満げに見えるその理由は?⇒ 80万元?―全豪オープン制覇の李娜選手の無表情 on.wsj.com/MwYyD2 pic.twitter.com/UyW6ITIDbM

と~ま君さんがリツイート | RT

(続)彼女はわたしの手を握りしめてこう言いました。「マザー・テレサ、どうぞわたしにくちづけするのをやめてくださるようイエスに願ってください」それはとても美しい態度でした。彼女は理解していたのです。苦しみは神からの贈り物なのです。苦しみを罰と受け取ってはなりません。

と~ま君さんがリツイート | RT

世阿弥。好評で嬉しい。古典に学ぶことは多い。

と~ま君さんがリツイート | RT

心の風通しを良くしておきましょう。誰にも悩みを聞いてもらえずうつむいていると病気になります。信頼できる人に相談して、心をすっとさせましょう。

と~ま君さんがリツイート | RT

今日は塾がある。沖縄に行く前に授業をちょっとだけやったのだが、そんときに、ちゅ~ぼ~に言われた。
「センセ!」
「アイヨ」
「今日はジャージだけど・・・」
「え?」
ああああああああああああ。
今日はズボンをはいていきまっせ。
(^0^)


郷土史の原稿入力終了した。
さ、これから図書館に行く。
今度はオレの原稿を書かなくちゃならん。
沖縄に行ってサボっていたからなぁ。
わはははっは。


よーく考えたら、安室奈美恵ちゃまも沖縄のじょせーではないか。
オレは、ああいう彫りの深い南方系のじょせーが好みなのかねぇ~。
よくわかんねぇけど。
これも今日の笑い話である。


日中比較芸能というのを、今、論文で書いておりまする。今度は福建省に行ってみたいのだが、ムリかねぇ。なんだかきな臭いからな。平和が一番なんだけどねぇ、芸能レベルでは。


芸能史研究会という学会に加入した。やっと入会させていただいた。二年かかった。憧れの学者さまがたくさんおられるのだ。楽しみじゃよ。研究誌もたくさん買ったし。(^-^)/
さ、勉強、勉強。


図書館から帰宅した。163枚である。なかなかはかどらない。文献を明らかにして、根拠をしっかりして書かなくちゃアカンので。てめぇの感想や思想を書くのではないからなぁ。そんなんだったら、1000枚は書けるな。あっという間に。(^-^... fb.me/6Gfz9pZT0


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/