鯛のお刺身。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/32/27981db49d9bf11606cb55f756c75ce5.jpg)
美味しい鯛でした。
頭と骨がもったいないので、湯通ししてから生姜と一緒に炊いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b6/764ebd0e30aa0101e9ff771384c62181.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/50/f791ca743229dea3462cf5bf4c52e5da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e9/21b7093184d410ea3bbc40506bf7ff33.jpg)
頭や骨の周りの身が結構ありました。
我が家の冷蔵庫の漬け物たちを並べて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b2/de0d8c0c0cde6a6f104d5bdd8b7047ab.jpg)
ちりめん山椒、昆布の佃煮、野沢菜、白蕪赤蕪の千枚漬け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9e/83083dc665ce253bec5111beb2b5cddf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0a/cae4924593f4463f7a7e905ce85e2d43.jpg)
立派な大きな大根が3本もあるので、沢庵にしようかな。と思って、ただいま干してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c3/d305c88cc84fdef81370019031389fe6.jpg)
以前一回作って好評だった沢庵は甘味の少ないものでした。
あとは、台湾の大根の漬け物作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/32/27981db49d9bf11606cb55f756c75ce5.jpg)
美味しい鯛でした。
頭と骨がもったいないので、湯通ししてから生姜と一緒に炊いてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b6/764ebd0e30aa0101e9ff771384c62181.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/50/f791ca743229dea3462cf5bf4c52e5da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e9/21b7093184d410ea3bbc40506bf7ff33.jpg)
頭や骨の周りの身が結構ありました。
我が家の冷蔵庫の漬け物たちを並べて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b2/de0d8c0c0cde6a6f104d5bdd8b7047ab.jpg)
ちりめん山椒、昆布の佃煮、野沢菜、白蕪赤蕪の千枚漬け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9e/83083dc665ce253bec5111beb2b5cddf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/0a/cae4924593f4463f7a7e905ce85e2d43.jpg)
立派な大きな大根が3本もあるので、沢庵にしようかな。と思って、ただいま干してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c3/d305c88cc84fdef81370019031389fe6.jpg)
以前一回作って好評だった沢庵は甘味の少ないものでした。
あとは、台湾の大根の漬け物作ります。