と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

【学問ノススメ】 上野誠(奈良大学教授) 大和言葉の歴史に観る、言葉の奥深さ。

2016年03月23日 18時55分48秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

この先生、実にすばらしいですなぁ~。

一度でもいいから講義を聴きたいと思っていたら、ありましたねぇ。youtubeに。(^-^)/

 

【学問ノススメ】 上野誠(奈良大学教授) 大和言葉の歴史に観る、言葉の奥深さ。言葉で豊かになっていく。すべてのものに対して感謝の気持ちと相手を思いやる奥ゆかしさが宿る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボキの欲しかったのは、スマホであるけど。

2016年03月23日 09時05分48秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

老人になると、社会的名声とか欲しがるのがたくさんいるけど、ボキもそういうバカと同じだと考えられていたのかね。不徳の致すところである。

 

 

これでボキも普通のジジイになった。

なんちゅうことはない。スマホを昨日買ったのである。ようやくである。ようやく。ガラケーから卒業したのだ。

老人大学でもスマホを使っているじいさま、ばーさまがいくらでもいるから、なんだか取り残されたようで、サミシカッタのだよ~ん(^0^)。

昨日と今朝、設定していたのだが、正直がっかりした。なんだこんなもんか・・・という慨嘆があるからだ。もっと小難しいのかと思っていたからである。結局、おもちゃだ。

こんなもんに大金をかける意味はない。コンピュータのほうがずっと使いよい。さらにKindleの方がいい。ま、買っちまったもんはしょうがない。二年間は使ってみる。最低の料金で使えるコースであるから、生活費は圧迫しない。家で使っていれば、家庭内Wi-Fiがあるから、インターネットはそっちにつないで出来る。スマホが。

それに、殆ど電話はかかってこないし、連絡したかったら全部メールでやっているから、ボキは実に安上がりなジジイである。収入もないしねぇ~。バカなことばかりやってられんのである。

それに大学院を中退したから、学会も整理しなくちゃアカン。

学会費だけでも無駄になってきたからだ。これまでは、学位を取りたいという野望があったから、あちこちと関係を持ってきたが、これももう無駄である。なんの可能性もないからだ。それにそんなことをやっていたら、じっとしてベンキョウしなくちゃアカンから、また病気になっちまう。

まだ死にたくはないから。

わはははっははっははっははははっははは。

学会より命である。死んだら学会どころではないだろうに。そんなこともボキはわからなかったのである。バカそのものである。

こんな生涯学習ごっこをやっている基地外ジジイを相手にしてくれるヒトがいると思う方が、基地外である。

ようやく目覚めたのだよん。

バカは、バカなりにおとなしく生きていればいいのだ。

そう思った。だからいろいろと整理している。老人クラブも中退(退会)した。中退は得意技ですなぁ~。某大学大学院はじめ。去年一回も行かなかった。理由はない。強いて言えば、ボキが最年少会員であったからかなぁ~。70代、80代が殆どである。ボキのような60代のせーねんはいないのである。つまり小僧っ子である。未熟者である。見たとおりである。

最年少だと、老人クラブの事務を引き受けなくてはならんと直感的に感じたからである。いろんな役員が、そういう魂胆を持っているのは、それこそ一発で理解できたからである。武道をながいことやってきたから、危険なにおいというのは、身体的にすぐわかるのである。

(^-^)/

そりゃそうだ。ヨイヨイのジー様に老人クラブの雑務をやってもらうわけにはいかないではないか。文書を作って配ったり、宴会の出席を聞いて廻るとかの雑務である。

それに、ボキは、文書を作ったりするのはできるけど、宴会に参加することができなくなった。アルコールと香水のにおいがアレルギーになってしまったのである。おバカキャラミニスカおねーちゃんに至っては、反吐が出るのだ。

老人クラブの会員さんが、ボキのことを****センセとか呼ぶのも嫌だった。そんなのもう関係ないではないか。ボキは、そういういつまでも拘っている輩が大嫌いなのである。肩書き症候群だよ、そんなの。あるいは前職拘り症候群。病気だ、病気。

あれかね。

老人になると、社会的名声とか欲しがるのがたくさんいるけど、ボキもそういうバカと同じだと考えられていたのかね。

不徳の致すところである。

そういうバカに見えたのかね。

(_ _ )/ハンセイ

もう少し、生き方を見直すべきである。

名刺の不要な人間になってしまったのであるから、生き方において、自由自在であるべきである。

最初から、自由自在であったか・・・・・トホホ。

 

さ、これくらいにしよう。

 

今日は図書館に行ってくる。さらにGym。

中国語講座は5月からである。

暇じゃなぁ。

わはははっははっははっはははっははっはははは。

 

(^.^)/~~~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月22日(火)のつぶやき その2

2016年03月23日 06時05分33秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

【三重・尾鷲ヤーヤ祭り垢離掻き】<2月2~4日>尾鷲神社の正月の祭礼。期間中は毎夜ごとに各町の若い衆が町を練り、ぶつかり合う。各町の若者が大集結して大練りを行った後、神社参拝の前に身を清めるために垢離掻きとして裸で真冬の海に飛び込む pic.twitter.com/qVo4NA635X

Waishan Richunanさんがリツイート | 12 RT

でも、私(私たち)は、天使がいなくなってしまったことを知ったとしても、嘆いたりはしないでしょう。そういう世界に、じっさい私(私たち)は日本語をしゃべりながら、生きているのですから。~「「場所」の擁護」

Waishan Richunanさんがリツイート | 3 RT

Retweeted 中沢新一語録 (@nakazawa_quotes):

でも、私(私たち)は、天使がいなくなってしまったことを知ったとしても、嘆いたりはしないでしょう。そういう世界に、じっさい私(私たち)は日本語をしゃべりながら、生きているのですから。~「「場所」の擁護」


【滋賀・山の神祭り】<1月3日>甲賀地域の民俗行事。各村の山の口にある碑石を目印に、藁綱を張り渡してオッタイ・メッタイと呼ぶ雌雄の股木人形を飾って供物と共に奉じる。張った藁綱を股木で壊したり、人形を交合させる地域もある。 pic.twitter.com/HZJ0VSxaag

Waishan Richunanさんがリツイート | 7 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月22日(火)のつぶやき その1

2016年03月23日 06時05分32秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

「と~ま君でございます。今般、評議員をやれということですので、一度目は強制退学をさせていただきました。が、再登板ということです。見たとおりの若造、小僧っ子でございますが、やらせていただく以上は、... goo.gl/m2UJOL


うわははははっはははっはははっはっは!
孫が居た数日間のボキの家みたいじゃ・・・ fb.me/2NsGUIdap


【秋田・なまはげ】<大晦日>男鹿半島の行事。鬼の面をつけ、蓑状を着て木製の包丁などを持った来訪神に扮した村の青年が「泣く子はいねがー」「親の言う事聞かない子はいねがー」と言いながら家々を訪れて慢心を戒め、無病息災を祈る。 pic.twitter.com/1HuGbnyLcc

Waishan Richunanさんがリツイート | 20 RT

人間に対する不信や、支配欲や、そしてなによりも流動するものへの恐れの気持ちがあるところには、贈与の霊の動きはおこらない。一言でいえば、「死への恐れ」があれば、たちどころにそれは、見えないものとなっていく。~「Not I, not I...」

Waishan Richunanさんがリツイート | 3 RT

【山形・ケヤキキョウダイ】鶴岡市浜中地区に伝わる200年続く伝統行事。契約姉妹。小学生の女子同士がくじを引き、姉妹の契りを結ぶ。男性が留守のときに女性が力を合わせて地域を守るという風習で、契りを結んだ2人は一生涯助け合っていくという pic.twitter.com/uMUQGXXW3M

Waishan Richunanさんがリツイート | 84 RT

寝ている間てェものは、体は横になっている。大脳および小脳、延髄、脳髄液は横になっている。横になっている間は、ものを考えちゃいけない。休息の状態だ。だから、寝がけにくだらなくものを考えて、心配するてェと、必ず神経衰弱になる。

Waishan Richunanさんがリツイート | 4 RT

私たちはいま、自覚をもって新しいエネルギー革命の時代に踏み込んでいこうとしているのです。そこでは人間の宇宙のなかにおける位置や存在の意義について、これまでは無視されてきたり軽視されてきた、新しい別の考え方を発達させなければなりません。~『日本の大転換』

Waishan Richunanさんがリツイート | 3 RT

【岡山・金勢大明神大祭】<4月29日>赤い男根が鳥居の代わりに立ち、奉納男根像などが境内に多数見受けられる金勢大明神は御神体も男根。夜尿症や下の病、子授けの神として有名。祭りには多くの参拝者が訪れ、餅投げ、カラオケなどが行われる。 pic.twitter.com/kEfISerwRM

Waishan Richunanさんがリツイート | 11 RT

矛盾に満ち、煩悩にあふれ、救いがたい地獄のように見える人間の世界に生きていても、希望を失わずに生きられる、そのことを確かめるために、ネパール人たちはこのヨーギンに身近に接しようとしていました。~『チベットの先生』

Waishan Richunanさんがリツイート | 4 RT

【石川・お熊甲祭り】<9月20日>熊甲神社の大祭。19の末社から神輿が出て、高さ20mの真紅の大枠旗とともに「イヤサカサー」と次々に本社へ参入する。祭典後、境内から700m離れたお旅所で枠旗を傾ける「島田くずし」を披露する。 pic.twitter.com/JQgl9lUKV8

Waishan Richunanさんがリツイート | 2 RT

建長寺地蔵菩薩坐像:鎌倉五山第1位で臨済宗建長寺派の大本山。南宋の禅僧・蘭渓道隆と鎌倉幕府第5代執権・北条時頼による創建の由緒正しい寺院である。1293年に発生した鎌倉大地震で被災したため、元の僧・一山一寧が再建を指揮した。 pic.twitter.com/sUx4RZrKqD

Waishan Richunanさんがリツイート | 5 RT

南禅院一山一寧坐像:寧一山とも称す元の渡来僧。クビライ(2)の命を受けて使者として渡日し、鎌倉幕府に嫌疑をかけられて幽閉されるも、のちに建長寺・円覚寺を歴住。五山文学(3,4)の祖として仰がれ、日本の仏教文化に多大なる影響を与えた。 pic.twitter.com/akrSoa3d91

Waishan Richunanさんがリツイート | 8 RT

【広島・上下かかしまつり】<10月中・下旬~11月上旬>矢野温泉公園四季の里あやめ園と上下町商店街、JR矢野駅前において一般募集した各種アイデアかかしを展示し、品評するイベント。かかしの域を超えた作品多し。県外からの応募もOK。 pic.twitter.com/1nIE7ZIHLt

Waishan Richunanさんがリツイート | 5 RT

「私立の難関大も、慶應義塾大(107位)、上智大(113位)、早稲田大(121位)は圏外。難関総合大の実就職率が意外に低いのは、国家公務員の受験準備や海外留学、起業など、一般企業の就職にこだわらない、学生の多様性の影響が大きいようだ」toyokeizai.net/articles/-/109…

Waishan Richunanさんがリツイート | 15 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/