団塊世代の人生時計

 団塊世代として生きてきた「過去」、「現在」、そして「未来」を、自分自身の人生時計と共に綴り、「自分史」にしてみたい。

みっちゃん

2010-02-14 08:30:09 | 食べること
                  みっちゃん

                               2010年2月14日(金)

 お好み焼きと言えば、広島。
 そして、みっちゃんと言う店が全国ネイムになっています。旅のガイドブックやらに載っているのです。

 でも、広島にはみっちゃんという名のお好み焼き店が結構あります。
 つい先日も、笑い話を聞きました。

 広島へ旅に来た人が、ガイドブックを見て、みっちゃんというお好み店に入ったのです。その方はてっきり、ガイドブックのみっちゃんと思っていたのですが、オモイッキリ違っていたのです。
 お好み店の人は、間違って来る人が多いので、旅のお方に対して話を合わすのを常にしていたのでしょう。

 旅人が、「あぁ 美味しかった」と満足して食べ終わった頃合を見計らい、「実は・・」となるのです。
 でも、心配はご無用です。殆どの店が美味しいですから。


 今回行った「みっちゃん」は本物のみっちゃんから暖簾分けをしてもらった店でした。


2010年1月30日、広島市中区福屋百貨店内「みっちゃん」。



・店の設備・雰囲気           ★★★★☆
・料理                   ★★★☆☆
・バリューフォーマネー         ★★☆☆☆
(私の独断と偏見)









 私が注文したネギ焼、788円也。ネギと肉しか入ってなくて、率直に言ってちと高すぎます。



 店内は、清潔・綺麗。一昔前のお好み焼き店は、違ってました。


 外販もしています。



 こちら、近くにある本家「みっちゃん」(ロゴが同じ。)
 行列ができていることが多い店です。



617PV,198IP



(2010.2.16追記)
 ここにも「みっちゃん」が・・。
広島市中区



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする