キキ便り

アメリカ便り、教員・研究者生活、シンプルライフ、自閉症児子育てなど

娘のほほえましい恋愛

2012-11-16 00:02:38 | アメリカ中学校事情

1 数日前、娘のカレのM君が、その親友と一緒に家の庭の木にアイアイ傘をボールペンでかき、自分と娘の名前を書いたらしい。なんて、ロマンチック。

2 来週からの感謝祭に家族で豪華客船クルージングに出かけるM君。今週の方がチケットが安かったのか、今日の昼に学校を早退して、出かけたらしい。M君は学校を去る前に廊下で娘を呼び止めて、ぎこちなく娘の肩にそっと手を回して 「I will miss you.」と一言。

娘があとからM君の友だちに聞いた話によると、「女の子をハグ(抱きしめる)のはどうやったらいいのか」とM君は聞いてきたらしい。いまどきなかなか純情な子で、感激。

娘は姉御のような性格なので、M君を尻にしいているような感じだが、まんざらでもないらしい。

今日の出来事をオットにこっそり伝えると、M君のことがますます気に入ったらしく嬉しそう。さらには、最近娘がどきっとする程キレイになった、と言うのはやっぱりアメリカ人の父親。恋をしているオーラが漂っているのかも 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカのユニークな幾何学の宿題

2012-11-13 10:26:40 | アメリカ中学校事情

ちょっと読みづらいんですが、娘の幾何学のプロジェクト。

イラストを描いて、それを描くための方程式を幾つか作成し、パートナーの友だちがその方程式を使って、イラストを再現するというもの。

この下書きの絵は、ブレインストーミングしながら、どのイラストにしようか決めているところ。。。

ユニークながらも、子どもたちの可能性を高めてくれる宿題ですよね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二つのバイオリンのための協奏曲第二楽章がコンクール曲

2012-11-08 11:09:07 | アメリカ中学校事情

昨日、ブログにバッハの二つのバイオリンのための協奏曲第二楽章のことを書いたら、その夜

娘「コンクールの曲決まったんだよ。Youtubeで聞いてみる?」ということで聞かせてくれたのが、なんと同じ曲。

バイオリンだとこんな感じ

http://www.youtube.com/watch?v=SZ_1QFkaWBQ&feature=relmfu

フレンチホルンだと、どんな感じになるのでしょうね。

今朝は、始業前の週に1度の音楽のセクションごとの練習に参加。

毎回の練習のたびに、先生がセクションごとに、第一から第四までの席を決めるそうなのですが、

「今日はフレンチホルンの首席を目指すぞ」ということでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェイスブック公認の中

2012-11-06 12:28:31 | アメリカ中学校事情

昨日、娘はM君より「ガールフレンドになってほしい」と言われたそう。

両思いになったのが分かったのが先週の金曜日。その後、「ガールフレンドになってほしい」というのは告白なんでしょうか。娘もOKしたようです。

その夜、M君から連絡がきて、フェイスブックのプロフィールの欄の交際欄に娘の名前を書いてもいいか、って...そうするとタイムラインの変更で、ニュースフィードに載ってしまい、皆に知られたそうです。

特にM君のおじいさんとおばさんがびっくりしたそうで、いったい何ていうこと、この彼女は何者?というようなメッセージを書いてきたそうで、まるで結婚のニュースが伝わったみたいな盛り上がり方だったようです。

娘は、父親と息子にM君のことを内緒にしていたのに、昨日のフェイスブックのおかげで、もうバレばれ 息子は、妹の方が先に恋人を作ってしまって、悔しそう.............

お騒がせなフェイスブックです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイエンス娘の14歳バースディー

2012-11-03 20:48:05 | アメリカ中学校事情

今日は、娘の14歳の誕生日。

娘のリクエストで、ランチは、Chick-fil-A 。ディナーは、娘の友だちを招待して、娘の好きな若鶏の竜田揚げ、さつまいものから揚げ、春雨中華サラダをつくり、ケーキは抹茶シフォンに甘栗を入れてチョコレートを削ってトッピング。抹茶にしたのは、娘からのリクエスト。ケーキはシフォン型がなかったので、2つの長方形型にして焼き、間にクリームを入れて2段重ね。まあまあの味。

 

14歳のプレゼントは、娘のリクエストで天体望遠鏡。月や惑星の表面までキレイに見れるそうな。

それからNancy Drewの最新ゲーム。ミステリー解きに熱中し、好きな音楽、友だち、食事に囲まれて、娘にとっては満足したバースディーだったかな?

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の初受験

2012-10-13 21:32:38 | アメリカ中学校事情

 

今日は、先日紹介したAcademy of Science and Technologyの受験日だった。

土曜日の朝7時半に学校集合。指示どおりに、ペットボトル、おやつ、電卓、筆記用具を持たせる。おやつを持参させるのは、アメリカ的だ。

前日は、息子がフットボールの試合でのマーチングバンド演奏で帰宅したのが深夜。結局夫と私が就寝したのが、1時半。朝、生まれて初めて

「受験」を経験する娘のために早起きするのは辛かった。夜中は、もし寝過ごして娘が受験しそこなったらどうしようかと気になり、なかなか寝れなかった。

朝は眠気でふらふらになりながらも、娘を夫と一緒に学校に送る。

途中、高速で通行止め。パトカーが集まり、テレビ局で中継もやっていたので、これは大事件かなと思い、携帯のアンドロイドで調べると、

「強盗が人質5人を盾にして、ガソリンスタンドにたてこもり」とのニュース。

特別チームなどが集まって、人質救出作戦をやっていたようだが、結局のところ銃を持った強盗二人が店に入り込んだが、従業員は店の奥に隠れるか逃げ出したらしい。特別チームが中に侵入した時には、既に犯人は脱出。いったいどこに逃げたのだろう。

このような事件に遭遇しながらも、無事に娘を学校に送り届ける。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

試験が終了したのが、12時近く。小論文と論理力・数学の試験だったらしいが、

この後者の試験の方は「28問あったけど、はっきり分かったのが5問しかなかった」と娘は大ショックの様子。

途中で泣きたくなるくらい難しかったようだが、友だちの反応はまちまちだったようで、全然出来なかったという子もいれば、1つだけ分からなかったという余裕たっぷりの子も。。

娘はこの試験で、もうこの学校に入れないと思い込んでしまったようだが、8,9年生用の大学入試試験のAct Exploreという試験をもう一つ受けることになっているので、諦めてしまわないようにと励ます。

ところでこの特別校キャンパスを抱える息子の高校は、高校全体のレベルアップにつながるものの、在校生にとっては不利になることもあるようだ。

先日、去年(高校1年生)の時の成績の学年順位番号が発表された。普通ならばトップ10%は、テキサスの場合どの公立の大学にでも入ることができるという特権が州の法律で定められているらしい。どんなレベルの高校でもトップ10%というのは、不公平な気がするが、大学におけるダイバーシティを考慮しているのだろうか。

ところが息子の高校の場合、666人中の在校生のうち、Academy of Science and Technologyの生徒が約70人。トップ10%はみな、この特別プログラムの生徒たちで占められてしまうのではと、なんだか腑に落ちないというのが親の本音だ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"Academy of Science & Technology"の説明会に行く

2012-09-28 09:09:34 | アメリカ中学校事情

先日、娘の学区のマグネットスクール、Academy of Science & Technologyの説明会に出かけた。

マグネットスクールというのは、魅力的な特別カリキュラムを持つ学校で、広範囲の地区からの子どもたちがマグネット(磁石)のようにひきつけられるという意味で命名されたらしい。

このAcademy of Science & Technologyというのは、優れた科学技術のカリキュラムを特色とした学校だが、どちらかというとアイビーリーグやレベルの高い大学に進学する生徒たちを育てるエリート高校のようにも見える。

数学、科学、テクノロジーに強い関心を持ち、また高い能力を持つ生徒というのが前提だが、学問だけでなく、部活動やボランティアなどにも積極的に参加しているバランスのとれた人材を養成したいという意図のようだ。

生徒たちは、高校在学中、企業で80時間インターンを経験したり、科学や数学の大会で能力を競ったり、学会やシンポジウムで発表するらしい。勉強面ではAPコース(大学レベル)を数多く受講することになるらしい。AP Chemistry, AP Physics, AP Biology, AP Statistics, AP Environmental Science...そういう分野での学問が好きじゃないと、勉強についていくだけでも大変そうな様子。

説明会の後、学校案内をしてくれた在学生の話によると、勉強だけでなく部活動もこなし、生徒会関係の様々な委員会に参加する、と多忙な生活。しかし悲壮な様子は全くなく、隙間時間を見つけて、試験の勉強や宿題をするというバイタリティーあふれた高校生活を楽しんでいる様子だ。

娘は、ギフテッド教育に参加していたので潜在能力はある程度あるようだが、そのようなバイタリティーあふれたタイプとは違う。学校にお弁当を持っているのを忘れたり、宿題を最後までしなかったり、テストの名前を書くのをよく忘れるタイプ。風船のどこかに穴が開いて、空気がいつも抜けているタイプ。でもそれが娘の良さなのかもしれない。 

しかしそういう娘もオリエンテーションに参加し、在校生の話を聞いて、おもしろそうな高校だと思ったらしい。ハリーポッター命の娘は、廊下にハリーポッターに出てくる9と3/4番線の魔法学校に行くプラットフォームの標識を見つけ、運命を感じたようだ。

第一審査は、筆記試験(小論文、Reasoning Test), ACT Explore(8,9年生用の大学入試テスト)、エッセイ、中学の成績、英語・科学・数学の過去2名の担当の先生からの調書、親からの推薦書。それに通ると、第二審査の面接に呼んでもらえるらしい。

各学年の定員は、70名だそうだが、なかなか厳しそうな合格率。娘は今2学年レベル上の数学クラスを受講しているが、そのクラスだけでも30人以上の生徒がいる。

万が一合格すれば、なかなかユニークで貴重な高校生活を送れそうだし、合格しなければ、娘の適正にかなった高校ではなかったということなのだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

将来は小説家?それとも?

2012-06-02 13:18:51 | アメリカ中学校事情

今週で、子どもたちの学校が終了した。息子は高校1年生〔日本でいえば中学3年生)、娘は中学1年生の最後の週だった。

このブログに最近息子のことばかり書いていたので、娘のことを書いてみようと思う。

娘は小学校2年生の終わりにギフテッドプログラムに推薦されてから、2度知能テスト受けてきた。2年生の終わりのスコアは95パーセンタイル、5年生の終わりのスコアは98パーセンタイル。引越しが重なり、そのたびに成績は落ちるものの州の学力検査も98パーセンタイルの成績が多いので、やはり何か優れた能力があるのだと思う。

その1つは記憶力。私などは、英語の単語など100回聞いても覚えられないことが多く普段から苦労しているが、娘の頭脳にはすんなり入って、記憶に留まるらしい。学校の勉強だけでなく、人の顔や名前、過去の出来事なども細かいところまで覚えているので、娘に助けてもらうことも多い。引越しするたびに、娘が近所の人の名前をあっと言う間に覚えてくれるので、ありがたい。

もう一つは読書力。小学校の頃より速読でどんどん本を読んでいったので、文章を書く時にもずいぶん役立つようだ。英語の授業の期末プロジェクトで、The Dark Side of Nowhereというサイエンスフィクションのエピローグを創作するという課題が出されたらしいが、娘が書いたのが次の文章。長さはこの3倍くらいだが、最初の方を紹介してみよう。 

    I glanced up at the clock, watching the small red hand hop across each second slowly in no hurry to get anywhere. You might call me observant but this kind of thing, noticing small details, taking in everything around me like a newborn, was normal for me.

I, Jason Jonathan miller, am far from ordinary. For one thing I'm an alien. I remember when I was normal, average looking, average smile, rebellious personality. That body belonged to J.J. Pohl. I remember that cold rainy day when J.J. Pohl disappeared from earth forever leaving behind a beautiful unhuman creature with hair like diamond thread and skin the color of pure, pure peach marble.

That creature was me. I still remember the pin coursing my body as I fell to the floor and J.J. Pohl got his last glimpse at the world. In my new form I felt stronger, faster, smarter, and I absolutely hated it.

After some great thought I decided to go to the capital and warn them of the invasion, putting the body I hated so much to good use. At first logical answers to my appearance erupted because they were too afraid to believe the truth. “It’s a mask!” shouted one reaching out to touch my face. The second his fingers made contact with my skin his hand jerked back as if he had stuck his hand on a hot stove. The others watched in awe taking in everything about me from the strangely delicate hands to the deep blue dyes. “He must be the result of some experiment!” One claimed. At last I opened my mouth, letting out a voice that would stop a lion in its tracks.

親のひいき目かもしれないが、言葉の選び方にセンスがあるように思う。文と文の展開もリズミカル。文法に少しミスはあるものの、何回も読み直さなくても理解できる簡潔さがいい。

娘はこの課題で、初めて英語の先生から大褒めされたようで、「実際の作者よりあなたの文体が好きだわ。この課題を今までいろいろな生徒に出してきたけど、100点をあげるのはあなたが初めての生徒よ。」と言ってもらえたそうで、娘は嬉しそうだった。

こういうコメントは、どんな点数よりも娘の将来への励みになると思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェイスブックのハッキングにまつわる悪質ないたずら

2012-03-20 08:14:20 | アメリカ中学校事情

IT社会でずいぶん便利になったこの頃だが、先週、13歳の娘の周りに二つの悲しい事件が起きた。

1つ目は、フェイスブックのハッキング。娘の同級生の女の子のフェイスブックアカウントがハッキングされ、誰かが、

「中学校を爆発する」と予告してきたらしい。

その予告日時には、生徒たちは、校庭に出て避難したそうだが、警察の調べではおそらく悪質ないたずらではとのこと。

夜は、校長先生から全保護者のところにメールが送られ、警察と連絡を取り合っているので心配しないで欲しいとの説明。

娘の話によると、その彼女はフェイスブックのアカウントを削除したらしいが、昨日は真っ青な顔で校舎の廊下を歩いていたらしい。

こういう心を傷つけるような悪質ないたずらは、やめて欲しい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そういえば、昨年子どもたちの通う学区の成績管理プログラムがハッキングされたらしい。

誰かが成績を操作しようと、コンピューターに侵入したとか。

便利な社会になると、このような頭痛の種もどんどん増えてくるのだろう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

もう一つの悲しい事件は、娘の友達のいとこが、フロリダ州で交通事故に遭い、亡くなったらしい。

交通事故を起こした女性は、携帯電話でテキストを打ちながら、運転していたとか。

アメリカは州によっては、運転中の携帯電話使用は禁止されているが、全部の州で導入するべきなのだろう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェークスピアの課題図書

2012-02-07 13:40:16 | アメリカ中学校事情

 

13歳の娘と15歳の息子、たまたまの偶然で今学期の課題図書のテキストは、シェークスピアの本。

息子は、ロミオとジュリエット。娘は、真夏の夜の夢。

娘は真夏の夜の夢に魅せられてしまったようで、何回か読む中で、ところどころ暗誦してしまったみたいです。

詳しく話の内容を覚えて解説してくれるのも、娘に与えられた賜物なんでしょうか~。

ホンモノの作品に触れて、言葉のセンスを磨いていって欲しいです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめてのマンガ

2012-01-23 19:58:29 | アメリカ中学校事情

 

日本アニメが大好きな13歳の娘は、最近、漫画の書き方を自学しています。

Youtubeで教えてくれそうです~

アメリカ生まれにしてはなかなかのもの?

「あれ?」「ダメーッ」

台詞つきなのが面白い~

わかっているのかしらん?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

娘の制作意欲は掻き立てられているようだけど、私の原稿執筆はなかなか進まず、締め切りを延長してもらおうと思っているところ。

スランプ気味です。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FacebookでTimelineを作成

2012-01-14 19:43:59 | アメリカ中学校事情

 

これは、私ではなく13歳の娘なんです。

先週中間試験だったのに、勉強もせずに、こんなことやっていたんですね~

しかも、それを母親に知られたくなく、2度もunfriendされてしまいました。

娘と私はいたちごっこしているみたいなものです。

ところで、Timeline流行っているみたいですね~!私も暇がありそうだったら、娘に習って作成してみようかな、なんて。。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ところで反抗期真っ盛りのティーンの娘にもかわいいところがあり、国語の授業で私を題材にして作文を書いたそうです。

ペットに全く興味がなく反対派だった母親が、ネコのキキを飼ったことでペット大好き人間に変わったかということを、大げさにまとめ書いたところ、最高点をもらったと嬉しそうに言ってました。

まあ題材に選んでもらえるだけで、幸せなのかもしれないですねぇ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘と一緒に、白玉ぜんざいを作りました

2011-12-20 12:08:24 | アメリカ中学校事情

今週からは、子どもたちの冬休み

仕事の合間に、娘のリクエストで白玉ぜんざいを一緒に作りました。

白玉をこねるのは、プレイド感覚。小さな丸をたくさん作り、沸騰させたお湯でしばらく茹でて、できあがり!

ぜんざいとはいっても、あずきを煮たお汁が蒸発してしまったんですが。。。

ホンモノのぜんざいを食べたことがない子どもたちは、満足して食べていました。

我が家の汁なしぜんざいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユニークなアメリカのプロジェクト:メニューづくり

2011-11-17 11:04:58 | アメリカ中学校事情

これは、娘の歴史のプロジェクト

アメリカがまだ開拓地だったころの食材と、国際交流によって手に入るようになった食材のリストを使って、昔の時代と今の時代のレストランのメニューを作成するというもの。

なんて、楽しいプロジェクトを先生たちは考え付くのだろうと感心!

 

Where the Two Worlds ~~~Meet~~~

 

The old world and the New World meet through a variety of dishes special to them.

 

 

Old World Dishes

Appetizers (4.00)

Fried okra ~ Fried okra with special spices unique to the old world

Cheese and crackers ~ whole wheat crackers and goat cheese

Onion Rings ~deep fried onions with a spicy dipping sauce

Soups (6.00)

Cucumber soup ~cold cucumber soup with creamy yogurt and a refreshing minty taste

French Onion Soup ~ a creamy onion and beef stock based soup, served with cheese as a topping

Salads (6.00)

Citrus Salad ~a zesty lemon salad with lettuce, onions, cucumbers, and cabbage

Watermelon Salad ~a light tropical salad with a mixture of fruits and vegetables

Entrees (12.99)

Oven fried pork ~crispy pork with fried okra and barley

Lamb chops ~baked lamb chops served with steamed rice and peas

Citrus chicken ~ grilled chicken and rice covered with our special citrus sauce

Beverages (2.99)

Orange Juice

Earl Grey tea

Deserts (5.00)

Peach Cobbler ~a sweet crunchy cobbler with fresh peaches and sweet wheat crumbs

Banana Pudding ~ light banana pudding with cream and crumbled oats

 

New World Dishes

Appetizers (4.00)

Spicy rice ~wild rice with corn, peppers and kidney beans

Nut Medley ~ pecans, cashews, peanuts and ac acorns

Soups (6.00)

Tomato soup ~creamy cheese and tomato soup with green peppers

Squash soup ~ creamy squash soup with potatoes and corn

Salads (6.00)

Mexican salad ~tomatoes, corn, beans, and peppers

Pineapple salad ~a refreshing mix of tropical vegetables and fruits

 Entrees (12.99)

Buffalo ~ buffalo and mashed potatoes with a spicy sauce

Boiled Duck ~boiled duck with maize, peppers and corn

Turkey ~turkey with gravy, and wild rice with corn and peppers

Beverages (2.99)

Grape juice ~grape juice made from Mexican grapes

Strawberry Punch `punch with strawberries, blueberries, pineapple and Mexican plums

Prickly pear soda

Deserts (5.00)

Pecan pudding

Fresh Fruit plate ~ blueberries, strawberries, pineapples, Mexican grapes prickly pear cactus and persimmons    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日からティーン!

2011-11-03 11:21:19 | アメリカ中学校事情

 

今日は、娘の13歳の誕生日。

英語にすると、Thirteenなので、今日からティーンエージャーの仲間入り。

ここ数週間、娘は調子が悪く、

  1. 宿題を頻繁に忘れる 
  2. とんでもないテストの点数
  3. 朝、何度起こしても起きない

家中はバトル状態です。。。

どうも、大親友に数週間前に絶交を言い渡されて、それ以来連絡を受けていないのが大ショックだったみたいです。

大失恋したみたいに、ぼーっとしています。

はぁー、私たちも娘の機嫌に翻弄されている状態です。 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

誕生日プレゼントは、新しい自転車とWorld Marketで購入したWhite Tea & Green Tea のバスセットです!

Jasmine/Ylang Ylang Liquids Soap & Caddy | World MarketGreen Tea & Lemongrass Bubble Bath or Bath Salts | World Market

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする