団塊世代の人生時計

 団塊世代として生きてきた「過去」、「現在」、そして「未来」を、自分自身の人生時計と共に綴り、「自分史」にしてみたい。

金子三勇士ピアノ・リサイタル

2012-02-08 18:19:28 | 音楽
                金子三勇士ピアノ・リサイタル

                                         2012年1月27日(金)

 金子自身が言っていました。アンコールの前にマイクを持って、自ら弾いた曲で「熱くなった」と。
 私は熱くなるどころではありません。圧倒的なテクニック及びダイナニズムにより身体が震えるのです。金子の強烈なピアノの音が音波になって、私の身体全体の細胞を震わせたに違いありません。


 ここ三原市の三原市芸術文化センターでの「新しい音楽の風」3回シリーズの最終回。この演奏会が3回通しの券で4800円とは! 

 
 このホールは、作田館長が言っておられましたが、素晴らしい音響だということです。少しデッドの方だと思いますけど、そのため金子の打鍵が一音一音明瞭に響きまます。





・リスト      メフィストワルツ第1番
 いきなり、心臓をワシ掴むにされたような、強烈な演奏でした。
・リスト      コンソレーション
 強烈な曲の次は、抒情的な曲です。
・ベートーベン   ピアノソナタ第8番「悲愴」
 第2楽章が交響曲9番「合唱」の第3楽章に似ていることに気が付きました。というより、金子が気付かせてくれたということでしょう。
・ショパン     夜想曲第2番
・ショパン     ポロネーズ「英雄」 
 ショパンの中でも私が好きな曲ですけど、こ曲を聞くたびに故郷ポーランドへ帰国の夢を果たせなかったショパンの気持ちを思います。
・リスト      ピアノ・ソナタロ短調
 超絶技巧を要する曲です。金子のテクニックに圧倒されて、30分強の曲ですが、15分くらいに感じられました。
 作田館長が、評して「これだけの演奏は日本人には無理ですよね」と言われましたが、ハンガリーと日本のハイブリッドだからこそできたのかも・・。

・アンコールは、バルトークのハンガリー民謡を主題にした小曲。




 演奏前に三原駅前の商店街で食事。
 多くの店が、1月22日の日曜日にシャッターなんです。30分くらい適当な店を探し、恵比寿という店に入りました。




 生姜焼き定食700円也。豚肉の生姜焼きは量も多く美味しかったのですが、率直に言ってご飯が不味い!
 生意気なこと言いますが、飲食店は米は最上級のものを使いましょう。米のコストってしれてますので。




 三原市芸術文化センター「ポポロ」はゆったりした環境のもとにあります。



 宇宙的イメージを感じさせる外観です。







 作田館長のエッセイを引用しましょう。

 ホワイエのマリメッコ(フィンランドの家具)に座り、広々とした芝生をガラス越しに眺めれば、そこには癒やしの空間。市内近隣ではまずお目にかからないモダンで都会的なたたずいまい。「ここが私たちのホールだ!」と市民には大得意になってもらいたいのだ。




 前2回よりか多くの人数です。



 入念にチューニングをしていました。



 終演後のサイン会。
 私の前の人は、あまりに感動したのでしょう、皴しわの封筒にサインをしてもらってました。私はつい感動の勢い余って、CDを買っちゃいました。リストのロ短調。帰るのに1時間半かかりますので、車の中で2回聴きました。

 私の職友が、「三勇士」は「music」からきたのではないかと私に言いました。
 私はそのことを金子に言いました。しかし金子は「3人目ですから」と否定しました。だけどだけどところが、妻が言うには、以前TVで「music」に因んだ名前だと言っていたというのです。私の疑惑は解消されないままです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辻井伸行 日本ツアー2012

2012-02-06 17:39:41 | 音楽
                    辻井伸行 日本ツアー2012

                                          2012年2月4日(土)

 辻井は、2011年11月10日、カーネギーホール・デビューを果たしました。いわば、その凱旋コンサートです。

 約1800席の旧郵便貯金会館は、満席! 女性の比率が高いのが特徴でした。


 サプライズが・・。私の真後ろの席に、かつて同じ職場だった音友のSさんが! 彼は、ピアノを弾くのですが、絶賛していました。

 



・2012年1月28日、広島市中区「ALSOKホール」。

・モーツアルト    きらきら星変奏曲

 率直に言って、退屈しました。
 私は、モーツアルトは一生理解できないかも知れません。

・モーツアルト    ピアノ・ソナタ第11番イ長調

 モーツアルトは良いですよ。ただ、私にはそれだけです。


・ベートーベン    ピアノ・ソナタ第17番二短調「テンペスト」。

 第2楽章アダージョでみせた、ハッと息を飲むようなピアニッシモ! そして、終曲部分の、何という柔らかくて優しい表現! (ブラボー!!)
 私は、これまで、何十回となくテンペストを聴いていますが、といっても再成装置ですが、こんなテンペストを感じたことはありませんでした。
 私の聴き方が違っていたのかと思い、演奏後帰宅して、アシュケナージ盤を聴きました。辻井のような表現はありません。バックハウスも取り出して聴きました。やはりありません。
 演奏会から数日経ちますが、辻井のあの表現をもう一度聴いてみたいという気持ちが募るばかりです。

・ベートーベン    ピアノ・ソナタ第21番ハ長調「ワルトシュタイン」。
 
 軽快な曲ですが、辻井は早めのテンポでより一層軽快感を強調していました。


















 辻井が、東日本大震災の被災者を励ますために作曲したという、「それでも生きてゆく」は、「頑張れ」ではなく、静かに語りかけるように、しみじみと力が湧いてくるような音楽でした。(日本語になっていませんが、ニュアンスで感じてください。)



 カーネギーのブルーレイが6,195円。ちょっと手が出ませんでした。



 辻井の語りは、ご当地広島の人間を喜ばせるツボを心得ています。
 広島へは何度か来たそうですが、牡蠣が好きで、この演奏終了後はお好み焼きを食べに行くと言い笑わせます。(大喝采でした。)

 ピアノを演奏するのが好きで好きで、その喜びを身体全体で表しますが、とても好ましく感じます。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島県の物産展でお買物 

2012-02-05 09:27:06 | 食べること
                   福島県の物産展でお買物

                                          2012年2月5日(日)

 昨日4日、広島市中区八丁堀「福屋」百貨店で開かれている福島県の物産展へ行き、本格的な買物をしました。

 福島の応援のためと言えば『』いいのですが、欲しいものがあったから、買ったのです。いいものが沢山あります。




 すっぽん粉末カプセル60粒5,775円也を購入。濃厚ドリンクすっぽん源1,050円也をサービスで付けてくれました。
 有限会社愛和産業
 〒979-2163 福島県南相馬市小高区大田和字広畑216
 ℡ 0244-44-4779

 スタッフの話によると、すっぽんは放射能の影響で地元産が使えず、他の地方から取り寄せているということでした。




 あぶらぼうず黒豆味噌漬1,300円也。スタッフによると、あぶらぼうずは、たらの一種で深海魚だということです。どんな味がするか楽しみ!
 このコーナーは、いつも縄文干の丸源水産が出店していたところです。

 鮮魚の阿部(福島市)



 熊のあぶら、3,150円也。ちょっと手の甲に付けてもらいましたが、スベスベになりました。
 またぎをしておられるということでした。
  
 山恵物産(郡山市)

 


 発酵黒にんにく、3個1,050円也。
 妻がまたぎさんに、製法を尋ねると、冷たく「秘密です。」と言われました。




 これ、ワサビ、1,050円也です。またぎさんの話によると、北海道産を郡山で栽培したとか・・。
 ひとつまみ試食させてもらいましたが、あまみがあります。冷凍保存できるということで買いました。



 干魚。 さんま3尾、あじ2尾で1,419円也を、1,000円にしてくれました。

 丸由水産(いわき市)



 3賞受賞のトリプルセット、5,000円也。スタッフに1本ずつ買うのに比べていくらお得になっているか尋ねると、「百数十円」。えぇー(落胆の気持ち)

 小原酒造(喜多方市)




 私の一番の楽しみは、このうに貝焼き、3個2,100円也。

 ウロコジュウ(いわき市)












 こんな工芸品もあります。
 魅力的な商品がありましたが、もう少しでこの世とおさらばする身には、新たな物を増やすのは抵抗があります。



 福島県の物産展は、7日(火)までです。(最終日は17時まで)きっと、大フィーバーになるでしょう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レクサスGS試乗

2012-02-04 12:25:23 | 
                    レクサスGS試乗

                                          2012年2月4日(土)

 広島市内の某レクサス店の某マネージャー。
 この方の洞察力には敬服いたしました。
 私がレクサスを買う資力がないということを、強力な視力でもって見通すのですから。

 具体的事実を書きます。
 GSの試乗を終えて、かのマネジャーに言いました。「買うつもりはないけど、(車)の説明をしてもらえますか?」
 テーブルに案内され、しばらくしてカタログを携えたマネジャーが来て、用事があるので説明することはできないという趣旨のことを言い、カタログを渡されました。


 ここで疑問です。①マネジャーが忙しいというなら、他のスタッフを紹介することはしないのでしょうか?②他のスタッフもbussyというなら、どの程度の時間で対応可能ということを言わないのでしょうか?

 あれこれ疑問が湧きましたが、いやいや客を選別しているのだということを推察しました。
 レクサス店は豪華な店構えで、それに相応しくない人物は相手にしないということを。
 レクサス店にとっては、私を相手にしないという選別を行ったのは大成功でしょう。

 仮にレクサス車が半額になっても、こんな店で車を買うという選別は私はしないですから。



 さて、本題の試乗ですが、まず第一印象は、私のゴルフⅥハイラインとは、次元の違う乗り心地です。
 エンジン、路面ノイズいずれも小さく、静粛性が高いです。
 路面の段差をよく吸収し、ゴツゴツ感がありません。
 この上質感は、やはり一定程度の大きさの車でお金をかけなければ実現できないということを実感しました。


 そのお金をかけたと思われるプライスですが、サプライズです。
 何と、GS250とGS350の価格差が70万円!エンジンだけの違いなのです。
 トヨタさん、いくらなんでもエンジンの違いだけで70万円もの違いはないでしょう。
 ちなみに、ライバルと思われる日産のフーガは、370GTが457.8万円、250GTが427.35万円で約30万円差です。こんなものでしょう。
 トヨタの値付けは、コスト以外の要素があり過ぎるように感じます。






 これからのレクサス顔になるスピンドル・グリルデザイン。私はあまり好きではありません。

 かのマネジャー曰く。「このデザインを好きな人は(店)に来てくれ、来ない人は嫌いなんでしょう。」
 そんな単純なものではないでしょう。現に私は好きではないのに来ているのですから。。
 いや、私は無視された存在でした。




 マークXと似たデザインです。




 私が案内されたテーブルから写したものです。商談用のテーブルでは勿論ありません。



 豪華です。



 大型のディスプレイは見易いのですが、タッチパネルではありません。
 なれると、易しいと言いますけど・・。




 約8㎞試乗して、車載燃費計は9.7㎞/ℓとでました。JCO8モード燃費が10.8㎞/ℓですから達成率は98%と優秀です。市街地でしたが、比較的流れ良い道路だったためと、エコノミーモードで私がリキを入れて省燃費運転をしたためです。私のゴルフⅥで同じように走って、12㎞/ℓ前後と思います。


 燃費のことで言えば、ハイブリッドモデルの燃費が40%アップし、JCO8モード18.2㎞/ℓと飛躍的に向上しました。
 エンジンをアトキンサイクルにしたのが一番の要因と思います。
 フーガハイブリッドに燃費で抜かれていましたが、ハイブリッドのトヨタが意地を見せました。
 やはり、ライバルが出現した方が良いですね。



 今回のモデルチェンジで一番の「?」は、ATトランスミッションが6速のままということです。ライバルのフーガは7速です。どうして8速にしなかったのでしょう?BMWは1シリーズでも8速なのに。
 かのマネージャー曰く。「それはメーカーが決めることですから。」こういうのを、「糠に釘」と言うのでしょうか。



 
・1792PV  525IP  989/1680215

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島県の物産展 2012

2012-02-02 18:28:13 | 産直市場

                   福島県の物産展 2012

                                          2012年2月2日(木)

 東日本大震災と原発事故の影響により、開催が心配されていましたが、今年もやってきました。それも、フラガールショーも行うという力の入れようです。

 2か月くらい前、福島県観光物産交流協会に問い合わせました。数年前そのスタッフの八島さんに名刺をいただいていたからです。
 なんとか開催にこぎつけることができました、ということでした。
 数日前には、資料を送ってもらい、十数人の仲間に知らせました。「buy fukushima」で応援しようではないか、という趣旨です。

 それで開催初日の今日2日、昼休みを利用して、広島市中区八丁堀福屋デパートへ足を運びました。
 明らかに、昨年より多い人数です、この調子だと、土日は大フィーバーになりそうでう。

 名刺をもらったスタッフに再会することができました。
 私が仲間に知らせたことに対して、大変な感謝を表されましたが、そんなことより、福島の大変な状況に対して、私ができることがほんの些細なことで、申し訳ない気持ちでした。



 毎年、縄文干を買っているのですが、丸源水産の出店はありませんでした。さみしい思いを伝えると、更に衝撃的な悲しい情報が入ってきました。
 丸源水産の佐藤社長が2か月くらい前に亡くなられたというのです。原発事故の心労があったのでしょう。是非もう一度お会いしたかったのですが・・。スタッフによると、丸源水産の事業再会の目途はたっていないということでした。
 丸源水産の復興なくして、福島の復興もないのではないでしょうか。福島沖で漁ができないというのが、最大の理由ですから。



 今日は昼休みを利用してでしたので、本格的な買物はしていません。
 土日いずれか訪れ、本格的に買物をする予定です。
 福島県は面積が広いだけに、いろんな特色のある物産があります。
 スタッフによると、放射能検査も万全を期しているということでした。


 私は、ブログで何らかのことを呼びかけるということはほとんどしたこはありませんが、このブログを見た広島の方は、ぜひ足を運んでいただきたいです。
 2月7日までです。












 ハヤシライスを食べるのも目的でした。
 
 レストラン千草屋
 〒961-0005  福島県白河市豊地大谷地9 
 ℡ 0248-22-3363




 この方がシェフです。白河市で本格的なフレンチレストランを経営しておられます。
 白河市は原発から70㎞ということですが、それでも風評被害が大きいといいます。関東方面からの客が減ったということでした。



 これが1575円也のハヤシライスです。少々お高いですが、マイルドな味で年季を感じさせます。塩分が少ないのも特筆ものでした。塩分を少なくして美味しい味付けができるのは、素材が良いということですから。



 この会津葵が、毎年正面の一番良い場所です。上品な菓子です。



 フラショーは大盛況でした。




 かのスタッフが、私にプレゼントしてくれました。感謝感謝。「蔵粋」と書いて、クラシックと読むのです。この酒を造っている小原酒造は麹にモーツアルトの曲を聞かすのだそうです。そうすると、麹の発酵が2倍くらい長くかかるようなると、スタッフは言います。私は「?」




 瓶を入れている箱には、ビッシリと説明が書いてあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクア試乗

2012-02-01 17:40:10 | 環境車

                      アクア試乗

                                         2012年1月29日(日)

 1月18日、馴染みの広島トヨペット店で、アクアの試乗をさせてもらいました。
 関心は、燃費一点のみ。

 平坦な舗装道路を、省燃費運転で5㎞程度走っただけなので、ハンドリングがどうの、ロードホールディングがどうのという比較はそもそも困難です・・。


 結果は、24.8㎞/ℓとでました。同乗したスタッフによると、街乗りで普通に走って約25㎞/ℓですということでした。この車載燃費計が正確であれば、ホントに凄いことだと思います。(以前トヨタ車に乗っていたときがあり、その時の車載燃費計は1割程度甘くでていました。)
 私のゴルフⅥハイラインで同じように走ると、11㎞/ℓ前後と思います。

 でも、ラフな乗り方をしても20㎞/ℓ程度は走ると思われます。


 燃費以外で特筆すべきは、停止しているときはエンジンがかからないのですが、走り出してエンジンがかかっても殆ど分からないということでしょう。
 最近はアイドリングストップ車が増えてきましたが、私はエンジンの再始動音がどうしても気にかかります。

 静寂からスタートし、いつエンジンがかかったか分からな静粛性及び振動の少なさは、一度経験すると他車には乗れないと思います。



 しかしです。値段が高過ぎます。最廉価モデルLで169万円。常識的なベーシックモデルSで179万円。
 最近ネットで、今年中にアメリカで発売されるアクア(当地ではプリウスcというネイミングです。)が、日本円で145万円と報道されました。


 トヨタは今、円高で苦しんでいます。国内生産300万台を維持するためには、日本での営業を黒字にする必要があります。トヨタとしては、日本での雇用を守るので価格差については、ご理解くださいませんか、ということでしょうか。


 トヨタは価格差について、もっと率直にメッセージを発信すべきです。そうでなければ、不信感が募ります。


 とはいえ、発売1か月後の受注が10万台と絶好調です。(2012年2月26日追記 トヨタの正式発表では12万台!ということです。)


 また街中にアクアがうようよすると思うと、スバルとダイハツにOEM供給をすれば良いのにと思うばかりです。




 1月13日、街中で初めてみました。



 このプリウス顔はうんざりです。







 このシフトが頼りないほど、細く感じるのです。Tバーの方が操作し易いです。




 左下の車載燃費計で24.8㎞/ℓとでました。
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする