高嶋酒造株式会社
2016年12月15日(木)
車で旅をすると、酒蔵巡りに便利です。浜松市へ行く途中、沼津市の酒蔵「高嶋酒造株式会社」に立ち寄りました。10月24日。
なぜか、達磨の絵があります。
いわゆる昔の1級とか2級とか、醸造アルコールをブレンドした酒は造っていないということで、純米酒のみです。
一番安い辛口純米酒2,268円也をゲットいたしました。
このお酒、燗をすると水っぽくなるのです。常温だと、甘味を感じ美味しくなります。辛口ということですが、そんなに辛いとは感じませんでした。
富士山の伏流水を使っています。
このように、誰でも飲むことができます。富士山の恵みですね。
1804年創業とあります。212年! 酒蔵は長く続いているところが多いです。私の職場の先輩で、その理由を説明してくれた人がいます。
酒を飲む人は、アルコール中毒になっても飲みたいので、担保を差し出してでも買う訳です。その担保で経営が安定するという訳ですね。
この方が社長兼杜氏です。先程の達磨に似ていませんか・・。