2週間ぶりです。
時々訪問してくださった方、本当にありがとうございました。
今週は、娘の日本のパスポートの更新、医大でのダイバーシティーや異文化研究をテーマにしたミニ講義などで忙しく、移動は全て車だったので、合計20時間近く高速を走りました。都会や慣れない場所の運転って、ホントに疲れますね。
木曜日から息子のアパートに滞在し、息子の部屋の掃除や料理。ネコの世話。
今日は、Hmart, Daiso, Kinokuniya, 99 Ranch Mart, 85C Bakeryなどで食品を買い込み、最近また日本語の勉強を始めた夫のために、漢字を1000字覚えるテキスト本もゲット。
そうそう、息子の近所にカラオケボックスができたので、さっそく予約を入れて行ってきました。
日本の歌も豊富。部屋も大きく、携帯電話から歌を選択できるのも、今風。
料金は良心的ですが、15分ごとに注文を聞きに来るので、結局アピタイザーやドリンクなどを注文するとお金を使いすぎてしまうのがネック。それで儲けているんでしょうが、たえずドアをノックされると、なんとなく落ち着きません。
ところで最近ニュースになっているコロナウィルス。
10日前くらいでしたか、娘の大学にも疑わしい学生がいるということで、大ニュースになり(全国ニュース)、学生たちはパニック。大学から、親の方にもEメールで通達があり、町からはマスクが売り切れ、どうなるかと思いましたが、結局そうではないということがわかり、一安心でした。
娘を迎えに行く予定があった私の方は、もしその学生が陽性だったら、大学町はパニックになっているんじゃないかと、その方が気がかりでした。娘のアドバイスで、インフルエンザの注射をし(コロナウィルスには効かないが、それでもしないよりはした方がよいらしい)、日本から持ってきたマスクをスーツケースに入れて行きました。
もしその学生が陽性だった場合、日本人の私はスーパーやレストランなどで避けられるのではないかという思いが一瞬よぎり、娘に聞いてみたところ、娘も同感。娘のルームメートは皆中国人なので、人によっては差別してくるような人もいるようです。医大でxenophobia(外国人を嫌う、恐れる)についても取り上げたのですが、まさに今ニュースなどでも話題になっていますね。当事者やその周りで治療にあたっている人たち、またその影響を受けている多くの人たちの大変さを覚えると、早期に収まることを祈るばかりです。