ロンドの日記

チェンバロとオルガンと16歳のにゃんこ。
音楽と美味しい毎日です。

鯨の味噌漬け 「かね清」 ー新潟グルメー

2012-11-23 21:02:11 | 新潟グルメ
お寿司「かね清」さんでお寿司の前にお酒と一緒にちょこっと。


ほとんどこれは鯨の脂身なのでしょう。舌の上でとろ~と溶ける。
おいしいものですね。


串揚げ。チーズ、茄子、インゲン、トマト、海老、紫蘇と白身、ホタテ。


気さくな名店です。
それでいて、お寿司は素晴らしい。
もう冬の寒さの中、熱燗と気のきいたお料理で温まりました。


草間彌生展

2012-11-23 16:58:57 | 芸術
新潟市美術館。
最近3年の間、各地で草間彌生さんの作品に遭っている。
今日は一昨年のデンマーク、ルイジアナ美術館で体験した展示に再会。






1957年渡米以来の活動も多く紹介しています。
その当時のボディーペインティングや大掛かりな屋外活動の記録。
大変興味深い。

12月24日まで。

鴨鍋「よしはら」 ー新潟グルメー

2012-11-23 13:30:50 | 新潟グルメ
鴨鍋 よしはら



澄んだスープ。コクのある鴨のスープが素晴らしい。





〆の稲庭うどん

追加のスープと言って持ってきてくれたスープは鍋のそれではなく、かつおの出しの効いたものでした。稲庭うどんに合わせたのでしょうか。その気遣いが嬉しい。


茹で立ての温かい稲庭うどんが絶妙。


サロマと赤穂の牡蠣

生牡蠣の美味しいこと。つるっと、口いっぱいの美味しさ。


野沢菜。


新潟市の名店です。