鎌倉観光 その三
ちょっと間が空いたが鎌倉観光のお話の続き。
私の買ったガイドブックは「歩いて巡る鎌倉の名所」みたいな本で、サンプルコースが提示され、コース途中にある見所を教えてくれる。
中に若宮大路の東側辺りを歩くコースがあったので、杉本寺から鎌倉駅へ戻る途中そこを歩いてみた。
鎌倉は元々別荘地だったそうなので敷地も建物も広く大きな家が多いそう。
名所と名所をつなぐ町歩きの最中も、そういったお家や旧家の生垣なんかに鎌倉の雰囲気を感じ歩くのが楽しく歩くコツだと書かれていた。
確かに鎌倉はその辺りに限らず大きな邸宅と呼べるお屋敷がたくさんあり、古い建物だけでなく洋風の洒落た造りの新しい家もたくさん見られた。
民家なのか何かのお店なのか分からないようなデザインのお家も多数。
確かに普通の町とは違うが、さりとて面白いからと写真に撮る訳にもいかない。
人ん家だし。
コース途中にあるお寺に被写体を求め、歩いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a0/872a65ad10797fe0fbec1257ac898996.jpg)
えびす様のおわす本覚寺はお正月の準備だろうか、裸電球がいくつも吊るされた赤い鉄枠が参道脇に立てられていた。
電灯で何かを照らすのだろうけど、それが何か分からない。
光を通すボードでも張るのだろうか。
それにしては厚みがない。
その疑問は、年末に放送されていたアド街~お正月に行きたい!鎌倉SPECIAL~ の映像で解消。
電灯に提灯が付けられるみたいだ。
なるほどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/73/a2134282e37cb9e83542e400b21f6de3.jpg)
若宮大路に戻ると、鎌倉市農協連即売所なるものがあった。
田舎を旅すると、道の駅なんかで土地の農産物の直売所を見るが、そんな雰囲気の市場である。
もう夕方だったから商品を並べているテーブルは少しだけで、ガランとしていた。
朝来るべきところだな。
こんな町のど真ん中に市場があって、近くに住む人は便利だろうな。
隣接してある常設の果物屋さんや八百屋さん、パン屋さんを冷やかして、その日の観光は終了とした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/00/f3e88601cf9c2d3b165da981e874af62.jpg)
ちょっと間が空いたが鎌倉観光のお話の続き。
私の買ったガイドブックは「歩いて巡る鎌倉の名所」みたいな本で、サンプルコースが提示され、コース途中にある見所を教えてくれる。
中に若宮大路の東側辺りを歩くコースがあったので、杉本寺から鎌倉駅へ戻る途中そこを歩いてみた。
鎌倉は元々別荘地だったそうなので敷地も建物も広く大きな家が多いそう。
名所と名所をつなぐ町歩きの最中も、そういったお家や旧家の生垣なんかに鎌倉の雰囲気を感じ歩くのが楽しく歩くコツだと書かれていた。
確かに鎌倉はその辺りに限らず大きな邸宅と呼べるお屋敷がたくさんあり、古い建物だけでなく洋風の洒落た造りの新しい家もたくさん見られた。
民家なのか何かのお店なのか分からないようなデザインのお家も多数。
確かに普通の町とは違うが、さりとて面白いからと写真に撮る訳にもいかない。
人ん家だし。
コース途中にあるお寺に被写体を求め、歩いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a0/872a65ad10797fe0fbec1257ac898996.jpg)
えびす様のおわす本覚寺はお正月の準備だろうか、裸電球がいくつも吊るされた赤い鉄枠が参道脇に立てられていた。
電灯で何かを照らすのだろうけど、それが何か分からない。
光を通すボードでも張るのだろうか。
それにしては厚みがない。
その疑問は、年末に放送されていたアド街~お正月に行きたい!鎌倉SPECIAL~ の映像で解消。
電灯に提灯が付けられるみたいだ。
なるほどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/73/a2134282e37cb9e83542e400b21f6de3.jpg)
若宮大路に戻ると、鎌倉市農協連即売所なるものがあった。
田舎を旅すると、道の駅なんかで土地の農産物の直売所を見るが、そんな雰囲気の市場である。
もう夕方だったから商品を並べているテーブルは少しだけで、ガランとしていた。
朝来るべきところだな。
こんな町のど真ん中に市場があって、近くに住む人は便利だろうな。
隣接してある常設の果物屋さんや八百屋さん、パン屋さんを冷やかして、その日の観光は終了とした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/00/f3e88601cf9c2d3b165da981e874af62.jpg)