と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

20150306 吃八方 :杭州??美食

2016年03月31日 22時21分25秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

20150306 吃八方 :杭州??美食

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10/28-29杭州西湖之旅

2016年03月31日 21時51分58秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

10/28-29杭州西湖之旅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Girl Loves to Travel 小姐愛旅行..隋棠遊杭州 1/2

2016年03月31日 21時44分39秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

Girl Loves to Travel 小姐愛旅行..隋棠遊杭州 1/2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国杭州の旅(前編).wmv

2016年03月31日 21時42分20秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

中国杭州の旅(前編).wmv

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボキは、格安な「若輩者」であり、「見たとおりの小僧っ子」なんだけれども・・・トホホ

2016年03月31日 07時02分20秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

格安なのはこういう生涯学習ばかりではない。ボキ自身もそうだ。「格安ジジイ」である。けふもまた大笑いしながら、一日無為・無事ですごしまひょ。ちょっとだけ塾の勉強もやるけど。あ、古文書の方も。

 

 

組織に寄りかかって生きていないから、ボキは実に気楽な性格なんであろう。いろんな方々に言われる。気楽でぇぇですなぁ~って(^0^)。

確かに気楽であろう。見た目には。そもそも依拠すべき組織がもうない。定年でなくなってしまったのである。追い払われてしまったのである。人事異動でまだ現役の方々から、二人ばかり異動したからという電話やメールをいただいたが、激励するしかない。だって、もう関わっていないからである。

これって、学者センセもそうなのではないか。

あちこちと所属学会があって、その組織の中で生きていらっしゃるのである。しかも、学会費は研究費で落とせるのだろうから、財布は薄くならない。

ボキの場合は別である。全部私費だから、見直しをせざるを得ない。でないと喰っていけない。乏しい年金生活だからである。

これまで、学会発表をしたこともないというような学会では意味が無くなったから、退会した。いろいろ。全部学会費を支払っていたら、数万円になっちまう。

それにここが一番大事だから書いておくが、もう組織からお払い箱になっているということを忘れていたからである。それは冷厳な事実である。

ボキの駄文も、まさか掲載してくださる研究誌があるとは思いもしなかったから、感謝しているのである。しかし、それは本来退学した某大学大学院で試みるべきことであったのではないかと、はたと気がついたのである。今朝である。ベッドの中である。

これじゃぁ、退学した某大学大学院に相手にされるわけがない。組織を舐めているのかということになる。気楽だからだ。そういうことまで考えが及ばなかったのだ。

バカである。

まったくしょうもないバカである。

ま、過ぎ去ったことはどうしようもない。終わったことである。お世話になったことは一生涯忘れることはないけれども。

しかし、組織というのはうっかり所属しない方がいい。退会とか辞めるということになると、いろいろとある。つまりトラブルである。もう一生涯相手にされないというくらいの覚悟がないとアカン。

しょうがないではないか。ご縁を切っちまうからである。切れてしまったご縁は元に戻らない。だからトラブってはいかんのである。元に戻りたくてもできないからである。今更おめおめと、あの時はスミマセンでした、ごめんなさいよんと謝罪しても相手にされないのは自明のことである。

世の中というもんは、そういうもんである。冷厳なのだ。いったん手切れてしまったのだ。相手にされないのは当然である。そう思っていないと、切った相手・切られた相手に申し訳ないではないか。

だからボキは「若輩者」であり、「見たとおりの小僧っ子」なのである。考えが足りないのだ。

四月からの老人大学でも、もっともっと気楽にやろうと思っている。まさか、今更シニア世代のリーダーシップでは笑われてしまう。いつまでも、成果主義に毒されている御仁もいるからである。どうも、かつての老人大学はそういうシニア世代のリーダー養成ということを目的にしていたのではないかという疑問もボキにはあるからで。

なにを今更オレの方が上だとか、アタシがエライとか、バカじゃあるめぇしと思っているのである。

どうにもこうにも、つまらん人間ほど、上下関係を気にする。ジジイやババアになって、2~3歳くらいの年齢差を気にするバカも多い。年取ってどっちが上だとか、下だとか言うのは実にバカげている。そんなことを気にしている暇があったら、オノレより若い方々に学ぶことである。優れた若い人がたくさんいるからである。マジに。

そんなことより、泰然として生きていきたいものである。

都合の悪いことは全部聞こえないという生き方が実に快適である。

つまり、ボキのように失敗ばかりの人生を送っていると都合の悪い出来事がたくさんあるからである。

当然ワルクチも聞かされる。でも、聞こえないことにしていれば、こっちは平然として生きていられる。なに、簡単である。「オレは耳が悪いから(アタマもだけど)」と言っていれば全部済んじまう。安全に生きるコツである。

わはははっはははっははっははっはっはははは。

バカはバカなりに、生きる知恵だけは身につけているようである。ボキの場合。

さらに、聞こえないどころか、忘れるのも早い。得意技である。相手にしていないから、忘れる。

忘れたくないのは、数学の公式や、英単語である。中国語はまだまだし、なにしろやることが多い。

くだらない娑婆のことで、ジャマされたくないのである。せっかく組織から追い払われたのである。退職したし、某大学大学院からも(こっちは古女房ドノによる強制退学)である。学問の世界からも追い払われてしまったのである。

後は趣味でやっているしかない。趣味の郷土史の勉強である。それにボランティアでやっている郷土史の会の文化講座と古文書講座のお手伝い。年間1000円と格安の居住地での古文書講座。中国語講座も格安ですなぁ。古着の国際ボランティアもそうか。Gymも一ヶ月2000円と格安である。

格安なのはこういう生涯学習ばかりではない。

ボキ自身もそうだ。

「格安ジジイ」である。

・・・・

お後がよろしいようで。

けふもまた大笑いしながら、一日無為・無事ですごしまひょ。

ちょっとだけ塾の勉強もやるけど。あ、古文書の方も。

 

(^―^)ノ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月30日(水)のつぶやき その2

2016年03月31日 06時13分15秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

アルザス地域圏の町エギスハイム(フランス花のグランプリに選ばれ、ヨーロッパ花の町コンクールで金賞を受賞) - フランス pic.twitter.com/PxoNaE1hOB

Waishan Richunanさんがリツイート | 19 RT

Retweeted 美しい風景 (@beautiful_img):

アルザス地域圏の町エギスハイム(フランス花のグランプリに選ばれ、ヨーロッパ花の町コンクールで金賞を受賞) - フランス... fb.me/2BqJG9QKw


誰からも好かれる人になる必要は無い。貴方を良く思わない人がいても自分を押し殺して機嫌をとったり媚を売る必要は無い。貴方を理解する気のない人に構わなくて良い。愛されようと頑張るのを止める。自分を低く見積もるのを止める。大切なのは品位を失わない事。貴方の良さが分かる人には必ず伝わる。

Waishan Richunanさんがリツイート | 9 RT

【ノート初公開!】英単語のまとめ方 TOEIC満点 IELTS8.5 TOEFLiBT114 ATSU fb.me/97P2rNQNb


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月30日(水)のつぶやき その1

2016年03月31日 06時13分14秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

死ぬまでにはなんらかの結論を捕まえることができるかもしれないけど。それも「無意味」の一点だったりして。わははっははっはははっははっはははっはは。

この生きている... goo.gl/j0wXu6


山東省「青島棧橋」,青島市最重要的標誌 goo.gl/kulhju


【青森・キリスト祭】<6月初め>昭和初期に竹内巨麿、山根キクなどにより、キリストの墓が戸来(へらい)にあるとされ、慰霊祭が行われ始めた。盆踊りの名手たちが墓の周りをヘブライ語にも聞こえる不思議な歌詞とリズムでぐるぐる回り踊る。 pic.twitter.com/umy1WBNA6K

Waishan Richunanさんがリツイート | 24 RT

僕たちのすべてが、潜在的にはシャーマンであること。(中略)シャーマンの文化が存在したおかげで、僕たちは文学をもつことさえできたのだ。だが、現代はつとめてそのことを忘れようとしている。しかし、そんなことは不可能なのだ。~「地上にひとつの場所を」

Waishan Richunanさんがリツイート | 5 RT

當麻寺金堂弥勒如来像:奈良県二上山麓所在の古代寺院。当寺創建時からあったと考えられ、元は両脇侍像を従えた三尊形式であった。本尊像を塑像とするのは比較的珍しく、現存する日本の塑像としては最古級。源平の兵火とみられる焼痕が台座内に残る。pic.twitter.com/SbHhUaKYUg

Waishan Richunanさんがリツイート | 5 RT

【大阪・まくら祭り】<5月4日、5日>日根神社にて泉水五社と呼ばれる他四社と合同で行う祭事。5mの竹竿に色とりどりの飾り枕を25個つけた枕幟を背負い、縁結び、子授け、安産を願って五社音頭を唄いながら長滝の御旅所まで渡御する。 pic.twitter.com/pb2SuDDTEo

Waishan Richunanさんがリツイート | 8 RT

#源氏物語ゆかりの地 #宇治十帖】<京都府宇治市菟道滋賀谷>
三室戸寺
八の宮は師事する阿闍梨の山寺にこもって他界します。この山寺は三室戸寺がモデルと考えられています。境内には「浮舟」古蹟があり、宝物館には「浮舟観音」もおわします。pic.twitter.com/Hs2CJofXJM

Waishan Richunanさんがリツイート | 1 RT

Retweeted 「源氏物語」関連情報bot (@GenjiBot):

#源氏物語ゆかりの地 #宇治十帖】<京都府宇治市菟道滋賀谷>
三室戸寺... fb.me/4Dgsrao24


ガミガミと叱られ続けた者が、暗い性格になるとは限らない。親の考えを受け容れるか、親を反面教師にするかは、「自分の意思」で決めるのだから。 by アルフレッド・アドラー

Waishan Richunanさんがリツイート | 26 RT

Retweeted アドラーのことば (@adler187027):

ガミガミと叱られ続けた者が、暗い性格になるとは限らない。親の考えを受け容れるか、親を反面教師にするかは、「自分の意思」で決めるのだから。 by アルフレッド・アドラー


暗い松林の中で、大きな岩石群に囲まれて、時のたつのも忘れていた記憶があります。これが、私の最初の宗教的な体験だったのだ、と今では思います。~「サルタヒコ書簡」

Waishan Richunanさんがリツイート | 3 RT

Retweeted 中沢新一語録 (@nakazawa_quotes):

暗い松林の中で、大きな岩石群に囲まれて、時のたつのも忘れていた記憶があります。これが、私の最初の宗教的な体験だったのだ、と今では思います。~「サルタヒコ書簡」


東京国立博物館 十一面観音菩薩立像:大化改新で名を馳せた中臣(藤原)鎌足の長男・定恵(次男は不比等)が唐の留学から帰国した時に持ち帰った可能性が高い。唐時代、玄奘三蔵や王玄索が天竺から持ち帰ったことが契機でインド風の仏像が流行した。 pic.twitter.com/sOSU9CEurr

Waishan Richunanさんがリツイート | 9 RT

嫁、姑、先生、上司……。世の中にはいろんな肩書があるけれど、惑わされている人が多すぎます。例えば“嫁”だって、実家に戻れば“娘”になるし、同窓会に行けば“同級生”、職場に行けば“OL”になるんですよ。記号なんかを手がかりにしていては、人間は測れません。

Waishan Richunanさんがリツイート | 77 RT

東京国立博物館 阿弥陀三尊像:白鳳期に制作された阿弥陀三尊で、台座背面に刻まれた「山田殿像」の銘から大化の改新で活躍した蘇我倉山田石川麻呂が制作に関わっているのではないかと考えられる。pic.twitter.com/BwFMfKAvja

Waishan Richunanさんがリツイート | 4 RT

神社の森や自然林に入って、そこにたたずむことのできた人の多くが、解き放たれた、自由の感情をおぼえることになるのだ。人間の世界でごちゃごちゃと混乱した感情と思考が、森の中に踏み込んだとたん、そっと雲が晴れていくように、浄化されていくのがわかる。~「森のバロック」

Waishan Richunanさんがリツイート | 4 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/