団塊世代の人生時計

 団塊世代として生きてきた「過去」、「現在」、そして「未来」を、自分自身の人生時計と共に綴り、「自分史」にしてみたい。

安曇野のりんご

2008-10-11 11:57:13 | 
                安曇野のりんご

                         2008年10月11日(土)作成

 毎年、長野から産地直送でりんごを送ってもらっている。
 長野に旅した際に、そのりんご園を訪ねた。

 このりんご畑は、構造改善事業で、もともとは米を作ることにしていたのだが、減反のあおりで、今はりんご畑やトウモロコシ畑になっている。

 間近にりんご畑でりんごを触るというのは、初めての経験だ。燦々とした太陽のもとですくすくと育っている。

 その場で食べさてもらった。口中に「ジュワー」と広がる甘酸っぱい香りと味が格別だ。

 どれくらい採れるのかと聞いたら、台風でほぼ全滅することもあるそうだ。
 彼の言葉が印象に残っている。
 「りんごは 自然の恵みです。」


 すごく気前の良い方で、りんごを20個ばかりもいでくれ、おまけにりんごジュースを12本くれた。
 ジュースも格別の味だった。


 於:2008年9月23日、安曇野








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする