大学のレクリエーションセンターの軒下に住む鳩のヒナが、10日間にこんなに大きくなりました。
もう親鳥も上に乗っかって寝ることもないようで、子どもだけで大丈夫なようです。
周りをきょろきょろ見るようになりました。もう少しで、羽ばたきの練習かな?
大学のレクリエーションセンターの軒下に住む鳩のヒナが、10日間にこんなに大きくなりました。
もう親鳥も上に乗っかって寝ることもないようで、子どもだけで大丈夫なようです。
周りをきょろきょろ見るようになりました。もう少しで、羽ばたきの練習かな?
昨日から夫は、フルブライト奨学金で台湾の高等教育の視察に出かけました。
研究者のフルブライト奨学金のように1年間海外に行けるわけではないのですが、2週間の視察と交流を兼ねた旅行です。
伴侶が留守ですが、明日の夜はヒューストン時代の友人が家族でこの町に来るので夕食に招待し、来週の火曜日は研究者仲間をうちに招待してのランチです。そして金曜日の夜からは、妹が日本から遊びに来ます。ということで、メリハリのある日々を過ごせそうです。
この花は、裏庭の木の花の写真です。なんでしょう?
来週は大学が春休みですが、この機会の論文を仕上げ、家の片づけと掃除に時間をかけようと思ってます!
土曜日の朝。いつものように、朝の5時半頃からお腹の空いたネコの鳴き声とドアのかりかり音に起こされました。
今日は、張り切って朝から自然食品のスーパーに行ってきました。広告では、ブルーベリーが1パック1ドル、イチゴが2ドルとベリーの特売日です~。
ブルーベリーは10パック買い、冷凍することにしました。グリーンスムージー、グラノラと混ぜたり、用途は多いです。
イチゴも洗って、ヘタを取り、冷凍。
この近くにはないのですが、またブルーベリー狩りに行ってみたいです。