今晩は上野の文化会館に音楽会を聞きに行きました。
う~ん、素晴らしい会でした。
会場を出たら目の前に砂の彫刻が。あぁー、これが。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/books/art/42810/
ライトアップしてその像はありましたが、警備のお兄さんが1人立っていて、何時までこうしているんだろう?気になります。かわいそうだなぁ、今日は冷たい風がビュービューです。
上野はどんどん変わっていきますね。でも新しくて綺麗なお店がどんどん増えていく一方でやっぱりホームレスさんは列を成して今晩の寝床を確保しています。
音楽を聴いてとても豊かな気持ちになって、打ち上げに行こうかなんて、そぞろ歩いている時に現実を突きつけられるのです。いろいろ大変な場所です。
そうそう、今日は上野で「立ち食い寿し」に挑戦してみようかと思ったのですが、行ってみれば鍵の字のテーブルに10人くらいのおじさんたちでもういっぱい。それもデュワー状態(わからないね。カウンターに対して斜めの姿勢で、よって片手で寿しをつまみ酒を飲む)。かっこいい!
しかも看板に1かん75円、女性70円。えっ!ムラ!
で、しばし待とうと思いましたが、袖触れ合うも・・・・どころじゃない、おじさんたちの列に斜めにお邪魔するのはどうかと思い諦めました。と、私の脇をカラカラカラとキャリーを転がすお姉さんが。彼女おじさんの列に斜めに入って行くじゃないですか。若い!
あぁー、うらやましい。
要するにおばさんには勇気がなかったということでした。
う~ん、素晴らしい会でした。
会場を出たら目の前に砂の彫刻が。あぁー、これが。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/books/art/42810/
ライトアップしてその像はありましたが、警備のお兄さんが1人立っていて、何時までこうしているんだろう?気になります。かわいそうだなぁ、今日は冷たい風がビュービューです。
上野はどんどん変わっていきますね。でも新しくて綺麗なお店がどんどん増えていく一方でやっぱりホームレスさんは列を成して今晩の寝床を確保しています。
音楽を聴いてとても豊かな気持ちになって、打ち上げに行こうかなんて、そぞろ歩いている時に現実を突きつけられるのです。いろいろ大変な場所です。
そうそう、今日は上野で「立ち食い寿し」に挑戦してみようかと思ったのですが、行ってみれば鍵の字のテーブルに10人くらいのおじさんたちでもういっぱい。それもデュワー状態(わからないね。カウンターに対して斜めの姿勢で、よって片手で寿しをつまみ酒を飲む)。かっこいい!
しかも看板に1かん75円、女性70円。えっ!ムラ!
で、しばし待とうと思いましたが、袖触れ合うも・・・・どころじゃない、おじさんたちの列に斜めにお邪魔するのはどうかと思い諦めました。と、私の脇をカラカラカラとキャリーを転がすお姉さんが。彼女おじさんの列に斜めに入って行くじゃないですか。若い!
あぁー、うらやましい。
要するにおばさんには勇気がなかったということでした。